珪藻土の壁DIY
ウロパパ、夏休みに入りましたが暑過ぎてお出掛けできなかったりまた、今年はひまわり植えるの止めちゃったって所が多くて、いい風景が見つけられなかったり・・・なのでウロもズー子も屋内遊び中心です。久し振りに飛んでるズー子バリ風のお部屋でウロ南国気分だね!2羽のカキカキ、いいですね~♪お出掛け写真の方は不作が続いておりますが反動でDIYを頑張ってました(^^)先日、写真を飾る1部屋の壁を珪藻土コテ塗りDIYやってみま...
花盛り ・外人との共生
水筒のキャップ
次の登山は( ^ω^ )
コース定数(ルート定数)の応用方法
登山初心者の危険:糖尿病ギリギリの高年デブがハイキングをしたらどうなったのか?(笑)
無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について
富士山に登れたのかな?2話
縦走登山(´・_・`)
日本の登山趣味人の行く着く先は
道迷いの本質:ChatGPTによる分析
鎌倉アルプスが決定的に楽しかった理由
山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
2019年08月 (1件〜50件)