1日前
鎌倉まつり開幕【若宮大路/鶴岡八幡宮】生憎のお天気でしたが行列巡行も無事に実施
7日前
鎌倉桜逍遥【鶴岡八幡宮ぼたん苑/建長寺】青空に映える鎌倉の桜を満喫
8日前
鎌倉桜逍遥【報国寺界隈】スタートは金沢街道、報国寺界隈
9日前
春・長谷逍遥【光則寺】海棠を訪ねるべく長谷の街を歩く
11日前
サクラサク2025【建長寺】花冷えで桜が長く楽しめています
14日前
サクラサク2025【光明寺】花冷えの4月1日。山門脇の桜は元気でした
17日前
サクラサク2025【本覚寺/妙本寺】鎌倉の桜の季節がやって来ました
18日前
鎌倉風情【海蔵寺】桜色の前に白と赤を愉しみましょう
19日前
黄砂に吹かれたあの日【円覚寺】今年もハクモクレン詣に
21日前
湘南スケッチ【腰越海岸】一気に春の陽気、海は波高し、ワカメ干しは無し
23日前
半世紀ぶりの空【遊行寺】青く高い空に映えるハクモクレンとともに
24日前
山茱萸を訪ねて【浄妙寺】杉本寺の寒緋桜から浄妙寺へ花さんぽ
25日前
古刹の緋【杉本寺】見頃を迎えた寒緋桜が古刹の佇まいに映える
27日前
三椏を訪ねて【荏柄天神社】石段脇や山門脇でも愛らしい姿で春の訪れを告げています
28日前
円覚寺点景【円覚寺】佛日庵のハクモクレンの定点観察
JR東日本 キハ48形:リクライニング車
ジョイフルトレイン:485系 「ジパング」
ジョイフルトレイン:485系お座敷電車「やまなみ」
ジョイフルトレイン:485系お座敷電車「せせらぎ」
ジョイフルトレイン:485系 彩(いろどり)
【消滅】キハ183系ノースレインボーEXP残り2両も苗穂工場に入場
【遂に解体!?】キハ183系ノースレインボーエクスプレス3両が苗穂工場へ入換
ジョイフルトレイン:485系「きらきらうえつ」
キハ84形:特急「フラノエクスプレス」
美瑛の景色と、乗り得快速ニセコエクスプレス<ゲーセン紀行Classic 3日目-3 美瑛>
485系ニューなのはな:団体列車(東北本線)
2005年元日 冬の八戸線 ジョイフルトレイン「うみねこ」の旅
EF15165牽引:14系客車「サロンエクスプレス東京」
ジョイフルトレイン江戸
485系(リゾートエクスプレスゆう)~10年前の今日
◆ 早春の南伊豆 その13「ペリー来航記念碑から帰途」へ(2025年2月)
正月旅行(2025年1月)
【要注目・最新】年越し185系C1編成にも「一休車」掲出
E257系2000番台・特急「湘南」〜関東遠征続編【7】
踊り子号と崎陽軒のシュウマイ弁当
鉄道779 大宮駅にて 工場から顔を出した踊り子号
伊豆 踊り子号
踊り子号に乗って、横浜中華街でランチ
気を取り直して? KATO E257系2500番台 踊り子号 電連取付作業 の巻
EF5861牽引 14系客車:臨時特急「踊り子」
コチラも漢前化しましょ! KATO E257系2500番台 電連取付作業…大失敗? の巻
車窓を流れる冬の海を眺めながらのオヤツタイムは、最高っすな@ 特急踊り子号
踊り子号で伊東へ!築地鳥藤・東京駅限定「とり重」からの温泉&肉三昧の二泊三日
宿泊記 これぞ日本のおもてなし、極上の温泉宿!おちあいろう(1) 踊り子号で修善寺へ
【JR東日本】踊り子号 185系
【去年の今頃】春爛漫の御殿場線を行く!桜とロマンスカー、そして幻想的な夜桜
三島から御殿場へキリンを飲みに その4 1年と7か月と23日
三島から御殿場へキリンを飲みに その3 1年と7か月と22日
曽我梅林に行って来ましたの巻
【新時代動く】315系が御殿場線で定期営業運行開始
神奈川県民でも知らない神奈川情報:国府津
【JR東海公式言及】御殿場線の315系は「本年12月」より運行と記載
青春18きっぷ日帰り旅 清水へ
313系3100その1
165系(モハ164-500番台):急行「ごてんば」
桜、散った?
【2027年度「山北駅」駅舎建て替えへ】湯川町長「町として整備を検討」/「鉄道の町」の玄関口新装/町議会一般質問で明らかに
国府津駅―箱根駅伝の応援に徒歩で行ける上に家賃相場が安い駅-その1
鉄道チップスのカードを眺めて*2023の鉄活を振り返る!
ステーキ食堂(旧ペンギンハウス)
【釧路】好きな街(2024-4)
PhotoBlog:65 春の河内貯水池
登米町探訪(終)~私的ガイドブック 登米の歩き方
開山公園の桜
忘れられない光景★寒い4月★今とこれからの花
ブログは人生の宝物。の事。
大阪万博開催
みかんの奮闘記(15)「みかんと我が家の桜」
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
梅とルリビタキのコラボに挑戦!花が咲くと野鳥撮影がより楽しくなる
庭でお花見・・・雷ナウキャスト
ゴージャス!住宅街の桜並木
シャトレーゼ「アーフィー~大きなアーモンドパイ」いただきました。
福島に桃源郷あり!無料開放の花見山を妻と散策。
4.12(その2)乱丸フェスタ176BOX