ひっつき虫になるイノコズチ(猪子槌)の実
イノコズチ(猪子槌)は、本州以南で自生するヒユ科イノコズチ属の多年草です。茎の節が膨らんでいるのが猪子(イノコ)の膝ようであるとされ、これを槌に見立てて、この名がついたと言われます。実にはとげ状になった苞がついていて、動物や衣服に付着します。
「植物」に関するトラコミュです。 庭に咲く草花、公園で見た花木、道ばたに生える雑草、等々。 植物に関するたくさんのトラックバックをお待ちしています。 (アフィリエイトだけの記事はご遠慮願います。)
2021年10月 (51件〜100件)