ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
水族館で撮った写真をトラックバックして下さい。魚類でも人物でも建物でも何でもどうぞ。
昭和記念公園さんぽの花 イカリソウ
神代植物公園さんぽの花 シャクナゲ
高尾山麓さんぽの花 シキミ
神代植物公園さんぽの花 ハナミズキ
武蔵小金井さんぽの花 花いろいろ
昭和記念公園さんぽの花 ヒトリシズカ
サトザクラ 関山&普賢象
高尾山麓さんぽの花 ニリンソウ
高尾山の花いろいろ
道端に咲いていた小さな春の花
サトザクラ 楊貴妃&御衣黄
高尾山麓さんぽの花 ユキヤナギ
サトザクラ 一葉&福禄寿
武蔵小金井さんぽの花 花梨
高尾山麓さんぽの花 ヤマエンゴサク
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
美術刀剣館にて
【錯誤捕獲・殺処分】浜通り・大熊町 クマ目撃出没情報
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
電車の中で痛恨のミス
中華そば 橙 @ 福島
裏磐梯は大雪です!おやど風来坊のブログぼちぼち更新です♪
喜多方さくらまつり
登録有形文化財の宿「向瀧」宿泊記|東山温泉で感じた春の贅沢
熱気球搭乗体験〜空の旅開催中!
天栄村 クマ目撃出没情報 [2025.4.14]
【二本松市のキャンプ場】サクラ・ブッシュクラフト・フィールド クマ目撃出没情報
福島(伊達市霊山・二本松市・三春町)の桜
香福 @ 福島
洗足池に散歩に行った時の池の風景です
洗足池に散歩に行った時の池の風景です、お天気が良かったので池の水も青く綺麗で、周りの木々の緑も良く映えて写りました。先日もアップしたけど、手持ちの写真が綺麗だったので選んでみました、良く撮れてると思います、今度はボートに乗りたいけど一人なので無理ですね、残念です。...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ワインカラーっぽい紅いキク(菊)
ワインカラーっぽい紅いキク(菊)です、最初はダリアかと思ったのですが、アプリで調べたら「菊」って出ましたアップとちょっと離れて撮りました。お天気が良かったので花びらの色が光に反射してとても綺麗です、これも散歩中に撮って来ました、良い被写体と出逢えて良かったです、良い写真が撮れたと思います。...
コデマリ(小手毬)のバックに写っている洗足池
コデマリ(小手毬)のバックに写っている洗足池です、お天気が良かったので写真を撮りながら散歩に行って来ました、洗足池の方に行ったら「小手毬」が綺麗に咲いていたので、池をバックに撮って来ました。コデマリ(小手毬)は別名スズカケ(鈴掛)と言うそうです、今日は池の水が青く綺麗に撮れました、小手毬とのバランスの良いのを選んでみました、散歩も気持ち良かったし、良い写真が撮れたと思います。...
シバザクラ(芝桜)と言う花
シバザクラ(芝桜)と言う花です、別名ハナツメクサ(花積草、花爪草)或いは「モスフロックス」と言うらしいです、アプリで名前を調べる様になってから勉強になります。濃いピンクの芝桜も白とピンクの混じった芝桜も余り見掛けない花の様に思えます、面白い花だとも思います、沢山の花が咲き誇ってる所はとても綺麗で見事です。...
サンシキスミレ(三色菫)ビオラ・パンジー
サンシキスミレ(三色菫)ビオラ・パンジーです、これも散歩中に撮りました、ビオラと思ってアプリで調べたら「サンシキスミレ」(三色菫)って出ました。別名がビオラ・パンジーと書いて有りました、この種類の花はホントに色とりどりで、ブルーのも、クリーム色も、オレンジと紫も、カラフルでとても綺麗で可愛い花です、良く見掛ける花ですが、好きな花の一つです。拍手有り難うございました。...
オステオスペルマム・エクロニスと言う花
オステオスペルマム・エクロニスと言う花です、別名ケープマーガレットとも言うらしいです、これも散歩中に撮って来ました、名前はアプリで調べました。余り聞かない名前の花だなって思いました、白い花びらが少しピンク色がかってる所が綺麗な気がします、偶然見付けて撮った花ですが、写真に出来て良かったです。...
近所に咲いていたカンシロギク(寒白菊)です
近所に咲いていたカンシロギク(寒白菊)です、以前にもご紹介しましたが、新しく撮って来たので掲載します、二度目だけどアプリで確認しました。とても小柄で可愛い花です、白い花びらが清楚な感じで好きです、前回は新宿御苑で、今回は近所で撮りました、結構あちこちに咲いている花の様です。拍手有り難うございました。...
近所を散歩中に見掛けたルピナスの寄せ植えです
近所を散歩中に見掛けたルピナスの寄せ植えです、この名前が分からなかったのでアプリで調べたら「ルピナス」って出ました、合ってる様です。綺麗な寄せ植えだったので、撮って来てしまいました、ルピナスって面白い植物だなって思いました、紫とピンクがとても綺麗です、白が混ざっていて上の方が黄緑なのも面白いです。...
近所の鶏肉屋さんに飾って有ったフラワーアレンジメント
近所の鶏肉屋さんに飾って有ったフラワーアレンジメントです、特別に撮影とブログアップの許可を頂きました、ので掲載します。カラフルな花がとても綺麗です、鶏肉屋さんにいる女性の方がご自分で作ったそうです、季節の花をふんだんに使って作られたフラワーアレンジメント、とてもゴージャスです。...
ピンクと黄色い薔薇とドグゼリモドキの花束です
ピンクと黄色い薔薇とドグゼリモドキの花束です、久し振りに花束を作りました、薔薇は直ぐに分かるけど、白い細かい花、名前が分からなかったので、アプリで調べてみました。「ドグゼリモドキ」って出たんですが、合ってるかは分かりません、一応検索して確認したのだけど、似た様な花が出て来たので、ドグゼリモドキで良いのかも知れません。...
久し振りに内科の病院に行って来ました
久し振りに内科の病院に行って来ました、今日が予約の日だったので、採血の結果では数値は良くなってるとの事でした。次回の予約は三ヶ月後です、写真は洗足池の水鳥達です、気持ち良さそうに泳いでいた所を撮って来ました、余り記事の内容と違う写真ですみません。拍手有り難うございました。...
先日洗足池で撮って来たイロハモミジらしい
先日洗足池で撮って来た写真、上の名前が分からなくて、アプリで調べたら「イロハモミジ」って出ました、その前に他の名前もいくつか出て、どれも違うなって思ったのだけど。イロハモミジって言うのが一番近い気がしました、綺麗に撮れたので掲載しました、下のは青空を見上げて咲く桜の木と別の木です、何となく構図が面白いので選んでみました。...
大船フラワーセンターに咲いていた極楽鳥花と言う花
大船フラワーセンターの温室に咲いていた極楽鳥花「ゴクラクチョウカ」と言う花です、余り見掛けない花ですが、たまたま咲いていたので撮って来ました。珍しい花だと思います、これもアプリで調べました、結構綺麗に撮れたと思います、鮮やかなオレンジ色がとても綺麗です、貴重な写真が撮れたと思います。拍手有り難うございました。...
先日洗足池で撮って来たソメイヨシノらしい
先日洗足池で撮って来た花です、何の花かアプリで調べたら「ソメイヨシノ」って出ました、単に偶然咲いていた所を撮っただけなんですが。今はもう葉桜、或いは散っていると思いますが、折角撮って来た写真なので掲載させて頂きました、白くてとても綺麗に咲いていると思います、上の写真は何かオレンジ色の果物みたいな実がなっていますが、何の実なのかは分かりません。拍手有り難うございました。...
洗足池の桜とスワンのボートの風景です
先日撮って来た洗足池の桜とスワンのボートの風景です、折角撮って来たので今のウチに掲載させて頂きます、桜は綺麗だったし、スワンのボートに乗ってる人も沢山いました。満開の桜と池の風景は絶景でした、今年も何だかんだ言って桜を撮りに大船フラワーセンターにも行ったし、新宿御苑と洗足池にも行ったので、桜写真撮れたから良かったです、来年も行ってブログに載せられたら良いなって思います。...
2021年04月 (1件〜50件)