富士山の稜線に沈む夕陽
当地方では春の春分と、秋の秋分の日の前後の1週間くらいの間は、富士山の周辺に夕陽が沈むので、毎年富士に沈む夕日を観るのを楽みにしている。しかし、空気が澄んで晴天の続く冬場には毎日の様に見える富士山も、春先になると天候が崩れたり春霞がかかったりして条件が良くないと、なかなか姿を見せてくれなくなってしまう・・特に富士山の山頂付近に夕日が沈むダイアモンド富士は、わずか1日か2日の間しかチャンスがないので、その日に条件に恵まれないと観る事が出来ない。今日は好天に恵まれ、昨日の春雷を伴う春の嵐で空気が洗われて綺麗に雪化粧した富士山がクッキリと見えたので、ダイアモンド富士にはまだ少し早いが富士山の稜線に沈む夕陽を観に夕方散歩に行ってきた。富士山の稜線に沈みゆく夕陽。夕陽が沈んだ後夕焼け空に浮かぶ富士のシルエット。春分の日あ...富士山の稜線に沈む夕陽