神秘の『神の子池』と29年振りの『裏摩周展望台』~北ドラvol.8~
8月13日の続きです次に着いたのが『神の子池』ここは、観光地化しなくて良いわぁ~美瑛の『青い池』は、大型バスOKな大きな駐車場や売店も完備され行く気が失せる程、観光地化されちゃったみたいです駐車場にはバイクがいっぱいん、コバルトブルーは何処へいったのぉ~~?奥に進むと、少し見えてきましたが…アップにしてもナンか以前と違う気が…初めて訪れたのは1995年の8月かなり画質が悪いのですが…1997年7月2014年8月この時に柵が出来ていて、看板も今回は看板も変わってましたよぉ~道道の摩周湖斜里線から最短で道路を整備しようと思えば出来ると思うのですが細いダートの林道を通らないといけないままにしてあるのが良いですねこのままにして欲しいですね次に向かったのは29年振りの『裏摩周展望台』綺麗に晴れてますよぉ~撮りたかったのは...神秘の『神の子池』と29年振りの『裏摩周展望台』~北ドラvol.8~