ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
夕日、夕焼け空、夕焼け雲、夕景、夕暮れ、トワイライトの空の風景写真、夕日のスポット情報、撮影情報など、夕景に関することならどんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックやコメントしてください。
新宿区立グリーンヒル八ヶ岳 さんぽの花
新宿御苑さんぽの花 ハクウンボク&カラタネオガタマ
府中・浅間山公園さんぽの花 キンラン
東小金井さんぽの花 センダン
松の木
山梨・北杜の旅 三分一湧水さんぽの花
新宿御苑さんぽの花 シャリンバイ
ユリノキ、ゼニアオイと
東小金井さんぽの花 ブラシの木
散歩と春の虹
若楓と薔薇
小石川植物園さんぽの花 ハコネウツギ
府中・浅間山公園さんぽの花 ムサシノキスゲ
新宿御苑さんぽの花 ミズキなど
昭和記念公園さんぽの花 花いろいろ
life goes on.飲み仲間。
うだつの町並みにて
松竹梅ピース
歯車
絶景東京733
うしろより見る
絶景東京732
絶景東京730
絶景東京731
PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
明治村で散歩写真9
絶景東京729
ローズガーデン
明治村で散歩写真8
絶景東京728
自然の力満ちる夏至の日の夜に集いて
6月19日日曜の夕方、夫とトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南の岸にあるサンタルカンジェロ(Sant'Arcangelo)に夕日を見送りに...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
懐かしい店のアイスをたそがれのトラジメーノ湖で
あまりに美しい夕焼けに、二人席を立ったため、記念日だからと、この日は食べようと考えていたデザートは、夕食を食べた店では食べられなくなってしまいました。そ...
湖の夕焼け美しくうれしい記念日
結婚15周年の記念日だった木曜は、いつものトラジメーノ湖畔の店で、夕食を食べて祝いました。San Feliciano, Magione (PG), Um...
徳之島回顧録 その51(海水浴場)
徳之島には海水浴場が何ケ所かある。結構恵まれていて無料の更衣室、シャワールームがあるところもあったりする。だが、行けば誰もいないことが多い。使用しているのは観光客、Iターン、ダイビング目的の人が大部分の気がする。 私が子供の頃、奄美大島の祖父母の所に来てる時は夕方になれば地元の中学生、高校生が泳ぎに来たりしていたのだが、そんな光景を見ることはあまりなかった。海難事故等があったりして、地元の人の海離れが起こったのではと勝手に推測してしまう。全国的に学校行事に昔あった遠泳がなくなっていった事情と同じなんだろうが海水浴のために何時間もかけて遊びに行ってた私から見ればすごくもったいないと思うのである。…
金色の日に空桜色に染まるトラジメーノ湖
沈もうとする夕日が放つ光に、雲と空がきらめいて、金色・桜色に染まり、Tramonto al Lago Trasimeno, San Feliciano,...
夕日隠れ真珠色の湖面もきれいトラジメーノ湖
先週の木曜日、夕方にウォーキングを終えて、うちに戻ると、いつもの湖畔の店に夕食を食べに行こうと言います。26/5/2022 空がひどく曇っていたので、今...
猫たちに会えてうれしいトラジメーノ湖
日曜の夕方は、サンタルカンジェロ(Sant'Arcangelo)の桟橋近くで、久しぶりに猫たちに出会えて、うれしかったです。Sant'Arcangelo...
サハラの砂に鈍い銀色・金色 夕どきのトラジメーノ湖
日曜の夕方、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南の湖畔にあるサンタルカンジェロ(Sant'Arcangelo)の桟橋を歩いて行くと、San...
なにか ごぞんじですか???
空が赤く染まって 雲がこちらを睨んでいる いいかげんにせよ そんな声が空から聴こえてくる ロシアにとっても… ウクライナにとっても… いいコトはなにもないはず 人の命が消えていくのを もう見たくない 建造物が破壊されていくのを もう見たくない 思えばコロ
眩しい光
冬の早朝。茶畑に光が注ぎ始めます。日の出直後は少し霞んでいたのですが、陽が高くなるにつれ景色に光のシャワーが降り注ぎます。霜の下りた茶畑に光が注ぎ始めます...
久々の早朝
久しぶりに早朝の撮影に行くことが出来た。ガスなどはあまり期待できそうにないのは分かっていたが、それでも冷えた空気の中で迎える朝は気持ちいい。茶畑の空が色づ...
2022年06月 (1件〜50件)