ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
銀塩写真(フイルム:ネガ、ポジ、カラー、モノクロ)で、 撮影した写真や銀塩(カメラ、レンズ)に関することなら、 どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントしてください。
中華広角レンズでチューリップを撮って来ました
<今日の一枚>クレマチス・晴山★くっついて
【京都】鷹峰、『常照寺』に桜の花を見に行ってきました。
いつまで コタプー?
【京都】銀閣寺(慈照寺)・5
春の風吹く 春の強い風にいつも弱い松本山雅、粘り強く頑張れ!!
眉なしスキンヘッド
春景色 5
【2025年版】春爛漫な昭和記念公園を散策!チューリップやネモフィラ、菜の花などで春色に染まっていた
アルビノ
思い通りにいかない!いかせない?
PhotoBlog:68 峡谷を跨ぐ絶壁
FUJI(SATO)カラーで写そう①〜避けられないイメージ
駅周辺の様子
紫雲出山 桜満開の夜明け
昭和記念公園さんぽの花 オキナグサ
昭和記念公園さんぽの花 花いろいろ
人生最後に何が食べたい?御手洗さんのいうことには…257
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
ヒゴスミレ~恥ずかしがりや
五島は連日の濃霧
神代植物公園さんぽの花 サトザクラ 関山&鬱金
D850でピンホール写真
武蔵小金井さんぽの花 花いろいろ
*白と黄いろ。。もっこうばら咲く庭園。。♪
ヒトリシズカ~糸のように
野川公園自然観察園さんぽの花 クサノオウ
武蔵小金井さんぽの花 モクレン
野川公園自然観察園さんぽの花 花いろいろ
作戦会議の日 色々な反省点を整理して受け止めて、、、最後はガッツポーズで!
Rollei RPX400
フィルム写真です。Rollei RPX400という階調豊かで高精細なフィルムです。赤や茶色のものがあまり黒く写らないので、人の肌も柔らかく撮れるフィルムだと思います。 レンズは、古いAF Nikkor 35-135mm F3.5-
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
life goes on. キンキュージタイセンゲン。
知覚の地図XVII あの懐かしいジェノバのゴムホースのぶつ切り
移動があって写真があった
すっかり東京に行かない日が続きます。 「移動」あってのカメラを持っていく日々だったわけで、この「移動」が無くなると写真を撮るということも何か難しくなっています。当たり前と言われていたことがそうじゃなくなっているので、気
2021年01月 (1件〜50件)