茨城県鹿嶋市のカラーマンホールは「鹿島アントラーズ」のチームマークがデザイン
鹿嶋市は山がつく嶋で、鹿島アントラーズは山がつかない島なんですね。日本語版のマンホールカードは鹿島アントラーズオフィシャルショップ・クラブハウス店で配布しています。右手にあるマスコットの像の足元にカラーマンホールがあります。設置されてからちょっと経つのかな。海も近いので、ちょっと周囲の腐食も気になります。同じデザインの蓋は鹿島神宮の近くにもあると聞いていましたが、この日はこちらでぎりぎり滑り込みで撮影。その後マンホールカードをいただいたくらいの時間でしたので(暗くなってからは撮影できずとわかっているので)、あきらめてこちらを最終としました。ショップはまだ時間があったので、中でお買い物も。アントラーズショップでは、キーホルダーとサブレーと、バウムクーヘンとどら焼きを購入。そのうちに今日のおやつで書くと思います。ま...茨城県鹿嶋市のカラーマンホールは「鹿島アントラーズ」のチームマークがデザイン