お正月、身の回りの断片
元日は出かけずに、昼間から酒を飲んで過ごすことにしている。そもそも、当地(秋田県)は、暴風雪で外出は困難だ。元日に身の周りで撮った写真を今回はアップする。作品とか、そういうものではない。iPhoneで適当に撮ったものだ。まず一枚目は、「〆張鶴大吟醸銀」である。新潟村上の最高峰の酒、お正月のお酒である。昨年は初めて「金」を飲んだ。確かに絶品だったけど、食事と一緒に楽しむ場合、「銀」の方が良い。この酒からは得も言われぬ香りがする。もはや人を誘惑する酒のフェロモンだ。続いて二枚目は元日朝の写真である。クルマのサブメーターである。胃もたれを防ぐために、コンビニに胃腸薬を買いに行った。気温はマイナス6度で、乾いた雪が舞い上がり視界は殆どなかった。家の駐車場への入り口すら分からなくなった。なんとか無事帰宅して、胃腸薬(ドリ...お正月、身の回りの断片