--- 位
ポイント確認
タイでほぼ毎週潜っている、週末弾丸ダイバーずの活動報告です。
応援ありがとうございました!
夏の『冷え込み』で『火の玉』出現
1日前
草原にもう咲き始めた細葉リンドウ
2日前
キジと睨み合い? いや 覗き合い?
3日前
村の道沿いや休耕畑に野の花が一杯
4日前
独り立ち早々のムネアカヒワ幼鳥達
5日前
続いた強風が一応収まり霧が棚引く
6日前
聖ヨハネの日に撮る「聖ヨハネ草」
7日前
隣村のコウノトリ雛1羽は育たず…
8日前
色違いの黄色セキレイが一緒だが…
9日前
コウノトリ幼鳥はもう巣に親なしで
10日前
強風が収まり夏至は7度で棚引く霧
11日前
ゴルフ場で野鳥達が特に多いホール
12日前
野原に咲く小さな花ノハラナデシコ
13日前
マミジロノビタキが幼鳥に餌遣り中
14日前
昆虫がよく来るヤシオネ・モンタナ
趣味の野鳥観察(青鷺 - アオサギ)05
1日前
趣味の野鳥観察(軽鴨 - カルガモの親子)06
2日前
星五位から五位鷺に - ホシゴイからゴイサギになる途中
3日前
趣味の野鳥観察(星五位 - ホシゴイ)01
4日前
趣味の野鳥観察(五位鷺と星五位 - ゴイサギとホシゴイ)
5日前
趣味の野鳥観察(青鷺 - アオサギ)04
6日前
趣味の野鳥観察(青鷺 - アオサギ)03
7日前
趣味の野鳥観察(軽鴨と白鶺鴒 - カルガモとハクセキレイ)
8日前
趣味の野鳥観察(軽鴨 - カルガモの親子)05
9日前
趣味の野鳥観察(翡翠と水黽 - カワセミとアメンボ)
10日前
趣味の野鳥観察(青鷺と亀と鳩 - アオサギとカメとハト)
11日前
趣味の野鳥観察(青鷺 - アオサギ)02
12日前
趣味の野鳥観察(青鷺 - アオサギ)01
13日前
趣味の野鳥観察(椋鳥 - ムクドリ)03
14日前
趣味の野鳥観察(星五位 - ホシゴイ)01
夏に向かって (神奈川県 小田原市)
1日前
海の見える丘から (静岡県 熱海市)
2日前
6月の伊豆多賀を行くロイヤルエクスプレス (静岡県 熱海市)
3日前
伊豆の青に溶け込むロイヤルエクスプレス (静岡県 熱海市)
4日前
梅雨空の下で華やぐ煌めきのロイヤルブルー (THE ROYAL EXPRESS/静岡県 熱海市)
5日前
伊豆あじさい街道を行くロイヤルエクスプレス (静岡県 熱海市)
6日前
煌めく出発の時 (THE ROYAL EXPRESS / 静岡県 沼津市)
7日前
煌めくロイヤルブルー THE ROYAL EXPRESS (静岡県 沼津市)
8日前
新緑の中央本線初狩を走る (山梨県 大月市)
9日前
緑に覆われる笹子川橋梁を行く (山梨県 大月市)
10日前
雨降る山里の田園風景 (山梨県 大月市)
11日前
伊豆あじさい街道を行くリゾート21 キンメ (静岡県 熱海市)
12日前
アジサイとサフィール踊り子 (静岡県 熱海市)
13日前
カラフルあじさいと虹色列車 (東京都 三鷹市)
14日前
常願寺川を渡る (富山県 立山町)
あなたって、思いやりのかけらもないのね?ひとでなし!!と言おうと思ったけれど、ひとではないのでやめました&マミラリア属(クラインジア属)月光殿&実家の謎の音は火災探知機説が濃厚となりました。
1日前
もれなくおなかをなでろと催促するのでございます~!&ギムノカリキウムの花たちと宿根フロックスの花たち&実家の不思議な音の正体に目星がつきました!
2日前
♯26 実家リノベーション 庭木をばっさりと伐採する。家の中の不思議な音。
3日前
お気に入りの安上がりなおもちゃをご紹介いたします~!&本心を見抜かれてしまったようです!&遠くにある実家の管理
4日前
のどかな本日のじゅうにんたち&お役所からクレームが来ましたTT
5日前
碧い天使のガルウィングと碧い天使のハミ毛&背中を見ることができるのです!&ファミマで捕獲したしろくま
6日前
おちり特集が突然始まりました!ご注意ください!!&本日のお空
7日前
チワワのお耳が垂れたら何に似ていると思いますか~?&暑いと飲水量と比例して、おちっこ量が増えるのでございます~!&コムラサキシキブのお花
8日前
ずっと待っているのに、振り向いてもくれません。でも願いが叶うまで辛抱強く待ち続けます&クレマチス ソリダルノシチ
9日前
梅雨の晴れ間も今日限り、緊急やきとりパーティーを開催いたしました~!!焼きとうもろこし、焼きおにぎりも~!!&サマーベッドに毛布って・・・
10日前
大きな秘密基地のストックを切らしてしまい交換できずにいたら、ヤツアタリをされてしまいました~!&宇宙空間に意識だけお出かけ&お庭のお花たちとサボテンのお花たち
11日前
召使いがさぼっていないかどうか、こっそりとのぞいて見ているのがオソロシイのでございます~!&喘息が改善されてきた!&求愛の証はご自身で飲み込みます。
12日前
まったりくつろぐ猫さまとハグロトンボ&エキノケレウス紫太陽、開花!!&ベッドはちょっとせまかった!
13日前
熱いけれどお散歩に行きたいチワワたち。お散歩から帰ると床に落ちています&暑さしらずの熱帯鳥
14日前
セルフかきかきのお手伝いをさせていただこうとしたら、飛んだ~~~!!!&本日のお空・ハート型の雲!&梅雨がなくなったようなので遮光ネットを設置しました。
*夏のおれんじ彩。。横浜山下公園。。♪
3日前
*アガパンサスの咲くころ。。横浜山下公園。。♪
5日前
*アナベル。。あじさい咲く横浜八景島。。4(終)♪
8日前
*淡い彩。。あじさい咲く横浜八景島。。3♪
10日前
*濃彩。。あじさい咲く横浜八景島。。2♪
12日前
*丘の広場バラ園で。。横浜八景島。。♪
15日前
*緑に染めて。。鎌倉一条恵観山荘。。3(終)♪
17日前
*山あじさいと。。鎌倉一条恵観山荘。。2♪
20日前
*花手水さまざまに。。鎌倉一条恵観山荘。。1♪
22日前
*紫陽花いろ。。横浜山手イタリア山庭園。。♪
25日前
*八重咲きのドクダミと。。鎌倉 大巧寺。。♪
26日前
*あじさいと仲間たち。。♪
29日前
*赤いバラが彩る庭園。。横浜山手イタリア山庭園。。♪
*バラの季節~山下公園花さんぽ~。。2♪
*バラの季節~山下公園花さんぽ~。。1♪
夏を迎えて-奈良県橿原市:おふさ観音
1日前
提灯祭り-奈良県橿原市:おふさ観音
2日前
エスニックな昼ごはん-奈良県明日香村:「珈琲 さんぽ」
3日前
ペットOKのお寺なのに-奈良県明日香村:岡寺
4日前
古刹を彩る紫陽花-奈良県明日香村:岡寺
5日前
飛鳥にある古刹-奈良県明日香村:岡寺
6日前
いざいざ奈良-奈良県桜井市:長谷寺
7日前
早くも猛暑-奈良県桜井市:長谷寺
8日前
紫陽花とシーボルト-奈良県桜井市:長谷寺
9日前
あぢさゐ回廊-奈良県桜井市:長谷寺
10日前
人形供養-和歌山県和歌山市:加太
11日前
彷徨-和歌山県和歌山市:加太
12日前
ご利益-和歌山県和歌山市:加太
13日前
海離れ-和歌山県和歌山市:加太
14日前
めでたいでんしゃ-和歌山県和歌山市:加太
【改稿版】 気分はすっかりコロポックル ── 小暑日記 令和七年七月一日(火)
1日前
「勝手に梅雨明け宣言」前夜を祝う ── 夏至日記 令和七年六月三十日(月)
2日前
クマった・・・などと言ってる場合じゃない ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
3日前
君に言われるなら本望だ! ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
4日前
「明けてない」から「開けない」ことにした花金 ── 夏至日記 令和七年六月二十七日(金)
5日前
【改稿版】 新しいものは文化と歴史がクロスするところに生まれる ── 夏至日記 令和七年六月二十六日(木)
6日前
道東って、内地人の想定の斜め上を行くところだからね ── 夏至日記 令和七年六月二十五日(水)
7日前
【改稿版】 「山菜」と「ノン山菜」の境界ってどこにあるんだ? ── 夏至日記 令和七年六月二十四日(火)
8日前
粗にして野だが信じてみないか ── 夏至日記 令和七年六月二十三日(月)
9日前
天の瑞兆、地の瑞兆 ── 夏至日記 令和七年六月二十二日(日)
10日前
勝手に決めた「夏至祭」をささやかに祝う ── 夏至日記 令和七年六月二十一日(土)
11日前
お代官様、野草や逸出帰化植物にほんの少しのお慈悲を! ── 夏至日記 令和七年六月二十日(金)
12日前
風は空気は循環し回帰する ── 夏至日記 令和七年六月十九日(木)
13日前
花言葉は「思慕」、梅雨晴れに待ち花来たる ── 夏至日記 令和七年六月十八日(水)
14日前
【改稿版】 「粉もん」なんてこなもん食えるか! ── 夏至日記 令和五年六月十七日(火)
Top Page Etude Recent Article 2025.1~
10時間前
ポメラニアン(胡波瑠 こはるちゃん)お迎えの旅 鬼の顔の形をした東栄駅 ー愛知県北設楽郡東栄町ー
2日前
ポメラニアン(胡波瑠 こはるちゃん)お迎えの旅 飯田線 東栄駅にて ー愛知県北設楽郡東栄町ー
4日前
定点撮影 2024年6月26日 綿帽子のような傘雲を纏った午前の富士山 -静岡市葵区ー
6日前
定点撮影 2024年6月17日 午前から薄かった富士山が午後は更に薄くなりました -静岡市葵区ー
13日前
萌えるような緑の中 満々と水を湛える諸沢の池の周囲を散歩しました ー静岡市葵区足久保ー
14日前
ポメラニアンと散歩 少し涼しかったこの日は諸沢の池の周りを歩きました ー静岡市葵区足久保ー
15日前
定点撮影 2024年6月16日 午前の泣き笑いのような空と午後の富士山 -静岡市葵区ー
16日前
再更新 ロシア旅行記 サンクトペテルブルグ エルミタージュ美術館 ピョートルの間
19日前
諸沢の池の森の中 のんびり食事中のカモシカさんに出会いました ー静岡市葵区 諸沢の池にてー
20日前
定点撮影 2025年6月11日 厚い雲の中からさらに傘雲?を乗せた富士山 ー静岡市葵区追手町ー
21日前
定点撮影 2025年5月15日 薄いけれど姿を見せた富士山 ー静岡市葵区追手町ー
22日前
ポメラニアンと散歩 雨上がりの深緑を楽しむ詩(うた)さん 2 ー静岡市葵区諸沢の池にてー
23日前
再更新 ロシア旅行記 サンクトペテルブルグ エルミタージュ美術館の展示品の数々
25日前
ポメラニアンと散歩 雨上がりの深緑を楽しむ詩(うた)さん ー静岡市葵区諸沢の池にてー
白山神社の紫陽花 ♪ パート1
2日前
フローリングの上で寝そべるペッパーくんとオットマンの上で寛ぐムムちゃん ♪
4日前
大阪・関西万博に行ってきました ♪
6日前
ペッパーくんとムムちゃんがそれぞれのキャットタワーベッドの上に居ます ♪
9日前
1ヶ月前のムムちゃんとペッパーくん、この頃から落ち着いてきたかなぁ ♪
11日前
ムムちゃんの涙焼け、良くなりました ♪
12日前
ムムちゃん用キャットタワーを組立中に寝てしまうムムちゃん ♪
14日前
ムムちゃんがキャットタワーに居ると下から見つめるペッパーくん ♪
16日前
ムムちゃん、涙焼けで病院に連れて行きました。
18日前
5月中旬の神代植物公園 ♪ 最終回
20日前
5月中旬の神代植物公園 ♪ パート4
22日前
5月中旬の神代植物公園 ♪ パート3
23日前
3階のベランダのお花 ♪ 一才ネムノキ と ピエール・ドゥ・ロンサール と ダールベルグデージ
25日前
5月中旬の神代植物公園 ♪ パート2
26日前
5月中旬の神代植物公園 ♪ パート1
葭原のセッカ(全5枚)
1日前
枝どまり、カケス
2日前
Iwaki*Mahalo 号 (イワキ マハロ号)E501系 E501 SAKIGAKE他(全4枚)
4日前
ナナホシテントウ・ヤマトシリアゲ・カマキリ赤ちゃんなど(全7枚)
5日前
さえずるヒバリ
6日前
おかしなクモとおかしな蛾など(全6枚)
9日前
婚姻色になり目先が緑色になったダイサギ(全2枚)
9日前
福島臨海鉄道を、アジサイと、ラベンダーと(全3枚)
10日前
キリッっと立つ セグロセキレイ
11日前
キイロサナエとアオイトトンボなど(全6枚)
12日前
さようなら松葉づえ&遠くウミウのいる風景(全4枚)
13日前
SAKIGAKE・SATONOを駆け足撮影(全6枚)
14日前
公園のムシたち(全6枚)
15日前
控えめに可愛い、オオヨシキリ(^^
16日前
奥山のムシたち(全7枚)
★八島湿原(七島八島) 2025
1日前
★清流🏕️・朝の松本城🏯 2025
2日前
★朝焼けの空☀・神社の朝猫(ΦωΦ)・松本城のイトラン🏯 2025
3日前
★6月の街角にていろいろ 2025
4日前
★6月の風景や花⛅️🌿⛰️ 2025
5日前
★清々しい里山🌳 2025
6日前
★中央アルプス山麓 こもれ陽の径を歩く🌳🏕️ 2025
7日前
★タチアオイ🌺 2025
8日前
★梅雨時の晴れ間は有り難し🌳 2025
9日前
★中央アルプス山麓こまくさ橋付近から📸 2025
10日前
★清流沿いで森林浴は気持ち良し 2025
10日前
高原で梅雨の夏空 青い空と白い雲 2025
11日前
★咲き始めた紫陽花 2025
12日前
★メタリック調の綺麗なアカスジキンカメムシ・山紫陽花など 2025
13日前
★里山あれやこれや🌱 2025
2日前
北海道車中泊の旅11 ペンションアルメリア編②
4日前
北海道車中泊の旅10 利尻島編③
6日前
北海道車中泊の旅9 利尻島編②
8日前
北海道車中泊の旅8 利尻島編①
10日前
北海道車中泊の旅7 礼文島編②
12日前
北海道車中泊の旅6 礼文島編①
14日前
北海道車中泊の旅5 ペンションアルメリア編①
16日前
北海道車中泊の旅4 宗谷ふれあいオートキャンプ場編
18日前
横浜山手で撮影会
20日前
北海道車中泊の旅3 道の駅サンフラワー北竜編
22日前
北海道車中泊の旅2 洞爺湖財田キャンプ場編
24日前
北海道車中泊の旅1 道の駅浅虫温泉編
26日前
白馬村貞麟寺の枝垂桜
28日前
白馬野平の一本桜 3
白馬村大出公園の桜
14日前
*~あじさいリトマス紙~*
昼間の喘息急性発作 や 顎骨壊死 (※ 乳癌~骨粗鬆症の薬の影響)
神様からのスポットライト ( 2025.3=福岡県福津市☆宮地嶽神社内の杜で )
*~ ブログ20年目突入記念日 ~* (& goo blog閉鎖について)
大学卒業!!! (2025.3.20)
----- S i l e n t O n e S c e n e -----
地に足をつけて天を仰ぐ
同じ歳だった母を越えた日
福岡県北九州市☆現在の雪状況 (ベランダからの様子)
。・゜・☆ 2024年 ☆ Last Post ☆・゜・。
忘年会☆ぶっつけ本番のフルート演奏
メタセコイアの紅葉
。・* * *このコスモ(ス)のように* * *・。
~カレンダーコラージュ~ 。**⁺・12月・⁺**。 (自動予約投稿)
ベランダ☆トワイライト
タイニーマイスとラベンダー・・・♪
2日前
星名池のハス・・・♪
3日前
フラワーパーク江南のあじさい展~その4・・・♪
4日前
フォレスタヒルズの八丁トンボ・・・♪
6日前
フラワーパーク江南のあじさい展~その3・・・♪
8日前
フラワーパーク江南のあじさい展~その2・・・♪
10日前
フラワーパーク江南のあじさい展・・・♪
12日前
大塚性海寺の紫陽花・・・♪
13日前
鶴舞公園の紫陽花~その2・・・♪
16日前
なばなの里のベゴニア館ーメディニラ・マグニフィカ・・♪♪
18日前
鶴舞公園の紫陽花・・・♪
20日前
鶴舞公園で満開のバラ~その2・・・♪
21日前
クレロデンドルム ブルーウィング・・・♪
22日前
鶴舞公園の花しょうぶ・・・♪
23日前
千種公園の百合の花・・・♪
6日前
名曲百選第七章(83)1966年 6月末、彼らはやってきた・・・
13日前
名曲百選第七章(82)咲く紫が初夏の旅路を彩る・・・
20日前
名曲百選第七章(81)わすれな草の花言葉は真実の愛・・・
27日前
名曲百選第七章(80)6月、紫蘭の花を見ると思い出す名曲・・・
名曲百選第七章(79)海の景色と心の動きをオーバーラップさせた歌詞が素晴らしい・・・
名曲百選第七章(78)青春時代の思い出がリグレットと共に蘇る・・・
名曲百選第七章(77)フォークやニューミュージックからロックへ、時代の先陣を切った二つの名曲
名曲百選第七章(76)春、彩りの季節に・・・
名曲百選第七章(75)幾つになっても この歌のように前向きに歩んでゆきたい・・・
名曲百選第七章(74)美しい桜の季節に恋の終わりと新たな旅立ち・・・
名曲百選第七章(73)春は明るくポップで爽やかに・・・
名曲百選第七章(72)春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよ・・・80年代アイドル歌謡の名曲
名曲百選第七章(71)新年度のスタート・・・遠くへ 遠くへと願った日々
名曲百選第七章(70)3月の最後に 三月をテーマにした曲の夫婦共演
名曲百選第七章(69)冷たい頬に ふれてみた 小さな午後・・・無常感が漂う名曲
高原へ行ってみた:カッコウ、オオルリ、ゴジュウカラ
2日前
コヨシキリの鳴き声と可愛いセッカ
5日前
オオタカの三羽の幼鳥たち-3
7日前
早苗田のアマサギ②
9日前
オオタカ観察記:三羽の幼鳥たちー2
11日前
オオタカ観察記:三羽の幼鳥たち
13日前
早苗田のアマサギ
15日前
代搔きに集まるアマサギ
17日前
睡蓮の梅雨の癒やし:フォト動画
19日前
雨後のアオバズク
21日前
河川敷で探鳥:セッカ
23日前
河川敷で探鳥:オオヨシキリのさえずり
25日前
リュウキュウサンショウクイなどとの出会い
27日前
紫陽花の季節:フォト動画
29日前
5月下旬の野鳥たち:イソヒヨドリ、アオゲラ、コブハクチョウ
コスタリカの野鳥と愉快な仲間達
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!野鳥(掲載種600+α)、探鳥事情、蝶、野生蘭、文化、環境問題などに関する配信をしています。
1日前
ミナミアサギアメリカムシクイ FC2ブログランキング、おかしくありませんか?
2日前
ハイガシラトビ ハトみたいな顔つきをしています!&シロハチマキヒタキモドキ
4日前
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!
5日前
ニショクアリドリ 食事後、モフモフ状態になりました!&アカバネホノオアリドリ
7日前
ハジロフウキンチョウ 赤い渡り鳥がいない時期でも問題なし!&ズキンキバラフウキンチョウ
8日前
花鳥風月(第61回)太平洋側南部へ家族旅行に出掛けました!(後編)
10日前
ホオベニインコ 酸っぱいのが好きなの?&ヨゴレインコ
12日前
カンムリオオツリスドリ 前回は不運が続きましたが・・・・&ミジカオノスリ
14日前
クロスジオジロハチドリ uncommon種の定義って?&ルリバネハチドリ
16日前
カンムリシャクケイ コスタリカの「七面鳥」?&アンデスシャクケイ
18日前
ベニヘラサギ ひと際目立つ存在です!&ミドリトキ、カオグロトキ
20日前
ズグロハシナガタイランチョウ もっと低い場所に降りて来て下さい!
22日前
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!
23日前
シマムネモリジアリドリ、クリガシラジアリドリ、オリーブジアリドリ(旧名?)まさにチョコボールのキャラ体型です!
25日前
花鳥風月(第61回)太平洋側南部へ家族旅行に出掛けました!(前編)
ハウスメーカー 協力業者募集 福岡はどこがいい?
倉庫建設会社を検討する際のポイント
☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
【改稿版】 気分はすっかりコロポックル ── 小暑日記 令和七年七月一日(火)
わたぼうし短歌帖『夏、しずかに仕切る朝』
「勝手に梅雨明け宣言」前夜を祝う ── 夏至日記 令和七年六月三十日(月)
わたぼうし短歌帖『言葉の届かぬ世界で』
マイズルソウ 白い金平糖のようですね!
ムラサキツユクサ といいながら白花種もあります!
赤坂式 三得小鎌 恋の極意に似てますね!
そば庵 米十 すすり伝える伝統の味
田んぼを渡る風…
2025年6月に詠める <基本>
【お知らせ】「フォロー(読者)管理」等の方針について
クマった・・・などと言ってる場合じゃない ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
わたぼうし短歌帖『風のあと、夏きたる』
君に言われるなら本望だ! ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
わたぼうし短歌帖『雨のやさしさに揺れて』