道はときに曲がりもするが 曲げちゃならない人の道
岩手県の紫波町日詰地区(旧・日詰町)。先週(厳密には先々週)に鉛温泉に行った際に立ち寄った。この町は、「銭形平次」の原作者である野村胡堂氏の出身地である。花巻と盛岡の中間辺りに位置する町だ。ここは上原師匠の強い勧めで行った町だった。町は素晴らしく、歩いているだけでカタルシスを感じる。一方で、この町の師匠の新作写真が見られないと思うと哀しくなる。悲喜交々、そんな町である。今回はこれで勘弁して下さい。表題は銭形平次の主題歌、三番です。LEICAM10/SUMMICRONM35mmASPH道はときに曲がりもするが曲げちゃならない人の道