北ヨーロッパ流・・・海での楽しみ方
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 夏の間ずっと 雨が降らずカラカラに乾いていたドイツですが 最近は雨が降ったりやんだりで寒くなっていま…
2022/09/21 00:35
北ヨーロッパ流・・・海での楽しみ方
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 夏の間ずっと 雨が降らずカラカラに乾いていたドイツですが 最近は雨が降ったりやんだりで寒くなっていま…
2022/09/21 00:13
昭和記念公園 花の丘 キバナコスモス
9月最初の週末の昭和記念公園。少しの間、最高気温が30℃に届かない日があったが、この日は30℃超え、でも吹く風が熱風ではなく、ちょっとだけ涼しくて秋を感じる日だった。 秋の昭和記念公園は何と言っても「コスモス」。コスモスは園内のいろいろな所で見ることができるが、公園内で一番広い花畑なのがこの花の丘。今秋の花の丘は約400万本のキバナコスモス レモンブライトで埋まるそうだ。
2022/09/21 00:02
堅田の伊豆神社、そして祥瑞寺へ
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は一日朗読教室でした夜はオンラインレッスン22時まででしたさて…9月の初めに出かけた滋賀の堅田のことが途中になっていま…
2022/09/20 23:50
しょぼくれアニさん (* ̄m ̄)
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは涼しくなってくかとウキウキしとったら、暑ぅーまだまだ真夏日夜も冷房なしじゃ汗ばむねぇそうは言っても、9月ももう半分が終わりましたはよ冬来いーーー今日は3チワの定期検査病院のお世話になることがあまりないアニは、お留守番してることが多い(ほとんどお留守番)帰ると、「待っとったー」言わんばかりにハイテンションなんだけど・・・しばらくすると↑こんなしょぼくれア...
2022/09/20 23:40
我が家であげているリクガメフードランキング
リクガメを初めて飼って何をあげたらいいか分からないという方にオススメのフードを3種類紹介します! 我が家ではホシガメとセオレガメを飼育しています。 どちらも高温多湿を好む雑食傾向にある草食タイプです。
2022/09/20 23:34
曇り空で花を幻想的に撮る方法。超露出オーバーの魅力
美しい花の季節、カメラ女子は(男子も)ウキウキしますよね。今の北海道はコスモスやダリアがピークなので、毎週末は楽しみで仕方ありません。でも、折角の休み、道端の花やお花畑の写真を撮ろうと出かけても、残念ながらどんよりした曇り空だった、という経
2022/09/20 23:03
田原の滝(たはらのたき)と富士急行線を撮影
富士急の有名撮影地と言えば田原の滝(たはらのたき)は欠かせないかと思います189が乗り入れてた頃は何度となく撮影した場所です柱状節理が作り出した造形と数段の段差が美しい滝です実はこの滝、柱状節理を含め天然の造形美ではなく人造の滝なんですですが良くできてると思います昔は本当の柱状節理の滝だったみたいですここも木が大分大きくなり昔とは構図が変わってきてしまってます過去の画像も含め無断でのコピーは禁止し...
スープカレーのお店 ブンガ ブンガ (BUNGA BUNGA) 本厚木
本日の夕飯は本厚木にあります ブンガ ブンガ (BUNGA BUNGA)と言うスープカレーのお店に行ってみました以前からお店の事は知ってはいましたが訪れたのは初めてとなります本厚木の駅からは離れているので流れで入る様な感じでは無いですスープカレーって言うと北海道のスープカレーを思い浮かべると思いますがこちらのお店のはバリの郷土料理のスープカレーらしいですなのでチョット感じが違います20種以上のスパイス・ハーブを...
向日葵と富士急行線の列車達 その3
ここの撮影場所ですとほぼ上りが通過した後、数分で下りが来ます富士急行線は単線の為、この撮影地の近くの駅で列車交換が行われるためですなので大体2編成ごとの撮影になるかと思います次の撮影はまたポジションを変えて撮影奇しくも両方共、赤い車体色がメインの列車でした一本目は元JR東海も列車で小田急線に乗り入れていた371系で今は「富士山ビュー特急」となってます小田急RSEと時期はズレましたが新宿~沼津を運用...
2022/09/20 22:58
標高729m夏の車中泊!道の駅こすげ(山梨)は車中泊可!
こちらは標高が高いものの道中もそこまで厳しくなく行きやすいです。夏でもあまり暑くないうえに駐車スペースはしっかりとあり騒音も少なめ。コンビニまでは距離があるものの銭湯がすぐ近くにあるのでかなりお勧めな道の駅ではないでしょうか。実際にこちらで車中泊をしましたが朝までぐっすりと眠ることができました。お気に入りです。
2022/09/20 22:19
★☆ 純銀 スタンド付きティーストレイナー ★☆
こんにちは♪バラと天使のアンティーク Eglantyne(エグランティーヌ)です。 素敵な時間・・・♡ご注文有難うございました♪1800年代後期 ドイツフラン…
2022/09/20 22:16
長野県のツキノワグマ出没目撃情報 [2022.9.20]
日時:令和4年8月1日 朝 住所:長野県伊那市西箕輪上戸 状況:クマの出没情報 現場:戸谷川沿い ------------------------ 日時:令和4年8月1日 10時30分ごろ 住所:長野県池田町広津 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:実業(正ノ田)地区 ※周辺に楡室神社、無明荘などがある ------------------------ 日時:令和4年8月1日 正午ごろ 住所:長野県南箕輪村大芝...
2022/09/20 22:15
【新型コロナ情報】9月20日新たな感染者 国内計31,747人 東京3,794人
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内9月20日新たな感染者東京都3,794人、大阪2,127人、福岡1,505人、愛知1…
★☆ 可愛いから許してあげる♪ ★☆
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 9/13(火)PM20:00~、新着商品を更新致しました。 アンティークって手のかかる子供みたい …
2022/09/20 21:50
2022/09/20 21:22
Hot and Cold
今日は彼岸の入りだったんで、雨が降らないうちにと思ってあさイチで墓参りです。檀那寺まではウチから往復で1キロ無いくらいなんですが、帰ってきたらもう汗びっちょですヨ。「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言われてるし、秋の彼岸までは暑いってことなんでしょうが・・・でもって夕方になってお通夜行こうとしたら一気に涼しくなっちゃってるじゃないですか!まぁ発汗大魔王のボクとしちゃ、ありがたやなんですがね。明日はまたお医者さん2軒ハシゴでござんす・・・HotandCold
2022/09/20 21:21
愛犬への素朴な疑問と表情の捉え方
連休最終日の日中は雲多めの秋の空🌥からの突然の雨☔️雲の流れが早くてタイムラプスを見ているかのようでありました今朝は窓の外が赤くなっていたので急いでハートを…
2022/09/20 21:09
本日の現像から 2022.9.20 その4 ─ なるはちゃん 2022.9.11 稲荷町駅 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この間のなるはちゃんとの撮影会、会場近くの稲荷町駅まで行って撮影してきました。 富山地方鉄道のなかなか味のある駅(だと思っています)です。 ようやくこちらの現像を始めました。 じっくり現像していきたいと思います (^^) 現在のファイル利用量 51%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
2022/09/20 21:08
葡萄とお花とお祭り
台風14号、深夜からスピードを上げるらしい。こちら大阪泉州地域は、暴風波浪警報は出ているものの、静かです。この後も、各地で大きな被害がありませんように。さ...
2022/09/20 21:01
2022/09/20 20:14
アンジェラが再び満開の秋。
8月にはアルジが早くもバラの強剪定をし、アンジェラの枝もずいぶん短く切られてしまいましたが、たくましく再び蘇り、今またかわいい花が満開です。このアンジェラやチェリーボニカのように、かわいい顔して強靭、なおかつ花つきが非常によろしく愛嬌があるバラが・・・
2022/09/20 20:06
コロナに罹り5日ぶりのガーデニング!オステオスペルマムが1輪咲いてましたッ(^^)v
先週の15日(木)・16日(金)とお休みをいただき田舎暮らし物件を見ていく予定が15日からノドが痛くなり16日の夕方には熱も37.6℃に上がり病院で陽性と診断を受け只今、療養中のhanaです😅まだ微熱とセキが続いてるけど台風の影響で昨夜はすごい雨だったしお花たちが気に
2022/09/20 20:00
bebe&coco ( o≧д≦)oガンバレー!! アレルギーBOY
bebeくん鼻水を垂らすアレルギーBOY鼻水が逆流し 咳き込むアレルギーBOY足をカプカプするアレルギーBOY注意をし過ぎると隠れて足をカプカプするアレルギー…
2022/09/20 19:52
武蔵丘陵森林公園 ~コリウス
撮影日 : 2022年8月13日(火)場 所 :埼玉県滑川町カメラ : Canon EOS RPレンズ : RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/09/20 19:50
【想い出】9月20日|北海道、青森、秋田、宮崎、大分、青年団etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
2022/09/20 19:43
本日の現像から 2022.9.20 その3 ─ あまねちゃん 2022.8.28 富山県美術館 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 あまねちゃん 最後の撮影のデータ、どんどん残り少なくなってきます (T.T) 現在のファイル利用量 51%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
2022/09/20 19:42
鹿児島市電1000形 1016号車(鹿児島ユナイテッドFC 応援電車)
2022年8月23日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき 鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電1000形の1016号車(鹿児島ユナイテッドFC 応援電車)です。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みついては、即削除しアクセスブロックの…
2022/09/20 19:03
台風一過の塩害対策&部屋の中からの視線 |ωФ≡)
こんちゃ台風14号が温帯低気圧に変わりましたね〜ばにら地方は風速13m程度だったらしく雨の強い時と突風の時が少しあったぐらいで台風の中ではマシな方でした皆さ…
2022/09/20 18:48
本日の現像から 2022.9.20 その2 ─ あまねちゃん 2022.8.28 富山県美術館 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本棚というのも、撮影では魅力的です。 あまねちゃんの魅力をもっと引き出してくれてます (^^) 現在のファイル利用量 51%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
2022/09/20 18:35
台風一過13.4℃・・・下針畑福祉推進委員会
昨夕。お隣の集落・久多には、エリアメールで避難勧告が出ていましたが・・・・ 久多川合橋から、針畑川と久多川の出合いを覗くと・・・針畑川は濁流なんですが、久...
2022/09/20 18:30
ベランダだより 2022年8月12日(金)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年8月12日(金)「朝顔日記」 8月12日の百日紅 今日は部屋の玄関の前の百日紅です。7月の半ばに咲きはじめて、咲きっぱなしです。チッチキ夫人はあんまり好きじゃないのだそうです。
ベランダだより 2022年8月11日(木)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年8月11日(木)「朝顔日記」 8月11日のアサガオ 今日もいいお天気ですが、アサガオの花はあまり咲いていません。暑すぎるのかもしれませんね。 写真を撮る当人も、少々
2022/09/20 18:29
ベランダだより 2022年8月10日(水)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年8月10日(水)「朝顔日記」 8月10日のアサガオ ここのところ、花の数が減っています。8月も中旬に入って「朝顔もそろそろ終わりかなあ?」とチッチキ夫人もあきらめ顔です。
2022/09/20 18:25
仙人草(センニンソウ)
河川敷に咲いていた仙人草(センニンソウ) 。元気よく咲いている姿は、見ていて気持ちいいですね^^真っ白な花は、青空が似合いますね。河川敷にはいろんなお花が咲いています。場所によって咲いてるお花が違うのも興味深いです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^0^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
2022/09/20 18:06
中身が見えないシリーズ「天津飯に唐揚げ付き」
金沢 曇り、気温が昨日より10℃以上低く、肌寒い一日でした。週末のお手軽昼食です。おなじみ大阪屋で中身が見えないシリーズ「天津飯に唐揚げ付き」を買い、美味しく頂きました。このシリーズほかにもあるので、次回試してみます(笑) 【撮影場所 大阪屋西泉店:2022年09月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
2022/09/20 18:01
本日の現像から 2022.9.20 その1 ─ あまねちゃん 2022.8.28 富山県美術館 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日も現像作業を始めました。 あまねちゃんの表情、何とも言えず、いいです (^^) 現在のファイル利用量 51%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
2022/09/20 17:53
お出掛けもしてないのに・・・ヘトヘト。
本日2回目の更新です。つい今しがた夫の散髪を終えたモノの疲れと眠たさでヘトヘト・・どこにもお出掛けなどしていませんがなぜ こんなに疲れているのか・・あまりに私がフラフラしているので普段「嫁は丈夫!!」と思い込んでいる夫も今朝は部屋の片づけや洗い物をしたり、とフォローしてくれています。#夫婦ふたり暮らし#節約生活一回目の更新にも買いましたが夫の定期検査もあり我が家は4連休でした。外食は夫の病院受診の後...
2022/09/20 17:44
2022/09/20 17:38
台風の前に「コスモス」撮ってきました
犀川の「コスモスロード」でコスモスが咲き始めており、台風の前に撮ってきました(笑)【撮影場所 金沢市玉鉾(犀川):2022年09月17日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
2022/09/20 17:27
植物園のブロンド姫! なるはちゃん その11 ─ 北陸モデルコレクション 2022.7.24 富山県中央植物園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 カッコイイ なるはちゃんです (^^) 現在のファイル利用量 51%。
2022/09/20 17:21
2022/09/20 16:55
赤く透き通るリスアカネ・・・
一週間ほどあいてしまいました。 前回のお散歩の最後です。 残り物になりますが、すみません。 まずはアザミのお仲間。 今年はアザミをあまり撮ってないかな。 いやいや田んぼののり面に沢山咲いているのは撮りましたよね^^ コミスジ。 胸部のあたりが虹のよう…
2022/09/20 16:18
2022/09/20 15:51
【箱根】富士屋ホテルでアフタヌーンティー
箱根の富士屋ホテルでアフタヌーンティーをしてきました!クラシックホテルの素敵な雰囲気のなか、スイーツとお茶を楽しみました。富士屋ホテルアフタヌーンティー、ベッジュマン&バートン、Betjeman&Barton, NINA'S,ニナス・マリーアントワネット,ロンネフェルト、Ronnefeld
2022/09/20 15:49
女王陛下の葬儀
2022/09/20 15:35
【iHerb購入品】26周年記念26%OFFセール購入品第二弾「食品&生活用品」
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪ このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、お
2022/09/20 15:26
アン、興味そそられるッ!
またぁ~~~ そおやって、アンの興味をそそるんだからぁ~ ウォーキング中であった一輪の花 葉や茎がツル状でフェンスに巻き付いている形状から見て昼顔だけど、 花びらの形が違う ユリみたいな花びらの
2022/09/20 15:19
総曲輪でデート! あまねちゃん その22 ─ 北陸モデルコレクション 2022.7.18 総曲輪通り周辺 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 あまねちゃん、とってもステキな女性になってきているなあと思うのです (^^) 現在のファイル利用量 50%。
2022/09/20 14:50
ポニーテールの君に❣️ その33 ─ あまねちゃん 2022.7.3 富山城址公園周辺 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 唯一、あまねちゃんのポニーテール姿を撮った撮影でした (^^) 現在のファイル利用量 50%。
1051件〜1100件