ぶっとい標識柱と廃駅の歴史浪漫が交錯する踏切道
本日は、東武亀戸線。...の、踏切。まあ何はともあれ写真をご覧ください。[EX-ZR3100, 20/11/1, 東武亀戸線 曳舟~小村井間]東武鉄道亀戸線、曳舟駅~小村井駅間にある、中規模な踏切です。線路を跨ぐのは十間橋通りという名前の区道で、都営バスも走っておりそこそこの交通量があるようです。全体としては普通の踏切なのに、なにやら異様な雰囲気があります。そう、こいつのせいです。何なんですかね、このぶっとい柱は?踏切の...
トラコミュ名を変更しました。列車全般を扱います。 鉄道・列車に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 参加者同士の輪を広げましょう。
2021年01月 (51件〜100件)