ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
風景自然日常その他いろいろな(etc)な、お写真を アップされていらっしゃる皆様〜、ジャンジャン お越しくださいませ〜、お待ちしていま〜す♪ (但し、アダルトの方はご遠慮くださしませ)♪
明月の余韻
小口径用のバーティノフマスク 2025/7/7(月)
緑のシンフォニー
梅雨の微笑み
緑の静寂 清流の調べ
長谷の祈り
萌ゆる初夏の戦場ヶ原
あじさい灯 祈り
彩流の調べ
蒼の庭 翠の径
紫の品格
ささやき
【今年もムクドリがやってきた!】
ズミの花咲く頃
幽玄の棚田 めざめ
7/8【ないす】
コロポックルだね!
光ってないけど、光るんです
いろんな表情のピカチュウ
7/6【きねんび】
ピカチュウ、見〜つけた
7/5【すしてろ】
お風呂でまったり
ピカ?
7/4【なおす】
雨が降ったら
西洋野菜いろいろ
立川グリーンスプリングスにて たまたま出会った西洋野菜。 しばらく食べていない生のビーツを遭遇!嬉しい驚き。 ビーツはネットで購入しよう...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
谷汲ゆり園(2021年6月26日撮影)
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県揖斐郡揖斐川町にある谷汲ゆり園(←クリックサイトリンク)です。 岐阜が誇る絶…
森ドッグ、エベレットで冒険
もののけがいそうな森が、シアトルエリアにはたくさんあります。 ここはシアトルの北、エベレット。 初めて来てみた、 Yost Park 。 それはきれいな森です。 森ドッグのキット、 冒険三昧。 小川がサラサラ。 胃薬のCMみたい こんなに浅いのに、 入水拒否。 お断りします ジャ...
今日は貿易記念日
旅をするなら船派?飛行機派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 行けるなら船旅の方がいい。 ★ ★ ★ 京懐石 美濃吉 (…
ヒューケラ
今日はヒューケラという観葉植物を買って来ました。丸いハンギングに仕上げる予定です。サンルームの外からインコ達に見せてみたらウロが何コレ?って顏せっかくなので家の中に持ってきてウロに見せてみました!何か作業とかしてると近くで見てみたい様ですね。ズー子は、怖くて出演NGだそうです(^^;)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
あじさい小路
今日は福島市松川町の土合舘公園あじさい小路に行って来ました!毎年来てます♪台車にスタンドとかキャリー乗せて坂道上るんですけどマスクもしてるから大変でした!でも綺麗でしょ~!ズー子いつもいい笑顔ウロもクールだけど喜んでますよ♪家に着いたら急に土砂降り雨降ると音に反応して喜ぶズー子ピーピー歌い出します(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
一年分の幸せを取りもどす
ピザを食べた後、バラードロックスを散歩しました。 昨年3月以来、コロナ対策として閉鎖 されていた運河の辺りが、 ついに解放!橋を渡って、運河の向こう岸に行けるように。 橋を渡りたくて渡りたくてしかたないキットがかわいそうで、ここへ来る回数もめっきり減っていました。 渡るよ、1年ぶ...
続-中山道赤坂宿お茶屋敷跡のボタン園(2021年4月24日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市で、中山道赤坂宿のお茶屋敷跡にあるボタン園を以前撮影して、 ブログに載せましたが…
葛井寺(ふじいでら)(2)
デジカメで撮影した、主に京都や大阪・奈良の写真覚え書です。 旧い町並みやスナップも大好きです。
アジサイ
昨日はウロとズー子の健康診断仙台小鳥のクリニックに行って来ました。結果は2羽共良好、安心しました(^^)さて東北地方も梅雨入りしましたが、今日は午後から天気が良さそうなのでお出かけしてきました!まずは家の庭のアジサイまだ満開じゃないけど、ピーク過ぎるよりはいい感じだね!今日もあづま運動公園白いアジサイ見つけました!ズー子喜んでますね満足そうな表情で(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ...
葛井寺(ふじいでら)(1)
大仙公園日本庭園
大仙公園
6月のある日☆花画像いろいろ
夏のように暑い日 最近方向音痴がひどくなってきた気がします。 真夏のように暑い日に無駄に歩いてしまいました。 まだ身体が暑さに慣れていな...
墨俣あじさい街道(2021年6月5日撮影)
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市には、豊臣秀吉が一夜で築いたと言われる墨俣城があります。そして、そこを流れる…
あづま運動公園のバラ2
今日もあづま運動公園のバラを見に行きました!オリンピック関係なのか、いろんな所で工事中立ち入りできない所も出てきました(^^;)バラの所は大丈夫、良かったです!今日はバラのアーチが満開綺麗だね~だからあっち向いちゃうんだよね鳥語で楽しんでる様です♪インコたちのミニチュア工房 ひよりの森さんにて販売中!気になった方はぜひ見てみて下さい(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキ...
まだやってるプラモデル製作~! 其の十五
かなり久しぶりのプラモネタです。普段の撮影ネタが溜まっていてなかなか出せておりませんが、まだプラモデル製作続いて増えていっております。今回は懐かしいレーシ...
嬉しい出会い☆ピンクイワタバコ
念願のピンクイワタバコ 長い間の閉園からようやく抜け出した神代植物公園。 現在はネット予約で整理券をgetすれば、入園することができます。 ...
続-安八百梅園(2021年3月6日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県西濃地方の安八郡安八町にある安八百梅園から、24種の梅花を撮影して、以前のブログ…
あづま運動公園のバラ
今日はあづま運動公園のバラを見てきました!いつもは人が少ない公園ですが、今日はバラ園まつり最終日だったらしく沢山の人でした。なので写真は少な目ですが、2羽は人気者でした笑ここは真っ赤ゾーンだからウロ用ここはズー子カラーここトンネルっぽくていいね!<お知らせ>6月12日〜6月20日にTSUBASAさん主催のオンライン『愛鳥祭』にウロの日記からも初出品させて頂きます!販売は『工房ひよりの森』さんにお願いしてます。ク...
キラキラたけすいリーフなど(竹島水族館)2020年2月22日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、 キラキラ…
2021年06月 (1件〜50件)