来る時はかたまって・・・
どうもこちらの図書館での本の動きが読めない。予約システム、前のところとそんなに違ってはいないはずなのですが、いつ手元に来るのか、不確実さが大きいような。順番予約という手もありますが、上下巻ものならまだしも、個別の本で使うのはちょっと。人気のあるものは複数冊購入だし、こちらは貸出可能日から受取期限日が2週間あるので、さらにいつ借りられるか、不確実に。ようやく「ヨルガオ殺人事件 上巻」を読み終わったの...
再渡道 SL湿原号撮影 その22 アウェー感
ルビー&野鳥643
雪の戦場ヶ原で野鳥撮影を楽しむ!どんな鳥がいる?ニホンザルもいっぱいいて楽しい探鳥だった
初春の近所の公園 梅が満開でメジロたちも嬉しそう!ウメジロー撮影は楽しいぞ
公園で野鳥観察…キビタキ、ビンズイ、アカハラ、シロハラ
カオジロガビチョウ&アオジの水浴びを撮る🦜(多々良沼公園)
シロエリオオハム&オオハム&ヒメウ&ウミネコ!
ウミアイサの求愛ディスプレイ&飛び出しシーン etc!
今年も春の渡り シギチ初見はタカブシギ&コチドリ タヒバリも1年ぶりに!
空を見上げ~カシラダカ
素敵な出会い
大反嘴鴫(オオソリ)の群れ
3月の野鳥(国営昭和記念公園)2025年撮影
ルビー&野鳥642
ヒクイナとカオジロガビチョウ等を撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
2021年11月 (51件〜100件)