野の花山の花を撮り続けて40年。植物たちの生きざまを独自の視点で捉えた写真をお届けしています。
裏磐梯をメインフィールドに風景や星景を撮影しています。
移りゆく自然や絶景、そこに咲くお花など 季節を追いかけながらおでかけしています。
近郊の四季が織りなす風景&野山や庭に咲く草花の記事を発信しています。
失われてゆく鎌倉の谷戸の風景
あちこち散歩したときの日記です。<br>歩きながら撮った風景写真とともに記録します。
季節を感じる風景や出来事、時にはスポーツや読書の話など、日々の出来事を書いています。
里山を早朝に探鳥して野鳥観察写真を掲載しています。まだ始めて3年余りでカメラもデジカメを使用する素人です。野鳥の素顔は様々で出来る限り 可愛く撮影してあげたい頑張っていますが。。。
今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。
masaさんのセカンドブログ 北海道函館市 北斗市 七飯町などをカメラ持参で散歩しています 一言ぼやきを添えて見てきた景色を紹介します
主に兵庫県西宮市で活動しています。 会員の作品やクラブからのお知らせを ブログに投稿していきますので どうぞご覧ください。
旧ブログ名=ゴストゥ・フッチボル?(ブラジルブログ)から、主に画像をアップしていく予定です。
菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。
気ままに近畿の里山歩きと、たまに低山の登山と、年寄りの暇つぶしに冷や水ものの写真を不定期に更新していきます。
大瀬で写真撮ってます
リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。
あっ!いい!と思ったら、シャッターをきる。ただそれだけの写真バカが撮った、雑多な写真たち。
野鳥・風景・登山・食レポ・クルマなど、気の向くまま記事をupするブログ。北海道・千歳より。
地元奈良を中心に野鳥撮影を楽しんでいます。風景写真にも挑戦したいです。
主に多摩動物公園で撮影した写真をUPしてます特にチーターが大好きライオンやアフリカゾウの情報も多め
主に週末に花や風景などを撮ることが多く、ブログに記事を上げるのが楽しみの一つになっています。写真を見て共感してくださる方がいらっしゃるととても励みになります。お気軽にコメントください。
時次郎の本拠地。リメイク版 過去の画像を自分なりに表現。 あとは・・・ケセラセラ
草原を埋めるカラフルな『苔の華』
【実録】ワルシャワ乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?LOTポーランド航空でショパン空港トランジット体験談紹介
-3度で霜に霧の真冬の光景だが…
庭に来るウタツグミ~表情にも愛嬌
デキるポーランド妻は今日も憂鬱
【クラクフ観光】中央市場広場・ヴァヴェル城・旧オスカーシンドラーのホーロー工場
【ワルシャワ観光】文化科学宮殿・聖十字架教会・ワルシャワ王宮・ワジェンキ公園・ヴィラヌフ宮殿
Hotel Mercure Warszawa Centrum レビュー
繁殖期を迎えたキジは更にカラフル
仕事探しは政治トーク
濃霧の中に姿を現した朝日は格別だ
ゴルフ中にまた新たな野鳥達に遭遇
どんなに仲良くても義父は義父らしい
春を告げる『森のアネモネ』が咲く
シンフォニア・ヴァルソヴィア:来日公演2025の情報まとめ
モノクロ中心のスナップ写真です。
休日に自然散策をしながら野鳥、花、風景などを写真に収めています。
京都・奈良のストリートフォト カメラ中毒患者の独り言
私的なつぶやきと写真のサイト
スーパーGT、新幹線、飛行機、花、夜景、イルミネーション、星景etc...色々載せてます。
永世ビギナー写真愛好家のフォトライフ。LUMIX/PENTAXで東京の街を撮りつつ漂泊の思いやまぬ旅鉄ライト層。
好きな写真家は野口里佳と杉本博司です。 もちろんそんな写真が僕に撮れるわけありません。 だから結局お散歩スナップ写真メインですね。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。野球・サッカー・スタジアム・イベント・季節の花・ロケ地巡り
夢♂脾臓血管肉腫で旅立ち,月♀を迎えました。母の闘病、介護、別れ。かけがえのない日々を写真と共に。
撮って、食べて、インテリア…ときどきワンコ!
撮影会情報や写真倶楽部指導で訪れた場所や作品を紹介します。
野鳥との出会いが活力源 近場のフィールドで静かな時間を過ごしてます
百名山登山を目指しつつ、風景、野鳥、植物、世界の郵便ポストを追い求めています。 カメラはオリンパスのOMD E-M1X、PEN-F、STYLUS TG-4 Toughを中心にカメラ機材を含め紹介していきたいと思います。
一日一日を、大切に生き、そして撮っていきたいと思います。
愛犬Franとの日々を♪
四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。
21世紀初頭から10年ほど飛行機撮影メインで望遠レンズを振り回していましたが 最近またカメラ趣味に復帰。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。 自分で購入した撮影用品を紹介しています。
ガーデン、メドウ、林、そして池…山田池公園の花鳥風月フォトダイアリー
北海道の四季折々の風景や野生動物、野鳥、花などを、北国の生活を交えご紹介します。
ソニーAマウント、Eマウントで横浜、湘南あたりの撮影をしています。 2020年6月から筋トレを始め、現在も継続中!
撮る見る伝える ぶらり お散歩写真です。☆彡
行ってみたい世界遺産は?
ちょっとイジワルな富士登山の話:ガチ登山趣味人&アスリートのプライド徹底的に打ち砕かれる(笑)
日本百名山 筑波山(2)
【栃木】三毳山(みかも山公園) カタクリが満開!3月のハイキング
神戸屈指のビュースポット-神戸市灘区:掬星台
日本百名山 筑波山(1)
【高ボッチ山登山】雪を楽しんだ1日でした
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
今日も暑い春 白木山
上高地に申し訳ない-神戸市北区:トウェンティ・クロス
吉高由里子と吉岡里帆の区別がつかない件
道迷いと麻莉亜さんのバリ山行(@_@)
東京での新生活のために:首都圏の鉄道と道路の理解の仕方について(俯瞰と正置が全て)
何故、道迷いをするのか???
乳がんー捨て身からエヴェレスト級の勇気へ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)