冬の浅舞を想像する
秋田県の豪雪はひと段落しているわけだが、やはり雪が降り積もった姿を見たい町だってある。この旧・浅舞町(現・横手市)が、その典型例だ。この町は、まず名前が良い。「浅」舞、色々なことを想像させる町の名だ。そして造り酒屋があるところも良い。旧・浅舞町といっても、昭和31年に吉田村と合併し、「平鹿町」になっている。その平鹿町が平成の大合併で横手市と統合された。旧・浅舞町だった時代は結構昔の話だ。にもかかわらず、独立した町の雰囲気を保持しているところも良い。深々と雪が積もれば、編み笠を被った老婆が、手押し橇を押して歩いているかもしれない。そんな場面があっても驚くまい。嗚呼、雪はなければハッピーというわけではないのである。LEICAM10/SUMMICRONM35mmASPH冬の浅舞を想像する