SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で撮る法起寺のコスモスと夕焼け
今回はSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で法起寺のコスモスと夕焼けを撮ってきました。カールツアイスのレンズは青みが強く夕焼けや夜の撮影にとても向いていると思います。法起寺の夕焼けは田んぼと三重
そっと咲いている
NIKKOR-H Auto 50mm F2 - 東京五輪年生まれの標準レンズ
NIKKOR-S Auto 5cm F2 - NIKON F用初代標準レンズ
PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
【カビジャンクレンズの再生】SIGMA 70-210 F4ー5.6 UC ZOOM ZEN
Micro-NIKKOR-P・C Auto 55mm F3.5 - MacroじゃなくMicro
花の季節だねぇ
オールド標準レンズにワイコンを付けて撮って見ました
NIKKOR-UD Auto 1:3.5 f=20mm - ニコンのオールド超広角レンズ
骨・・・だよなぁ
ぼんやりと霞んで
ネモフィラ
KOMURA KOMURANON 28mm F2.5 - ちょっとクセ玉
Rollei-HFT Planar 50mm F1.8 - 優秀なオールド標準レンズ
2021年10月 (1件〜50件)