ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
動物写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
◎ライラックが過去イチ開花
チューリップ
コーヒーホイップのプリンケーキ
ネモフィラ
passion for nature
ぼうしぱん
宿根草ブルンネラと満開のノースポールプと姫ライラックとペチコート水仙etcと今日のうさ子
横浜公園のチューリップ
レアチーズエクレア
ヘリオトロ-プ
春リンドウを再び!ミツバツツジの艶やかさ
治験が成功
馬酔木
古木華やぐ朝
晩春の桜
笛吹から南アルプス
昭和記念公園チューリップ池の畔に群生して咲いた綺麗な写真3枚です
一重の山吹
1947. さくら舞い散るとき
桃の花には南アルプスが似合う
昭和記念公園チューリップ入り口入る前のエントランスの花壇です
利休梅/ハナズオウ☆残りのチューリップ
散歩道で・・・
本覚寺(羽島市)大輪の牡丹の花が咲く寺院「ぼたんまつり2025」【撮影スポット】
1946. タコを見ると思うこと
笛吹市黒駒で桃と山
昭和記念公園チューリップ赤と黄色のビタミンカラー4枚です
アシカショー(竹島水族館)2020年2月22日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館からアシカショーです。…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カメラ修理完了
谷戸の建造物
庭のブルーベリーが そろそろ咲きそうだ♬ 昨日は庭のハスと食虫植物の植え替えをした。 そして 10年以上前に花壇に置いてしまって どうしようもなくはびこってしまっている ワイヤープランツを 何とかしようとしてハサミで切っていたけど 途中で投げ出してしまった(爆) 年に2度ほど?完全撤去したいとチャレンジするも やっぱり無理(泣) 最近読んだ「かまくら今昔抄」という本で モノレール湘南深沢駅の横の 巨大な空き地(昔、鎌倉攻めの古戦場だったJR大船工場跡地)について 戦時中は海軍の工場(横須賀海軍工廠深沢分工場)であり 魚雷や機雷の組み立てなどをしていた事や、多数の学徒動員、工場地下壕は 静岡刑務…
鎌倉 海岸 combing
☸ 今週初めの 藤沢本町 伊勢山公園頂上。ソメイヨシノはまだ。 鐘楼の横の「横浜緋桜」が満開だった。鐘楼と言っても鐘は無いけど。 昭和18年の金属回収令で鐘を取られたまま こうして77年放置されている。 昭和5年には既に立っていた鐘楼は、今年で90歳。 あの上に 戦前戦中戦後の何かが置き去りにされていないかなあ なんて思う(笑) 例えば、「子供が投げ上げた何か」。。。下駄とかコマとか(笑) 「風で飛んできた衣類」が 何十年も張り付いたままになっているとか(笑) そうだ、鳥の巣があるかも知れないし。。 そんな妄想が湧いて来る。。。。。 あ゛~~~~~! そうじゃん、見ればいいんじゃん。ドローンじ…
Toy Poodle トイプードル
フワフワ真っ白な、トイプードルの可愛いシュウちゃん♪(2歳オス)初秋に生まれたそう。 どうにか1枚だけ撮れていました! (横浜市青葉区 保木花桃の丘にて) ↑クリック有難うございます♪...
ΘΘΘΘ pond and egg ΘΘΘΘ
(先日の 20度超えの日の散策) 谷戸も花が溢れて 賑やかに楽しくなったかな!? 市内の 谷戸や公園にカブでお出かけした。🏍 🏍 🏍 ~ 太陽を満喫する亀たち アオサギ「う~ん、 実に気持ちが良いねえ~。。。。」 ご機嫌なハシブトカラス「日光を浴びて フル充電だ〜〜♪♪~」 私も太陽を浴びながら 蝶を探してのんびり歩く。 テングチョウ、シジミチョウ、ルリタテハ発見。 モンキチョウ、モンシロチョウも飛んで居た。 ーーーーーー突然ですが ここで問題です。 ℚ 次のうち、仲間外れは誰? 左から、フグ、フグ、ウシ、フグ。。。。 「・・・正解は、ワシじゃよ。」 「フグ君達と似たようなモンじゃろ?ワシだっ…
つくねからの暗号…正解者には豪華プレゼントが!?
お^ v7bdfc ここまではつくねがお届けしました。 つくねを膝にブログ更新と 洒落込もうと思ったのですが つい、なでてしまっていて 気付いたら逃げられ、その上 暗号をブログに残されました。 パソコンの上歩いて行った…! さて、つくねからの挑戦 皆さん解けるかな?! 正解者にはつくねからの 豪華プレゼントがあるそうです。 何あげるの?って聞いたら… つくねのコロコロ(最強の肥料)と つくね毛(最高にオシャレ) だ、そうです(/ω\) ほ、欲しいなぁ~! あと、つくねマッサージ券も 付くそうですよ!! (つくねをマッサージできる券) イタライやクローバーも 欲しい人にはあげるらしいです。 ふ、…
エプソンフォトグランプリに入賞しました~
うさぎのつくねさんの寝言(妄想劇場)とパンツ
つくね「…アイツ…いつか、シメる…」 えー!!誰?誰を?! つくねの知り合いって… 私とよね夫の他に 誰かいたっけ?! あ、わかった! 動物病院の先生だね! シメちゃダメだよ!! お世話になってるんだからね!! そして…つくねってパンツマン だったんですよ!奥さん! 知ってた?! 茶パンマンだった!! ついに激写しちゃったので …これ…ポリシー違反…? 不安ですが、可愛さのあまり自分を 抑える事が出来ないパンツマンの よねこでした(;^_^A パンツマンについてはこちら! www.spicy-mameko.com
海岸はワカメ干しの季節
ひなまつりの日に食べた、ハマグリの身から、 コロンと丸い 小さなカニが出てきた。 1センチくらいのサイズの、こんなの ↓ ↓ ↓ ハマグリってカニも食べるんだ( ゚Д゚)!! 。。。。と思ったものの 一応その事について調べてみたら!! 宿主(ハマグリ)に 寄生虫のように入り込み、 宿主が食べた餌などから 栄養を奪って共存している 珍しいカニだった!(笑) しかし、ハマグリの中に必ず居る訳でもなく、 中に居るという見分け方も解明されていない レアなカニ。 食べても問題ないけど、私は食べなかった(笑) そのカニの名前がまた、可愛いの。 オオシロピンノ。 半角にしたら、もっと可愛いの(笑) ✨ オオ…
【うさぎ】拗ねるつくね
うさぎのつくねさんは たまに拗ねます。 いつもはケージの扉を開けると 何のためらいもなく出てきます。 が、私が家にいるにもかかわらず 出す時間が遅くなると拗ねて 出てこなくなるのです。 カワイイ…!! 必ず即座に出てくるのに、 出てこないとなると体調不良?! って心配になりますよね。 眠いのかとも思ったけど ケージの中でチモってたり ゴソゴソと活動しています。 初めは心配していましたが 試しに野菜をあげたりすると ペロっと平らげるし…??と 思っていたのですが間違いなく、 出す時間が遅くなると出てこない という法則が見えてきました。 つくねなりに分かっているのか、 私が外出していて遅くなった時…
2020年03月 (1件〜50件)