5月20日の佐鳴湖畔 夏日に戻る
1日前
5月19日の佐鳴湖畔 今日も曇り空
2日前
5月18日の佐鳴湖畔 野鳥は子育てに忙しく
3日前
佐鳴湖畔の野鳥 カワセミ
4日前
5月16日の佐鳴湖畔 雲の多い一日
5日前
5月15日の佐鳴湖畔 夏日が続く
6日前
5月14日の佐鳴湖畔 夏日になりました
7日前
5月13日の佐鳴湖畔 ホトトギス来る
8日前
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅の「Newスローライフトレイン」と「新生うなぴっぴごー」
8日前
5月12日の佐鳴湖畔 暗い朝
9日前
5月11日の佐鳴湖畔 富士山が見られました
10日前
第1浜名橋梁のJR東海普通電車
10日前
5月10日の佐鳴湖畔 小雨降る一日
11日前
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅のエヴァンゲリオン ラッピング列車他
11日前
5月9日の佐鳴湖畔 ヌートリアがいました
「昭和」が残る町へ-大阪府東大阪市:布施
14時間前
南北朝の内乱-大阪府河内長野市:天野山金剛寺
1日前
南河内の女人高野-大阪府河内長野市:天野山金剛寺
2日前
緑色も様々-大阪府岸和田市:大威徳寺
3日前
連休は近場で過ごす-大阪府岸和田市:大威徳寺
4日前
猿田彦大神を祀る神社-三重県鈴鹿市:椿大神社
5日前
天空の白い鳥居-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
6日前
椿大神社の御神体に登る-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
7日前
締めくくりは桜ではなく…-長野県駒ヶ根市:光前寺通り
8日前
信州では蕎麦を食べねば-長野県駒ヶ根市:「山里乃蕎麦 丸富」
10日前
また来年も-長野県伊那市:三峰川沿い桜並木
11日前
湖畔に咲く桜-長野県伊那市:高遠湖
12日前
桜の町-長野県伊那市:高遠城址公園
13日前
素晴らしき伊那谷-長野県伊那市:高遠城址公園
14日前
念願だった「天下第一の桜」-長野県伊那市:高遠城址公園
青き深みへ我を連れ行け ── 新・夏待日記 令和七年五月二十日(火)
1日前
【改稿版】 Look! Up in the Sky ! ── 新・夏待日記 令和七年五月十九日(月)
2日前
眼差し揺れて空気も揺れる ── 新・夏待日記 令和七年五月十八日(日)
3日前
この世は偶然に満ちている ── 新・夏待日記 令和七年五月十七日(土)
4日前
梅雨前線さん、フライングしてしまう ── 新・夏待日記 令和七年五月十六日(金)
5日前
見た目がショボくても、それなりに尊いヤツだってある ── 続々・夏待日記 令和七年五月十五日(木)
6日前
北海道サマーの黄昏時、バルコニーで一杯飲る ── 続々・夏待日記 令和七年五月十四日(水)
7日前
【改稿版】 森の貴婦人「オオバナノエンレイソウ」について書いてみる ── 続々・夏待日記 令和七年五月十三日(月)
8日前
どよんと気だるく鬱々と過ぎた月曜日 ── 続々・夏待日記 令和七年五月十二日(月)
9日前
嗚呼、仮想グルメ三昧の夜は更け行く ── 続々・夏待日記 令和七年五月十一日(日)
10日前
今朝は急遽ボーボー頭の剪定に ── 続々・夏待日記 令和七年五月十日(土)
11日前
君は雲雅冽亭さんを教えてくれた ── 続々・夏待日記 令和七年五月九日(金)
12日前
人生至上の薫風が吹いた時 ── 続々・夏待日記 令和七年五月八日(木)
13日前
ぼうっとしている僕の慕情 ── 続々・夏待日記 令和七年五月七日(水)
14日前
【改稿版】 ミツバってお金出して買うものだったの? ── 続々・夏待日記 令和七年五月六日(火)
子魚咥えたハクセキレイ ~玉ねぎとトロチー入りスクランブルエッグの朝ご飯、焼きカレーの晩ご飯~
1日前
マルちゃん水を飲んでます ~極生コロネの朝ご飯、ビーフカレーライスの晩ご飯~
2日前
魚を咥えたアオサギ ~ウインナーとキャベツしめじ炒めの朝ご飯、塩サバフィーレの晩ご飯~
3日前
白い鳩 ~ベーコンとレタス炒めの朝ご飯、ざるそばの晩ご飯~
4日前
蝶のサナギ ~スクランブルエッグの朝ご飯、丸亀製麵の晩ご飯~
5日前
カワセミ ~ハムキャベツ目玉焼きの朝ご飯、カフェランチ、鶏むね肉の照り焼きの晩ご飯~
6日前
やんちゃな女の子 ~ねぎ入りだし巻き玉子の朝ご飯、マルゲリータピザの晩ご飯~
7日前
バン ~目玉焼きの朝ご飯、肉団子の酢豚風の晩ご飯~
8日前
一面ピンクの夕景 ~スナックサンド(カレー)の朝ご飯、買って来たお惣菜の晩ご飯~
9日前
シャクヤク ~ウインナーとアスパラもやし炒めの朝ご飯、パンガシウスのバター味ぽんの晩ご飯~
10日前
ずっと元気プロジェクト ~ベーコンとアスパラの玉子炒めの朝ご飯、サイゼリアの柔らかチキンのチーズ焼きのランチ、鶏もも肉と夏野菜の揚げ浸しの晩ご飯~
11日前
オープンガーデンのバラ ~目玉焼きの朝ご飯、モヤシとピーマンと竹輪のカレー炒めの晩ご飯~
12日前
八橋かきつばた園 ~玉ねぎと人参のオムレツの朝ご飯、野菜炒めの晩ご飯~
13日前
新池 ~ハムサラダの朝ご飯、まぐろの山掛けの晩ご飯~
14日前
金丸夢斗投手 初陣です ~ハムエッグの朝ご飯、ラーメンの晩ご飯~
5月半ばの我が家の庭2025 #3 芍薬など
1日前
昼下がりのポピー畑で#2 高台から
2日前
昼下がりのポピー畑で♪
3日前
5月半ばの我が家の庭2025 #2 昔ながらの宿根草が・・
4日前
5月半ばの我が家の庭2025 #1 ナチュラルすぎる東の庭
5日前
5月初めの我が家の庭2025 #6 あちこちで
6日前
5月初めの我が家の庭2025 #5 更紗満天星など
7日前
5月初めの我が家の庭2025 #4 小径のクレマチスなど♪
8日前
庭にメジロ♪
9日前
5月初めの我が家の庭2025#3 東の庭
10日前
5月初めの我が家の庭#2 咲き始めのクレマチスなど
11日前
5月初めの我が家の庭#1 玄関脇の花壇
12日前
長泉寺 骨波田の藤④ 共演するツツジ
13日前
長泉寺 骨波田の藤③ 年代を経た様々の藤
14日前
長泉寺 骨波田の藤② 高楼から
今年初めての磐西訪問 その8 微妙なスタート、、
1日前
今年初めての磐西訪問 その7 舞う
2日前
今年初めての磐西訪問 その6 明るい時に
3日前
今年初めての磐西訪問 その5 いつのまにか
4日前
今年初めての磐西訪問 その4 アナログ車両
4日前
今年初めての磐西訪問 その3
6日前
今年初めての磐西訪問 その2
7日前
今年初めての磐西訪問 その1
8日前
遅い南会津の春景色 その12 楽しみは人それぞれ 笑
9日前
遅い南会津の春景色 その11 道すがら(2)
10日前
遅い南会津の春景色 その10 道すがら
11日前
遅い南会津の春景色 その9 欲張りショット
12日前
遅い南会津の春景色 その8 日も傾き始める
13日前
遅い南会津の春景色 その7 なかなか決まらず
14日前
遅い南会津の春景色 その6
2日前
板取宿 [福井県南越前町]
5日前
乳白色のお湯 乗鞍高原「美鈴荘」[長野県松本市]
9日前
京ヶ倉より蛇行する川をのぞむ [長野県生坂村]
13日前
小川の庄「おやき村」[長野県小川村]
16日前
魚津の防火建築帯 [富山県魚津市]
19日前
角田山 灯台コース [新潟県新潟市]
22日前
ボクシー T (五分袖)[ GU ]
26日前
フレアスラックス [GU]
29日前
かついえおやき店 [長野県生坂村]
ランニングシューズの新調 「レボリューション 7 」ナイキ
タックワイドチノ [ユニクロ]
ジップアップブルゾン [ユニクロ]
花の公園散歩 [富山県富山市]
原色の街 [富山県南砺市福光]
アクションカメラ Insta360 Ace Pro 2 お迎えしました
4日前
愛也にご褒美☆聖弥プロ初HR!夏輝初勝利!剛也481号!
10日前
今井達也素敵過ぎて痺れるワ☆ネビンやったねグラスラ〜
17日前
6連勝2位浮上☆山田陽翔エスコンのヒーイン楽し♪
21日前
勝った!おめでとう光成☆2年ぶりの笑みとどんどん♪
24日前
11K隅ちゃん4勝☆水曜愛也に続いて長谷シンも1号!
今日負け。昨日隅田完封勝利☆セデーニョタイムリー!夏央GJ!
吠えた!今井48熱い魂☆最高過ぎる!
オリ3戦目平沼タイムリーで勝利☆単独3位に!
ネビン初HR2打点の活躍!やっぱり凄いさんちゃん猛打賞☆
セデーニョ「ホントめちゃうれしい」
見れた!数年ぶりの桜☆ちょっとだけだけど
いいね2連勝!隅ちゃん初勝利☆ネビンとセデーニョもGJ!
今井10奪三振!一挙猛攻勝利☆もしやドラ2は聖闘士星矢?
☆愛也開花!これからこれからシーズンこれから
ありがとうナカジ☆ナカジはライオンズのスターだった♡
3日前
藤の見頃は、もう少し先でした 〜下発地・光蔵院にて
7日前
いいお天気だと、つい出かけたくなる雲場池
9日前
10年ぶりの「あしかがフラワーパーク」へ
13日前
GW明けの静かな軽井沢で
14日前
軽井沢アウトレットでテイクアウトグルメを満喫【スイーツ編】
16日前
軽井沢アウトレットでテイクアウトグルメを満喫【フード編】
19日前
キラキラの5月、始まりました!
21日前
軽井沢フォトフェスト2025 入選しました!
25日前
軽井沢 桜の開花便り2025 第2弾 〜アウトレットからホテルのお庭へ
27日前
軽井沢 桜の開花便り2025 〜駅から歩いて春のお花見散歩
春ランチはロクシタンカフェ軽井沢で 〜南仏気分のカフェ時間
冷たい雨の日は、ストーブと一緒に
3種のコーヒーゼリーと休日を 〜EDIT COFFEE ROASTERY
久しぶりの晴れ、アウトレットへ
春を求めて峠を越えて ~あぶた福寿草の里
「綺麗なオス」コムクドリ・雄
蘭以外で気になる野花と言えば・・・・
シロマユオナガウズラ 長らく撮影を諦めていたのですが、予想外の展開が待っていました!
レンガフウキンチョウ 名前以上に鮮やかだと思いませんか?&ホオグロスズメモドキ
コアメリカヨタカ こんな場所にヨタカがいるの!?
トガリハシ、アカノドカザリドリ ワイルドアボカドの木に次々と鳥が飛来しました(前編)!
ノビタキの女の子(* ´ ▽ ` *)
シマオグロキヌバネドリ、クビワキヌバネドリ、オグロキヌバネドリ ワイルドアボカドの木に次々と鳥が飛来しました(後編)!
シマカマドドリ(旧名) 銅像のように動きませんでした!&ムナフチュウハシ、ノドジロツグミ
リスザル 名前の由来に納得した1枚です!&カワリリス
シロエリオオガシラ、アカエリサボテンミソサザイ(旧名) どう見ても違う鳥でしょう?&アカガオオオガシラ
モモアカノスリ 電柱だけど、まあいいか・・・・&ムナジロオナガカマドドリ、アカアシカマドドリ(?)
ルビー&野鳥672
ムナグロ ~早苗月に佇む~
ノビタキ ~高原で出逢う(^o^)/~
コメ発言の農水相、更迭
1日前
激安ドラックストア「コスモス」でアクエリアスゼロまとめ買い
2日前
マイナンバーカードの更新手続きで思わぬ落とし穴
3日前
私の関西万博IDは「kyouseisanka」
4日前
高越山の新緑
5日前
船窪つつじ公園2025
6日前
昨日の船窪つつじ公園の様子
7日前
今朝は船窪つつじ公園へ
8日前
関西万博、エコノミストが来場者数3193万人と推計・・・は???
9日前
コメ高騰いつまで
10日前
母の日
11日前
新緑の撮影旅行2025:大歩危峡
12日前
新緑の撮影旅行2025:馬路村までの道中
13日前
新緑の撮影旅行2025:那賀川を上流へ
14日前
新緑の撮影旅行2025で食べたもの:後編
近くの山麓で野鳥観察…サンコウチョウ、オオルリ、コサメビタキ
1日前
近くの山麓で野鳥観察…サンコウチョウ、リュウキュウサンショウクイ、ハチクマ
2日前
富士山麓で野鳥観察…コムクドリやアカゲラ、他
3日前
富士山麓で野鳥観察…富士山麓のカラ類とヒタキたち
4日前
公園で野鳥観察…お立ち寄りのキビタキ、メジロの巣立ち雛
5日前
公園で野鳥観察…尾の短いサンコウチョウは後ろ姿ばかり
6日前
富士山麓で野鳥観察…樹上で囀るコルリとノジコ
7日前
公園で野鳥観察…サンコウチョウ、オオタカ
8日前
公園で野鳥観察…キビタキ
9日前
公園で野鳥観察…キビタキ、センダイムシクイ
10日前
公園で野鳥観察…獲物を狙っているらしいオオタカ
11日前
公園で野鳥観察…さて、このキビタキたちは番になるかな?
12日前
公園で野鳥観察…公園にサンコウチョウが立ち寄った!
13日前
公園で野鳥観察…キビタキ、センダイムシクイ、アカハラ
14日前
公園で野鳥観察…昨日のアカハラ、先日のオオタカとキビタキ
京都 龍安寺の石庭
1日前
京都 哲学の道のサクラ2025 と 鞍馬 かどや 木の芽煮
2日前
京都 大田ノ沢のカキツバタ2025 と 御米司 ふみや
3日前
京都 相国寺 塔頭 慈照寺
4日前
京都 新大宮商店街のカクテル2025 と 南山 ごちそうランチ
5日前
京都 真正極楽寺のツツジ2025 と 石野味噌 懐石 白味噌
6日前
京都 井關家住宅の舞玉しだれ2025 & とようけ屋山本 豆腐のたれ
7日前
京都 銀月アパートのシダレザクラ2025 と 大安 別樽仕込み 千枚漬
8日前
京都 六盛の蹲
9日前
京都 大徳寺 塔頭 龍源院のツツジ2025
10日前
京都 大豊神社 福縁の石2025
11日前
京都 一乗寺ひいらぎ公園の桜2025
12日前
京都 深泥池 と MALEBRANCHE 京遊記
13日前
京都 新長谷寺の紅葉2024
14日前
京都 賀茂御祖神社 摂社 二十二所社
1日前
予習は出来ているから~(~_~;)
4日前
電話帳。非常に厄介な問題~(~_~;)
10日前
プリペイド(リチャージ)SIM~(≧▽≦)
19日前
IRUMO 0.5Gを自力で開通~(≧▽≦)
24日前
二つの大藤まつりを見た~(≧▽≦)
26日前
Amazon(配達業者)には呆れる②<`ヘ´>
29日前
Amazon(配達業者)には呆れる<`ヘ´>
黒木大藤まつりを見てきた~(≧▽≦)
インスタグラムの広告~(≧▽≦)
ATS25 max-DecoderⅡ~(≧▽≦)
ワイドFMというモノ~(≧▽≦)
飲んでいて突然稲妻~(≧▽≦)
あちこちでソウシチョウ~(~_~;)
夢の様でとても快適だった~(≧▽≦)
アンテナチューナ制作~(≧▽≦)
1日前
はじめまして、gooブログから引っ越して来ました。
3日前
北天の大花火M13(はてなブログ 習うより慣れろ_3)
3日前
2年ぶりに撮ったM101 回転花火銀河(はてなブログ 習うより慣れろ_2)
3日前
私が宇宙を感じる銀河 NGC4565(はてなブログ 習うより慣れろ_1)
27日前
やっと今年3夜目の星空で M82葉巻銀河(ブログ終了まであと〇ヶ月?)
SI(ステライメージ)10お試し版でM96銀河(しし座)を処理(続・まだ目覚めぬ空)
”銀河間放浪者” ではなかった球状星団NGC2419(続・まだ目覚めぬ空)
「ノータッチガイド」で 大口径C11鏡筒のパワーを引き出せるか?
子持ち銀河M51(まだ目覚めぬ空 その4)
棒渦巻銀河M109 単独撮影(まだ目覚めぬ空 その3)
春の先駆けM81銀河(まだ目覚めぬ空 その2)
不安定な雲予報の中、3か月ぶりに撮影決行
最長寒波が去ったので、設営場所の雪掘りしました。
お見せできるのは、雪ぐらいしか・・(しつこい寒波)
とりあえず初撮りだけでも・・ カメラ三脚で『冬のダイヤモンド』
青モミジとオオルリ♀
1日前
懸命のディスプレイを見せたキジ(全4枚)
2日前
水田のタカブシギ(全6枚)
4日前
骨折経過報告&田んぼの様子を見に、、(全2枚)
5日前
前回とは違う個体のようです、渚のダイシャクシギ(全4枚)
6日前
代掻きの田に来たアマサギ(全8枚)
7日前
いっぱい来ていたキアシシギ(全4枚)
8日前
今年も見られたツバメチドリ(全8枚)
9日前
なんだかわからないツグミ(全4枚)
10日前
田んぼに来たムナグロとメダイチドリ(全7枚)
11日前
私の春は、まだ先になりました(T_T)(全3枚)
12日前
白いのはモズ♂若鳥でした(全3枚)
13日前
バトルするキジ(全四枚)
14日前
無花果の木とタンポポとカワラヒワ(全2枚)
15日前
カルガモみっけ!
6日前
名曲百選第七章(77)フォークやニューミュージックからロックへ、時代の先陣を切った二つの名曲
13日前
名曲百選第七章(76)春、彩りの季節に・・・
20日前
名曲百選第七章(75)幾つになっても この歌のように前向きに歩んでゆきたい・・・
27日前
名曲百選第七章(74)美しい桜の季節に恋の終わりと新たな旅立ち・・・
名曲百選第七章(73)春は明るくポップで爽やかに・・・
名曲百選第七章(72)春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよ・・・80年代アイドル歌謡の名曲
名曲百選第七章(71)新年度のスタート・・・遠くへ 遠くへと願った日々
名曲百選第七章(70)3月の最後に 三月をテーマにした曲の夫婦共演
名曲百選第七章(69)冷たい頬に ふれてみた 小さな午後・・・無常感が漂う名曲
名曲百選第七章(68)その後のサザンの評価と地位を確立するきっかけとなった名バラード
名曲百選第七章(67)過ぎ去った学生時代へのセンチメンタリズムと今の想い・・・
名曲百選第七章(66)2月から3月、冬から春へ
名曲百選第七章(65)素顔のままの 君が好きさ・・・
名曲百選第七章(64)ラジオの思い出とバレンタインデーに素敵な大人のラブソング
名曲百選第七章(63)寒い冬もあとひと月・・・
2日前
再び 佐久市福王寺の枝垂桜
4日前
佐久市福王寺の枝垂桜
6日前
近畿方面車中泊の旅12 熊野古道大門坂編②
8日前
近畿方面車中泊の旅11 熊野古道大門坂編①
10日前
春の昭和記念公園で撮影会 2
12日前
春の昭和記念公園で撮影会
14日前
近畿方面車中泊の旅10 天川村栃尾観音堂の円空仏編
16日前
川越市新河岸川の桜
18日前
近畿方面車中泊の旅9 石舞台古墳編
20日前
近畿方面車中泊の旅8 甘樫丘編
22日前
新座市平林寺の枝垂桜 2
24日前
新座市平林寺の枝垂桜 1
26日前
近畿方面車中泊の旅 7 唐招提寺編
28日前
近畿方面車中泊の旅6 二つの撮影スポット編
近畿方面車中泊の旅5 薬師寺編 ②
【中央区散歩・第三弾!その1】築地1~2丁目エリア!宮川食鳥鶏卵株式会社~丸山家住宅~旧中村家住宅他、レトロ物件に見入る!
JR大回り小さな鉄道旅 八高線・川越線
冬の山梨郷土料理
70mm MACRO
300万本ものカラフルなチューリップが織りなす絶景に心奪われる富山県春の一大イベント「2025となみチューリップフェア」
【岩淵水門周辺その7】岩淵八雲神社の五社合祭社、岩淵橋、リバーサイド赤羽マンションに見入る!
50mm Super-Takumar
朝散歩 初夏の花
大崎公園 -URAWA-
四日市あすなろう鉄道
いろんな花を見て下さい。何卒よろしくお願いします。その①?です。
唐突に「草です」
RAILWAY MUSEUM
さいたま市園芸植物園
ご近所サイクリングが気持ちいい♪
やまのおんがくか:図書館で借りた本・絵本【110冊目】
でんしゃがきた!:図書館で借りた本・絵本【111冊目】
いいね!:図書館で借りた本・絵本【112冊目】
リトルブルーのクリスマス:図書館で借りた本・絵本【116冊目】
せかいをみにいったアヒル:図書館で借りた本・絵本【113冊目】
せんべせんべやけた:図書館で借りた本・絵本【114冊目】
ゆきだるまはよるがすき!:図書館で借りた本・絵本【115冊目】
うさこちゃんのにゅういん:図書館で借りた本・絵本【108冊目】
そらまめくんとおまめのなかま:図書館で借りた本・絵本【107冊目】
きょだいなきょだいな:図書館で借りた本・絵本【106冊目】
パトカーぱとくん:図書館で借りた本・絵本【105冊目】
くまのこくまきち:図書館で借りた本・絵本【104冊目】
まいごになったぞう:図書館で借りた本・絵本【103冊目】
Audibleでプロの朗読を聴きいつでもどこでも読書を楽しむコツ
りゆうがあります:図書館で借りた本・絵本【102冊目】