ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
青空に浮かぶ雲。 いつも表情の違う空は人の心を映してるようです。 そんな空にカメラを向けて一部を切り取ってみると楽しいですね。
非公開のコメントを頂き
さあて
大きく投稿できるのが良い
まず進もう
2011年ごろの梅田
ランチのあとで
決めた
移動先の
EF64-51 米子駅構内へ入線
引越しデータの作成が完了の連絡
いっぺんには
引越しデータ作成の申し込みが完了しました。
天気が悪い時は
今日の夕陽はキレイだったねえ
神戸元町
4/19【そだつ】
こたつでぬくぬく
4/18【さがす】
雪だ
4/17【ためす】
念願の雪景色
汚れちまった悲しみに
雪のちらつく中で
荒野を行く
兄弟の隠れ家
どんぐりの帽子
煉󠄁獄さんの怒り顔
湖の夕焼け美しくうれしい記念日
結婚15周年の記念日だった木曜は、いつものトラジメーノ湖畔の店で、夕食を食べて祝いました。San Feliciano, Magione (PG), Um...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夏の空と獅子舞・・・思子淵神社と熊本水サミット
今年の4月23日・24日の2日間、熊本市の熊本城ホールで、日本を含む30の国と地域が参加し「第4回アジア・太平洋水サミット」が開催されました。 23日、...
金色の日に空桜色に染まるトラジメーノ湖
沈もうとする夕日が放つ光に、雲と空がきらめいて、金色・桜色に染まり、Tramonto al Lago Trasimeno, San Feliciano,...
サハラの砂に鈍い銀色・金色 夕どきのトラジメーノ湖
日曜の夕方、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南の湖畔にあるサンタルカンジェロ(Sant'Arcangelo)の桟橋を歩いて行くと、San...
場に柔軟なイタリア人 でも規則・秩序重視のイタリア語、World Voice 連載
大学4年生の秋に採用が決まり、愛媛県立高校の国語教員として、12年間勤め、教えることや生徒と過ごすことは好きでありながら、「もしあと自分が10年だけ生き...
初音と富士見のnostalgie
ジュンベリーが食べごろになったので 鳥に取られない様に 鉢を庭から玄関前に移動して 毎朝ヨーグルトに入れて食べる🥄甘い。美味しい。 鉢に水を上げるだけなのに 年々実の数は着実に増えていて もう、数える気にならないほど増えた。ありがたい。 。。。肥料を上げたら もっと良いのかしら? 化学的な肥料を加えたくないので ブルーベリーもジュンベリーも 水以外何にもあげていないんだけど、 ブルーベリーなんて育てて20年位経つけど 放置、それが良いのか? 何か肥料をあげてみてもイイかもなぁ。 そのうち手作り有機肥料でも作ってみようかな、 ちょっと調べたら 米ぬかと何やら混ぜて出来るみたい。 。。。。。そのう…
2022年06月 (1件〜50件)