徳島在住で鳥の写真を撮っている者(鳥写真家) 野鳥写真だけではなく、 動物園での鳥の撮影や 飼育されている鳥達も撮ってます。(ペット等) 掲げているテーマは、『鳥に関するものなら何でも撮りたい』です。
趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!
その日その日に見た、何気ない風景でも見方によっては面白い発見がありますよね。
アジアの街角でのスナップショットがメインになっています。
綺麗な眺めに魅かれて天体・星空・風景・花などの写真を撮っています。撮影した写真や撮影機材の紹介、そして撮影記やハイキング・トレッキングの記録です。
和歌山県のリモート観測所を中心に天体写真を撮っています。特に分子雲が大好物です。
新旧、滋賀県を中心に撮りためた写真を1日1枚投稿しています。
自由きままなダイビング旅行記。沖縄、レンベ、フィリピン、バリなど水中写真を中心に紹介
体重計を気にしながらも食べるの作るのが大好き。ここ、スイスからお届けしま~~す. : )
トイカメラとちょっと古いフィルムカメラで撮り鉄やってます。鉄道のある風景が好きです。
宝塚と並称されたSKD出身でOG主宰STASを主体にレビュー舞台ライブと活躍芹なづなさん応援ブログ
長野県諏訪地域の野鳥中心です。囲碁なども・・・。
長野在住CANON EOSユーザーです。信州を中心に日常を楽しく撮っています。
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
年金暮らしのジイちゃんです、残る好奇心だけを頼りに写真撮ってます。気が向いたらお立ち寄り下さい。
移りゆく四季の姿や日々のスナップ、鉄道や蒸気機関車への想いを綴った写真ブログにようこそ。
日々の出来事を写真で紹介しています。動物、花、食べ物の写真が多いかな。
広島発α7RⅡやα99、RX1、RX10Ⅳ、α700に初代α-7Digitalなんてカメラで撮った素人写真ですが・・・
TVニュースの仕事と別の視点で仙台を中心に撮影しています。
心を癒す写真であなたを癒します。
鎌倉、湘南海岸、横浜、箱根方面によくカメラを持って出かけています。
ISOの部屋のサブBlogサイトです。 ISOの部屋URL:https://iso0510.com 主に日常を中心とした内容になっています。
高原の町・軽井沢で暮らしながら、季節の風景やお散歩のひとこま、カフェでの時間などを、写真とともに綴っています。 やさしく流れる日々のなかで見つけた“小さな好き”を集めながら、軽井沢の魅力をお伝えしています。
鉄道写真を毎日UP! タイムリーネタから情景写真まで、幅広く撮ってます。
夫婦の海外バードウォッチング旅行記です。ツアーに参加せず個人旅行で好きな鳥を観察。現在約1700種。
35mmモノクロフィルムにて狛犬を撮影。狛犬に生命を感じられればと奮闘中。
なにげない日々をカメラでスケッチ [Naka写真工房]
北海道内の鉄道を中心に趣味で撮影しています。 綺麗な風景と一緒に撮りたいですね。
18年中国で暮らして今は帰国〜 散歩しながら写真を撮るのが好きです( '▿ ' )
「鉄」あり「自然」あり「うまいもの」ありと、テーマは気ままに・・
PIXTAでの更新内容や写真、趣味のコトを綴ってます。
デジタルカメラを赤外線撮影用に改造しています。 ここには改造記録や撮影画像など紹介していきます。
Gooブログから「ハテナブログ」に引っ越しました。 これからも、blog村でよろしくお願いいたします。 ブログを通して、皆さまと癒しのひと時を楽しく共有できれば有り難いです。
愛犬Mシュナウザーを中心にしたワンコとネイチャーフォト♪ジャンル拡大中〜
北海道の摩周湖や芝桜の風景写真や丹頂・・オジロワシなど また春から秋の大雪山風景など撮っています。
今日も開店休業、ワーキングプアの行きずり写真と舌足らずな言い放し。
風景写真を中心に、マクロ・スナップ・etc 詩や感想を添えて
福岡で美容師やってます。たまに写真の仕事も。 デザインに関するいろんな事に興味があります。
Yahoo!ブログが終了しましたので、このアメブロ版だけですよ(^o^笑)
栃木百名山などの登山のほか、栃木県内のあれこれ気になることつぶやきます。
広島にきました 光の詐欺師 あすなろ です (^_^? ・・・そしてyahooから・・・
2009. リフレクションする睡蓮
2008. 久しぶりの長居植物園
2007. 修学旅行のお弁当と夫婦水入らずの晩ごはん
2006. カラフルな円柱 *Osaka Art & Design 2025*
カメラ趣味はやめとけ?後悔するのは始めた人?それとも…
フォトコンテスト応募前にチェック!知らないと危険な「著作権譲渡」の落とし穴
オシャレなフォトアルバムやフォトブックが作れる「Photoback」を使ってみました
2005. みたらし団子とあんみつ * 甘党茶屋 梅園 *
2004. ここにも紫陽花 *ホテルオークラ京都*
2003. ブルーときどきパープル *御池ブルー③*
2002. 赤いアクセント *御池ブルー②*
2001. 突き出る枝枝枝 *御池ブルー①*
2000. 家族でハワイアンランチ
1999. ぎりぎりハート
ローン地獄に落ちる前に…カメラ歴3年の話を聞いてほしい
★修行僧になった気分で天空の古刹を参拝じゃ♪景色最高の『山寺(宝珠山立石寺)』を観光★
門司港レトロ 散策② 2023年11月
葛城の雪③ ~つつじ園周辺
つけ麺(吉祥寺大勝軒/紅葉/大勝軒まるいち)(2025年5月)
葛城の雪① ~ロープウェイ周辺
川上(鳩原)神社 紅葉
楠妣庵観音寺 紅葉
弘川寺 紅葉
花札(紅葉)のリース(折り紙)
あとどのくらい、、、
【梅ヶ瀬渓谷散策編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
折れた枝の活用法
旧丸山変電所_アプトの道2024紅葉編㉔
錦模様の延命寺
【大福山展望台へ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)