滴る光、福寿草の春
滴る花、光に咲く山岳点景:福寿草2021.3買物ついでの森歩き、雨ゆらす花は水の膜に光っていました。森の底から咲く野生の花・こんな瞬間に出会うと世界ってキレイだなーと楽しくなります。【撮影地:神奈川県丹沢2021.3】夜ひと息、今だけの花×ボーっとしたいなあと。笑早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます滴る光、福寿草の春
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
丹沢バカ尾根登り、再び中止か
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
低山登山の勘違いについて
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
おすすめの番組おしえて!「登山で頂きメシ!」
無茶な過去の証拠品が出て来た(笑):エイト環、SILVA、落下傘降下用ロープ
登山体力とウォーキング体力の違いについて
登山の必携品:結束バンド
登山やキャンプをしない人が間近で見ると驚く物:その反応にこっちが驚く話(笑)
直ぐに登山に行ける山域:スタンバイ状態の山について
聞く耳を持たなくていい人:登山編
酒飲みの執念と登山(笑)
2021年03月 (1件〜50件)