都会の廃止路線 JR相模線西寒川駅跡を歩く
もう40年以上前の事になりますが、通学で相模線を3年間利用していました。もちろん当時は神奈川県唯一の非電化路線で2両編成のディーゼルカーが1時間に1~3本運行するのみでしたから、1本乗り遅れたら遅刻してしまう状況でした。結果は3年間皆勤でしたが。首都圏のローカル線的な相模線ですが、寒川駅から相模川に向かうように短い支線が存在していて、同級生がその支線の終着・西寒川駅近くに住んでいました。しかし、あまりにも...
2022年07月 (51件〜100件)