ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
カメラ・写真が大好きな女子あつまれ〜〜〜♪ 雑誌「女子カメラ」や「カメラ日和」などのような、女性らしいゆるフォトを撮り続けている女子からのトラックバックを募集中です! 原則「女子限定」♪ 年齢制限はありません(笑) ふるってご参加くださ〜〜〜い!!
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その3
絶景東京711
絶景東京710
街景60 クアラルンプールよりゲンティンハイランドを望む マレーシア 2025
絶景東京709
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その2
パンジー&ビオラの世界展にて
絶景日本1011
絶景東京708
絶景東京706
絶景東京707
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その1
life goes on.立ち読み。
登米町探訪①〜好きな町を歩くだけの写真
lunchtime
桜並木
チューリップ・ガーデン☆昭和記念公園
自然写真家より・・4月21日の撮影記録・(植物写真、昆虫写真)
往く春
自然写真家より・・4月11日の撮影記録・(風景写真、植物写真、昆虫写真、両生類写真)
桜の上田城#3 帰路
地図の日+
春爛漫を揺らす春風
桜の上田城#2 思い思いに
桜の上田城 #1
桜屏風の雅な舞
秩父 清雲寺の桜 #3
プチお花見【フォト雑記】
春色に癒されましたー
秩父 岩松山清雲寺の桜 #2
春の草花に心癒されて〜鴨川と植物園〜
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です所用があり同じことなら…と鴨川沿いを歩きましたこちらは南を向いておひさまの光で水面がきらきら輝きますこちらの写真は北を向い…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【キッチンサクラ】のグリルハンバーグセット
岡山駅西口にある『居酒屋 さくら』の元店主さんが、2015年にオープンした洋食のお店です。ランチメニューは6種類で、ドリンク付きで税込1,200円です。★グリルハンバーグセット(デミグラス)鉄板で熱々が出て来ます。副菜もたっぷりで、ボリューミー!サラダスープカフェオーレ家族の一人はグリルハンバーグセット(特製トマトソース)味見をさせてもらったら、酸味が強いトマトソースでした。ランチメニューディナーメニューこのお...
カヌチャリゾート滞在中に利用したレストラン2店
沖縄本島北部、名護にある「カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ」へ行ってきました。1泊2食付きのプランでしたので、カヌチャリゾート滞在中、2つの...
束の間の散策
このところ忙しくって 3月いっぱいは 仕事も家の中もバタバタ。 隙間の時間に 自然の中へ癒しを求めて気分転換必須なのだが なかなか行けない状態。。。 先週ちょこっと行ったのは 広町緑地や鎌倉山。 緑地では初めて室ヶ谷の入り口から。住宅街の奥の谷戸にある。 そこら中にオオイヌノフグリが咲いて、ツグミが餌を探して跳ねていた。 畑の手作り❔移動椅子。売ってるのかな。。 付近に誰も居ないので座ってみたかったけど気が弱いので止めておいた。(笑) 緑地への登り口は切通し風。洗い坂と呼ばれる上り坂。 ”洗い”の由来はなんだろう。。沢が流れていたとか? 鬱蒼としたこの場所から海岸まではとても近い。直線距離で4…
沖縄の青い海が一望できる「カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ」
沖縄本島北部、名護にある「カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ」へ行ってきました。敷地内で開催中のサウナが楽しめるイベント、「Δ℃℃™ZONE(...
リゾートに生まれたサウナ空間!「Δ℃℃™ZONE(アッチッチゾーン)」inカヌチャリゾート
沖縄本島北部、名護にあるカヌチャリゾートで、サウナが楽しめるイベント「Δ℃℃™ZONE(アッチッチゾーン)」が2021年1月より開催されているという情報を...
鎌倉スワニー*2月のムラサキが綺麗な花の庭*ガーデン
大町にある 生地屋さんのお庭 まえを通るたびに 季節の花が可愛いらしくてよい眺め** バラの季節もきれいだけど, ビオラかなパンジーかなストックかな いまは紫がきれい♪ 壁や窓や置
覚醒。
覚醒。 覚醒って、もちろん。。。 オケラ覚醒。 気温が15度を上回るようになったからか、動き出した。 冬の間、飼育ケースの底でじっと動かなかった彼らが 土の表面近くまで動き回っている。 「リビングの出窓の特等席に蟲」 飼育箱の土からは いつの間にか ハコベとスギナがヒョロヒョロと生え(笑) 餌用に置いたサツマイモからは 立派な葉っぱが伸びている。 冬眠中に土の中に生えてしまった苔が オケラ達に影響するのか❔ わからない。けど 御殿場の畑の土を採ってきて 入れ替えたい。 オケラの身体の 成長度合いも確認しなくては👆♪~ 近くの庭園では 梅や河津桜が美しく咲いている。 ✨お花見が出来そうな程✨ 梅…
デュラム小麦100%生パスタで「生ハムとキノコのクリームパスタ」
ストックしていた生ハムの賞味期限が切れそう・・・。いつぞやの楽天市場のお買い物マラソンで生パスタを購入したので、久しぶりにパスタにしました。■生ハムとキノ...
馬場精子の朗読とバイオリン独奏の打ち合わせ動画をアップします!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です宮澤賢治作『注文の多い料理店』『銀河鉄道の夜』そして『星めぐりの歌』を歌います•*¨*•.¸¸♬先日の打ち合わせでの模様で…
2021年2月見頃を迎えた「ヒカンザクラ」
先週末、近くの公園に行ってみたらヒカンザクラが見頃を迎えていました。濃いピンク色の花がたくさん咲いている!春の訪れを感じました。昨年のこの時期は足を骨折し...
ピンクのストック
春の花の花言葉は愛情の絆...
沖縄の桜「ヒカンザクラ」那覇でも見頃です
沖縄で見られる桜、ヒカンザクラが見頃を迎えています。ヒカンザクラの標本木は、那覇市内にある末吉公園にありますが、2021年は1月4日に開花宣言をしていたそ...
光明寺 裏山の鍛錬
今月2日の17.8度に続き 昨日も今日も15度を超える陽気☀ 立春が過ぎて 気分も明るい。 公園の花↓ 庭にもカラフルにビオラを沢山置いて 蝶を呼びたいなぁ。・・・近々買って来よう✊ 節分では 玄関と勝手口から外へ 少しだけ豆を撒くんだけど、 今回、翌朝の家の周りには キジバトは来なかった(爆) 期待通りには行かなかった。 (散策)海を眺めに この日は鎌倉へ。 「鎌倉の散歩みち」高岡畔草 S42年 の本文中の光景に誘われて。。。 (以下青文字は本の文章) ”光明寺の裏山の坂を登り 山腹の第一中学校の前に立つと 眼下に 光明寺の堂を越えて 鎌倉の海が広々と見渡される” この日は波、荒かった🌊 ”…
飾らぬ美
Lilium maculatum...
宮澤賢治作「銀河鉄道の夜」を朗読します
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はもっと寒くなるようなイメージでしたが…思うほど寒くは感じませんでしたさて明日はバイオリニストの高橋真珠さんと打ち合わ…
2021年02月 (1件〜50件)