ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
毎年、季節を告げて咲いてくれる宿根草・多年草たち、花の様子はもちろん、育て方など 気軽にトラックバックして情報交換しましょう♪
東海地方梅雨明け
多少はダイエット?
コミュニティバス
言いたくないけど暑いねえ
令和7年の1/2
その後のテニス肘
セミが鳴かなきゃ
歯の治療
ノンアル中毒
雨とゴミ出し
ジメジメ
人体破損
昼寝の反省
暑さのせいかな
動くと汗が
日陰で休憩 ♪
想像力は創造力
仙台の夜(番外編)〜焼き鳥小劇場
暑いお出掛け ♪
灼熱の東京散歩 池尻大橋〜新宿
眩しさに目覚めた朝はきみの足跡を追いかけた
旅の終わりに寿司を食べた
熱中症 ♪
そういえばX100Ⅵの実戦デビューだった
ブタさん
半夏生 ♪
毎日楽しくなりそうだしギャルなりたい
ヨドバシカメラ新宿西口本店
見果てた希望、淡い残像
Reunion②〜あの猫との再会
テマリギク 蕾がついた♪
品種:栗まんじゅう植付:2021年4月品種:小梅ちゃん植付:2021年4月備考:おまけでもらった 昨日はたまぞう夫婦がお付き合いを始めた33回目の記念日でしたv ↑ 聞かれてないしどうでもいいw シャインマスカットのケーキを食べました! ↑ さらにどうでもいいw マロンの花壇に植えたテマリギク。 チョコレートコスモスがへたってる!@@; 栗まんじゅうと小梅ちゃんに蕾がつきました♪ たくさん蕾つけたねぇ^^ コロ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カスミソウ 鉢上げ
2018年に購入した八重咲きかすみ草。 なぜか翌年から一重咲きになっちゃったので闇に葬りましたw 八重咲きの子が欲しくて、今年の5月に種まき♪ 発芽率55%、八重率50%、来夏開花ということだったので、八重だけ生かす予定で蒔いたの。 めっちゃ発芽したわ@@ 6月の状態。 このうち50%が八重咲きになるはず ( ̄ー+ ̄b でも数が多すぎて、さすがに全部は管理できない; …というわけで、6月に12株だけポット上...
ガウラ 満開♪
品種:あかね植付:初代2018年5月、2代目2019年4月備考:初代は鮮やかな濃いピンク、2代目は薄いピンク ガウラが満開! この子もめっちゃ花期が長い子で重宝するの♪ 別名白蝶草というのだけど、蝶々みたいなかわいいお花v 毎年咲くたびにとっても嬉しいけど、やっぱ初代の濃い花ちゃんが忘れられない(;_; 金色のシベも綺麗だったなぁ… あ、2代目がかわいくないわけじゃないのよ!乙女マロンv をポチッとひと押しくだ...
シュウメイギク満開!
品種:不明備考:2018年春、コンクリートの隙間から突然生えてきた子 シュウメイギクがようやく満開! 今年新しく生えてきた左の小株は咲かないと思ってたけど、立派にお花を咲かせてくれましたv 綺麗ねぇv まだまだ蕾もいっぱい♪ このアンバランスなお花が見ていて楽しいv …にしても、水も肥料もあげられない状態でたくましい子だわ(・∀・ 来年、またどこかから生えてくるなら、今度はちゃんと土の中から生えてきて欲しい...
お義母様ガーデン 〜今週はサンパラソル〜
毎週火曜日はお義母様がお花屋さんに行く日♪ 今週のお持ち帰りはこの子! サンパラソル♪ たぶんクリムゾンという品種v つる植物らしい^^ ビロードのような綺麗な赤が気に入って連れ帰ってきたんですって ( ´艸`) たまぞうもめっちゃ好みです! 朝顔のようにラッパの形をしたお花v オベリスクあったかな? 行灯でもいいのかな? この子は鉢植えで育てます^v^般若顔の寝顔♪ をポチッとひと押しくださると励みにな...
お義母様ガーデン 〜ペンタス お庭デビュー〜
続いてペンタスも地植えに♪ ペンタスは3色♪赤濃桃桃 ミニバラの区画に植えてみましたv ミニバラ目立たなくなっちゃったけど、新鮮だし華やかになったから満足♪ 秋はこれでいこう^v^ マロンのひらき♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
お義母様ガーデン 〜ハツユキカズラ お庭デビュー〜
お義母様ガーデンがだいぶ賑やかになって、これからも増えそう(・∀・? お義母様は「どこに植えてもいい」とおっしゃってくださったので、庭の空いてるスペースに植え込んでいくことに♪ まずはハツユキカズラから♪ 少し大きくなりましたv 植えるならここって決めてた場所があるのv チュンコレストランの手前。 ここの部分のグランドカバーにいいなーって ( ´艸`) 新葉が赤く色づいてかわいいわねぇ^^ 大きくなって...
ヒューケラ 切り戻したら綺麗だったv
品種:ヒューケラ ドルチェシリーズ ライムソルベ植付:2019年4月品種:ヒューケラ ドルチェシリーズ メープルファッジ植付:2019年4月品種:ヒューケラ ドルチェシリーズ アップルシブースト植付:2019年4月品種:ヒューケラ ドルチェシリーズ ビターショコラ植付:2019年4月 年々大きくなるヒューケラ。 当初ここには4つのヒューケラを植えていた。 今年2つ移植したので残ってるのは2つだけど、なぜか狭っ苦しいw お気に...
お義母様ガーデン 〜9月再開!〜
8月はお花屋さんがお休みだったのでお花は増えなかった。 その間に枯れちゃった子が2つ… デルフィニウム とマトリカリア; お義母様に気づかれないようにそっと抜いておきましたw ←気づいてますw 9月になってお花屋さん再開! 今週は3つ増えてた♪ガーベラ(ピンク) お義母様は絶対ガーベラがお好きだと思うの!ユーホルビア(白雪姫) ユーホルビア(氷河)に続き2つ目。 「2つ目ですね?」と言ったら、 「白...
サンダーが咲いてますv
品種:サンダー植付:2019年4月備考:ヘラクレイフォリア系、新枝咲き 今年の夏は暑かった! けど、サンダーは元気だった! 白いお花を咲かせていますv この子はつるが巻きつかず木立性にもなるのでグランドカバーの目的でお迎えした子♪ でも、あまりに生育旺盛で収集つかず、2年前から日陰に追いやられ無理矢理フェンスに這わせてます^^; 最初の目的と違うw 日陰くらいが大きくなりすぎず、ちょうど良いね♪ 小さな可...
ゲラニウム ロザンネイ まだまだ咲いてるv
品種:ゲラニウム ロザンネイ植付:2018年3月 ゲラニウム ロザンネイががんばって咲いてますv6月の状態 いっぱいお花をつけましたv9月の状態 花期が長い子は重宝しますね^v^ この子はめっちゃ花期が長いのが気に入ってお迎えした子♪ 春〜晩秋まで咲き続けます ( ̄ー+ ̄b まだまだ咲きますよ!梨にニヤリ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
テマリギクに支柱立てた
品種:栗まんじゅう植付:2021年4月品種:小梅ちゃん植付:2021年4月 マロンの花壇に植えたテマリギク。 お庭のマロンに支えてもらってたけど、とうとう隣のチョコレートコスモスに押し倒されましたw ↓ この1週間後に完全に押し倒されましたw なので、泣く泣くチョコレートコスモスを1株引っこ抜き…(;_; テマリギクに支柱を立てました! これで、チョコレートコスモスも伸び伸び育つでしょう。 テマリギクにはまだ...
レンゲショウマ 開花v
品種:不明植付:2020年3月購入 夏の暑さで、葉っぱが焼けちゃったレンゲショウマさん(;_; 今年もがんばって咲いてくれました^^。 森の妖精と謳われる美人さんv 白いドレスを纏った妖精が羽を広げて飛んでる後ろ姿みたいねv ←説明長いw 素敵ねぇ… もっと咲いたらまた記事にしちゃうかも ( ´艸`)梨にかぶりつくマロン^^ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタ...
2021年09月 (1件〜50件)