堅田漁港
9月3日、青土ダムからの帰り道にふと思い付いて寄って来ました。1.堅田漁港。2.夏に来るのは初めて。いつも正月に守山の寒咲き菜の花撮った帰りに寄ってます。...
#自由を感じる瞬間
丹沢の山は雪の中に:バカ尾根登りはまだ出来ない
#今まで挑んだダイエット リバウンドしてない理由
丹沢へのアプローチが抜群に良くなっている
異様な光景だった記憶があるも間違いだったかも知れない場所
本の栞の選定は難しい:東京タワー・昇り階段認定証
今年の富士登山はこれから色々変わる
行ってみたい世界遺産は?
ちょっとイジワルな富士登山の話:ガチ登山趣味人&アスリートのプライド徹底的に打ち砕かれる(笑)
吉高由里子と吉岡里帆の区別がつかない件
バレエのハンパない威力について
道迷いと麻莉亜さんのバリ山行(@_@)
東京での新生活のために:首都圏の鉄道と道路の理解の仕方について(俯瞰と正置が全て)
何故、道迷いをするのか???
登山やマラソンの直後に血液検査をしてはいけない(笑)
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いた見頃の桜4枚です
ちょっと明るい曇天下でSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II+LUMIX S5試写
曇天下でSIGMA 24-70mmF2.8 DG DN II+LEICA SL3試写 その2
曇天下でSIGMA 24-70mmF2.8 DG DN II+LEICA SL3試写
椿散る境内
花めぐりふたたび
洗足池ソメイヨシノじゃ無い様な桜も咲いていました
ヒメミズキかもね
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです
竹の寺 報国寺(続き) ~鎌倉・江の島の旅⑥~
青空に広がる
洗足池ソメイヨシノ満開の全体像とアップの2枚です
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
竹の寺 報国寺 ~鎌倉・江の島の旅⑤~
春の庭は花いっぱい危険もいっぱい
2022年09月 (1件〜50件)