室内で春を待つ猫
毎朝、猫のブラッシングをしている。僕が起床して2階の寝室から1階のリビングルームに降りると、猫も一緒に降りてくる(そもそも一緒に寝ている)。僕はカーテンを開けて、電灯やストーブを着けると、他のことを置いてまずは猫のブラッシングをする。猫は膝の上に載ってブラッシングを受ける。そんな時、生き物って不思議だなと思う。真冬の時期は膝の上に載ると暖かいのか、なかなか降りてくれない。そんなにブラシをかけると剥げてしまうのではと心配になるほどだ。ところが季節が春に近づくと、割と短時間で膝から降りるようになる。我が家は蓄熱式の床暖房を使用しているので、朝の時間帯の室温は真冬も今もほぼ変らない。室内で暮らす猫でも、外の気温の変化を感知するのだ。そういえば、最近はブラッシングの際に抜ける毛の量も増えてきた。春が近い証拠だろう。LE...室内で春を待つ猫