デルフィニウムに負けない「ナニワイバラ」
昨日の昼から夜半までは、大荒れの天気。強い風雨でデルフィニウムの支柱が倒れたり、花茎が折れました。 でも今朝からは、快晴。夏のような暑い日になりました。 デルフィニウムのガーデンを囲むモッコウバラは、花が咲いたと思えば、もう咲き終わってしまいました。 その一方で「ナニワイバラ」が白い花を付け、デルフィニウムに負けない花の魅力、チカラです。◆「ナニワイバラ」とデルフィニウムのガーデン(2022,4,30) ※ ...
今日の空_2025/04/19
"お空のメロデイー”"Melody of sky"
夏日幻想の宵 ── 続・夏待日記 令和七年四月十八日(金)
今日の空_2025/04/18
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
いつかテンション一回りして ── 続・夏待日記 令和七年四月十七日(木)
今日の空_2025/04/17
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
雨。
今日の空_2025/04/16
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
今朝の虹
今日の空_2025/04/15
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
嗚呼、朧なる日本の春よ ── 夏待日記 令和七年四月十四日(月)
2022年04月 (1件〜50件)