【FF14】おしゃれな冒険者への第一歩!初心者でもできる染色の始め方【クエスト】
制限解除でマウントゲットだぜっ
2.0クリア1周年記念でアルテマウェポンとコンサポで戦ってみた
紅蓮編ついに…
思ってたよりすごい!オンラインゲーム初心者がFF14を始めた話
オンラインゲームに挑戦!FF14を遊ぶのに用意したもの
ヒカセンとーこの転生妄想物語
眠り姫は目覚め美の神と二度戦う
ドマ城解放!ストーリーに泣きFF6を懐かしむ
紅蓮編突入!なのにアレキ攻略(о´∀`о)
アプデのおかげで忍者になれたよ〜から〜の…つづく
星空の下の女子会だの忍者への憧れだの
『つづく』のあとすぐ続きができる幸せ(*´∀`*)
風脈探しにも慣れ冷静さを取り戻す
凄まじいストレスにさらされておりまする
木で大きな口を開け歌う姿ばかり御紹介したウタツグミ このところ庭によく来る これまではあまりなかった この時は2羽一緒 雌雄の区別はつかないが間違いなくつがい 揃って私を見る 首を傾げるような表情に愛嬌がある 今ではすぐには逃げなくなり 庭で餌取を続ける 一夫一婦制で縄張り意識が強いそうだ だから庭に来るのはいつも同じウタツグミのはず どうぞこの庭もしっかり領地にしてくれ そして雛が生まれ...
零下3度と久し振りの冷え込み そしてかなりの霧 昨夜から風が収まっていることもあり一面の霜だ 大きな池の対岸にある建物はよく見えるが… 上は棚引く霧で見えず 下は立つ毛嵐で煙っている こってり付いた霜 真冬の光景だ でも明るい この20分後に朝日が見え 日中はほぼ晴れで14度予報だ 岸辺でハクセキレイ2羽が見合ったり… 追いかけっこしながらもつれるように飛び上がったりしている 間違いなくつがい 春の...
コウライキジが目の前の草地にいる 首回りから頭部の青 頭頂の輝くような薄緑 オッ その両脇に白っぽい縞模様… この頭頂両脇の模様はこれまで気付かなかった カーテン陰に隠れた私がやはり分かるらしい だが逃げない 時々姿を見せるがこのところは大抵雄1羽のみ つがいかハーレムをもう形成しているはずだが雌は姿を見せない 庭の前をゆっくり歩いて行く 危険が迫ったと感じない限りこの近辺では飛ばず歩き専門 ...
2025年3月の収入は給付金と日本株式とJリートの配当金と米国債券ETFの分配金、2025年4月収入の見通し額
今回は2025年3月収入と来月の収入見通しについて定例ブログに記載します。3月の収入は、物価高対策給付金(政府・自民党の選挙費)と日本株式1銘柄とJリート関連2銘柄と米国債券ETFの2銘柄の分配金で合計201,034円でした。 2025年3月の収入 合計:210,034円 図表-1.FIRE収入 2024年4月~2025年3月を添付します。 3月の収入については、物価高給付金と日本株式の日本郵政;6178の配当金と東証Jリート指数;1343と日本Jリート;3296の配当金と米国債券ETF2銘柄(TLT、BLV)の分配金と雑所得で銀行(普通預金)利子と貸株により約2千円以下の収入がありました。 …
今朝の千葉テレビで、「茂原公園の桜は満開」とアナウンスがあり、半信半疑で雨の上がった午後に往訪。国道から見える範囲ですが、「満開」というには少し誇張があるように感じる咲き具合でしたが、美しい光景を「車内」から見ることは出来ました。というのも茂原公園の駐車場は満車。駐車場を一周した際と国道からの眺めだけに終わったからです。そこで、隣村の尼ケ台総合公園の桜、見頃が始まっています。尼ケ台総合公園の情報はこちらです。写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆今日のソメイヨシノ(尼ケ台総合公園/長生村)
万博やめてあげて〜。も〜どうにもならんのでしょうネ。これが目玉だって言うんですから・・・あんまりにもショボい!猪子も酷いことするなぁ〜。も〜猪子ですらなかったりして。知事まで出てきてなんだか残念です〜。残念なことに気付いてもいないところがあまりに残念です
さくら通りを散歩してきました。明日と明後日は、「常盤平さくらまつり」で、大変なことになってしまいます。約2㎞にわたって歩行者天国なんですが、道の両側にビッシリと香具師のお店が並びます。香具師だけでなく、地元の方々や商店もお店を出します。約2㎞に数万人、いや
満開3日目となった今日の庭の山桜桃梅。同じくして花開いた水仙と共にの録です。ご覧の通り、早くも「”葉”山桜桃梅」となりつつあります。なお地元神社のソメイヨシノは、本日昼過ぎ時点で、桜木全体でまだ2輪の開花でした。写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆満開の山桜桃梅と水仙
ここ数日Tシャツでも過ごせるようなあたたかい日が続きましたねー🌞そこで気がついたんですそろそろ新しいTシャツが欲しいなぁと💡んでどうせ買うなら自分でデザインし…
源平桃美なるもその名悲哀かな隅田公園源平桃の名の由来は、源氏の白旗、平氏の赤旗に見立てたとか・・・。美しいお花ですが、壇ノ浦の戦いとかを連想しますともののあわれを覚えます。源平桃
26日に行ったばかりだったが、28日の金曜日にも、甲山森林公園のミクルマ池に行ってきた。前回以上の写真が撮れるかもと、期待していったのだが、その成果は、期待以上だった。木この日は、やや曇りがちの天気だったが、気温はそれほど下がらず、戸外で過ごすのに最適な一日だった。行ってみたら、池の砂地の岸辺に、カメが集団で、甲羅干しをしていた。そのカメの群れの近くで、カワセミがとらえたばかりの小エビを、咥えて立っているのが見えた。着いたばかりで、出現してくれたことに、私は、気をよくして、カメラを向け、飛び去るまで撮影を続けた。しばらくすると、池の端に立っているウバメガシの枯れ木に、1羽のカワセミがいるのを見つけたので、そこへ近づいてみると、1羽だけではなかった。1本の枝に、2羽のカワセミがとまっているのを見つけた。しば...776.カワセミたちのキュートな姿を撮影できた。
03月29日朝霞方向今日のお天気は曇り→雨。朝から降り始めた雨は夕方まで降っていました。風はお昼ごろやや強め。気温は左肩下がり。最高気温を記録したのは日付が変わった頃。昼間の気温は5℃行かないぐらいなので寒い。昨日暖かかったのでよけいに寒く感じられます。初夏の陽気から冬に逆戻りした感じ。03月29日マヨサラ大根大根が少し残っているのでサラダにしましょう。できればマヨネーズを使ったサラダ。うーん、どうしようかな。大根は少し電子レンジ。マヨネーズ、塩、胡椒、麺つゆ、ほんだしで和えます。食べた感想はうーん、なんだか麺つゆとほんだしの食い違いがある感じがするかな。どっちか一つで良さそう。マヨサラ大根おいしくいただきました。今日はいろいろやったなぁ。油揚げを切って冷凍保存。油揚げに卵を入れて巾着たまご。散髪ぐらいか...03月29日いろいろやった日。
旧大和川=長瀬川・玉串川の桜を巡ぐって ポタリング (2025年度-No.21)行った日 :2025.3.29(日)ブログ作成日 :2025.3.29(土)…
☆3月末〜スタート!/もし日本=世界の雛型説〜日本を修復すれば、地球が良くなる。↹つまり自分雛型説。自分を修復〜世界平和!
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)