紫紺のカッコウアザミ(アゲラタム)
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)紫紺の花のアゲラタム。小さな花が次から次と咲き続けている。カッコウアザミ(アゲラタム)・キク目キク科カッコウアザミ属・学名Ageratum・メキシコ原産・半耐寒性常緑多年草だが冬は霜に当たり枯れる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/rurikik...紫紺のカッコウアザミ(アゲラタム)