ゴールデンカムイの月寒あんぱんならぬ月寒ドーナツ。
ゴールデンカムイを読みながら月寒あんぱんに思いをはせるゴールデンカムイ、全巻読み切ったのだけれど、この漫画の中には、「食べる、生きる」というテーマがあって、様々な食べ物が登場する。ほぼ野生動物。リスとか鹿とかは無理だけれど…。その中で鯉登少
2022/09/23 13:40
ゴールデンカムイの月寒あんぱんならぬ月寒ドーナツ。
ゴールデンカムイを読みながら月寒あんぱんに思いをはせるゴールデンカムイ、全巻読み切ったのだけれど、この漫画の中には、「食べる、生きる」というテーマがあって、様々な食べ物が登場する。ほぼ野生動物。リスとか鹿とかは無理だけれど…。その中で鯉登少
2022/09/23 13:27
ブルーインパルス小松基地航空祭2022前日
入場は事前申し込み必要で、すっかり忘れており、さらに仕事、前日の練習を撮りました。でも超望遠が欲しいです(笑)【撮影場所 小松市梯川:2022年09月18日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
2022/09/23 13:13
野良猫に餌をあげなくなったらどうなる?餌やりをやめるための心得と方法とは?
野良猫に餌をあげていたけど、ご近所問題や不幸な猫を増やす行為だと知り、餌をあげない決断をされた方もいらっしゃると思います。野良猫に餌をあげなくなったらどうなってしまうのか?と心配されている方に向けた記事です。
2022/09/23 13:00
2022/09/23 12:58
微笑がえし❣️ その30 ─ なるはちゃん 2022.6.5 富山県中央植物園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 なかなか、うちを出る踏ん切りがつきません。 雨が降り続いています。 tenki.jpの予報、なんだったんでしょうね。 肢体眩しいなるはちゃん。 いいですねえ (^^) 現在のファイル利用量 58%。
2022/09/23 12:47
教育的指導入りました
白柴のゆめちゃん。たまーに会うお友達。いつもは近づいた途端 蓮に怒られるのですがこの日は怒られない。あれ? 怒られないよ と飼い主さんを見る。初めてのことで ちょっと嬉しかったらしい。も少し近くに寄ってみよーっと と その時距離!! って 教育的指導が入りました 笑ただの指導なので次の瞬間 もう笑顔 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございま...
2022/09/23 12:40
2年前の冬は、こんなに走ってたんですよ🎵
今日も会いに来ていただいてありがとうございます札幌の今日の最低気温は、16度。最高気温は、19度予報です!お天気は後今日のYouTubeはちょっと懐かしい2年前の動画です🎵たった2年前なんだけど別犬のように走っています😄今年もいっぱい走れるといいなぁ😌💕それでは、今日のYouTubeをご覧ください※見られない方はこちらから→★チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキングに参加しています♪応援ポチっとお願いします(*^^*)#シェルティ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ペットグッズのご紹介~おすすめ商品~clubTonehappinessSUZURIonehappiness~お知らせ~コメント欄についてですが内緒のお話などできるように承認制にさせていただきました♪...2年前の冬は、こんなに走ってたんですよ🎵
2022/09/23 12:28
新緑のミニオン あまねちゃん! その38 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.29 とやま健康パーク ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ミニオン あまねちゃん、可愛いです (^^) 現在のファイル利用量 58%。
2022/09/23 12:20
飲みつつ帰ります!また芋ようかん食ってます♪
雨だったし、腹も減らないので、もう帰ります。帰り道飲むのは、信州シャルドネ。車内販売で、ハイボールも飲みました。藤屋の駅前本店は開いてなかったけど、バスセ...
2022/09/23 12:18
【カワセミの里】西光寺川のカワセミ写真!
こんにちわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。台風14号の時は、西光寺川も水嵩が増して大変でした。うちの下の岸は完全に溢流していました。…
2022/09/23 11:46
秋分の日~彼岸花
今日9月23日は、二十四節気の秋分、春分と同じく太陽が真東から昇り真西に沈む日、昼と夜の長さがほぼ等しくなるお彼岸の中日ですね!お彼岸の「彼岸」とは彼方(かなた)の岸、つまり向こうの岸のことであの世の世界を意味しています。ところで、いづれは私たちもこの肉体を離れて三途の川を渡って、此岸(この世)から、彼岸(あの世)へと逝くわけですが・・どこかの川柳欄に「国葬に閻魔が呆れる嘘の数」という秀句があった。来週27日に国葬が実施される故・安倍元総理だが・・国会で118回も虚偽答弁を繰り返し、モリ・カケ・サクラ等、数々の疑惑に塗れたままあの世へと旅立っていったが・・ウソの通じるこの世で人は騙せても、一切の嘘が通じないと言われるあの世で、はたしてどんな顔をして閻魔様の前に出るのだろうか。。巷のうわさでは国葬をやるよう...秋分の日~彼岸花
2022/09/23 11:34
グランドカバーの定番『リシマキア(リッシー)』の成長と開花~ポット苗を2つに株分けして育てた結果は?
今回は,グランドカバーの定番『リシマキア(リッシー)』の成長記録です。リシマキアについては『【グランドカバーの定番】リシマキア3品種の育成と(我が家の)最強のリシマキアを決定!』で記事にしていますが,今回は若干子ネタ的に,『リシマキア・リッシー』を株分けして増やしてから育ててみました。 園芸あるあるで,気に入った苗を1個だと寂しいから2個3個…と買っていくと,結構いいお値段になってしまうことがあります。。成長後に株分けするのも時間がかかるし面倒,挿し芽はもっと面倒ということで,最初から株分けして分割した方が早いのでは?思い,今回『リシマキア(リッシー)』の苗1株を購入直後に2つの株分けしてから…
2022/09/23 11:33
夕方になると咲き始め夜通し甘い香りを放つオシロイバナ
雑草扱いされているオシロイバナって、私もしっかり雑草扱いしてましたが(^▽^;)この花を見ると子供の頃が懐かしく思い出されます。今日はこのオシロイバナのふ・し・ぎについてお伝えします(^_^)vなんか、大人になってからすっかり存在を忘れてたんですよね。オシロイバ
2022/09/23 11:29
あなたと一緒がいい! なるはさん その52 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.15 富山市ガラス美術館 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨は降り続いています。 今日のロケハンで、だいたいの撮影場所を決め、明日晴れたら、ソフトボックスとストロボを設置して実際に撮影してみる。 それだけできれば、万全なロケハンですが。 ガラス美術館でのなるはちゃんの撮影も、終盤です (^^) 現在のファイル利用量 58%。
2022/09/23 11:26
ホウノキの実
ワタクシね常日頃訳もなく近所をぐるぐる、、、ぐるぐるとパトロールをして勝手にねひるがの高原の警備をしてますねんわ。でね、、、さっきパトロール中に昨日に引き続きまた赤いもんを見つけましてんわ。ほれ画像の真ん中あたりに赤いもんが見えてまっしゃろ。コレは、、、
2022/09/23 11:19
2022/09/23 11:11
2022/09/23 10:42
イデミスギノ!再開発で消えたムースの魔術師がいる京橋の名店〜復活を祈って〜
どうも! さて、皆さんは銀座からほど近い、東京都中央区京橋にあるこちらの洋菓子店をご存知だろうか? イデミスギノ 外観はこんな感じでした! これからは移転ではなくて、期間限定で色んなところに出没するという噂を聞きました👂 ポワリエ 昼過ぎに行ったらケーキはこちらが4つぐらいしか残ってなかったのです😅 洋酒が効いた大人のムースケーキです✨ 洋梨のムースがうまいっす😋 中には甘い栗のムースと洋梨が入ってました✨ 上に乗ってるドライフルーツが食感のアクセントになっています!! 皆さんも今後、期間限定出店などがあったらムースの魔術師味わってみませんか? イデミスギノ 03-3538-6780 東京都中…
2022/09/23 10:23
鉢植えの「トキワガマズミ」(2)秋の果実
トキワガマズミはヨーロッパ・北アフリカの地中海地方が原産で、別名を「ビバーナムティヌス」という、スイカズラ科の常緑低木。栽培している鉢植えは「トキワガマズミ・イブプラス」という園芸種です。春に白花を咲かせた後、5月下旬の果実です。7月初め、実が着いたのは2か所で、茶色を帯びた緑果です。8月中旬、9月中旬の果実、色濃く変わり、金属光沢を発してきました。9月下旬、昨日の樹姿、6号深鉢植えで、樹高60cm弱です。コバルトブルーやメタリックブルーと呼ばれる、青黒色の独特な果実の色になりました。鉢植えの「トキワガマズミ」(2)秋の果実
2022/09/23 10:13
曼殊沙華
2022/09/23 10:03
2022/09/23 10:01
涼しくなりました
涼しくなり過ごしやすくなって子犬も家でモモ母さんにくっついて寝ています。この前まで暑くて外で寝ていたのに・・・(笑)ユズの子犬もお母さんと一緒・・・わが子を愛おしそうに見つめるユズ母さんの優しい眼差し。でも外に出たら楽しいバトル!モモ組対ユ
2022/09/23 09:25
ねこねこチーズケーキ【湘南茅ヶ崎発:人気プリンメーカーが手掛けるキャラクター特化のスイーツとは?
平日の食べ歩き2020年11月中旬の食べ歩きレビューリモートワークを終わらせてこの日は夜の食べ歩きへ出掛けました茅ケ崎駅まで電車で移動してまずはお土産を物色し…
2022/09/23 08:57
たまには近くにお泊りありかも
台風近づく中、大阪アート&手作りバザールを見て勉強してATCを後にした私たちこういうイベントで刺激受けるの大事やよなぁ~さてもう一人友達加わってここ英国館でひとやすみ久しぶりに来たなこじゃれたカフェもええけど私ら中高年には、こんなレトロな喫茶店が落ち着くでさてさてこの日は2日続けて大阪で予定ありなんで、ここシティプラザ大阪で泊まることにしてたじゃらんの4200円分のポイントも使わなあかんし~旦那帰ってくるまで取っておこうと思ったけどま、ええっか(笑)晩御飯、一人でフレンチもええんちゃう?って探して行ったお店が台風でか休店なんか居酒屋も一人では入りにくいしで結局コンビニで晩御飯調達もちろんスパークリングワインも一緒全然お腹足らずでこの〆のそばとお菓子でなんとか満腹になった次第ここのホテルの売りはなんといって...たまには近くにお泊りありかも
2022/09/23 08:43
石道の朝食 / 荒牧バラ園
・ 石道の朝食は夕食会場と同じ「石道亭」で和定食。 冷茶・熱茶・水はご自由に。 会話時はマスク! これが大切にゃ! 朝ごはんのあとも、温泉に入って、帰路につくのだ。 と、そ
2022/09/23 08:41
亀甲碧ラン
2022/09/23 08:34
🚩外食日記(1198) 宮崎 「薩摩園 鎌田茶業 宮崎店CAFE」②より、【紅抹茶パフェ】‼️
// ❇️外食日記、 第1198回目は 「薩摩園 鎌田茶業 宮崎店CAFE」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「紅抹茶パフェ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️紅抹茶パフェ❇️ // // 【お会計】 🔰500円(税込) ※期間限定価格‼️ 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 鎌田茶業 宮崎店 www.miyazakilunch.com
2022/09/23 08:21
2022/09/23 08:20
2022/09/23 08:19
ヒガンバナの季節
そろそろヒガンバナの咲く季節。地元横浜では、わざわざ見に行かないと近頃は存在していません。 農業専用地区のある場所に見に行きました。 市民農園の隅の方で咲いているのを発見。 ただ、もうピークのよ
2022/09/23 07:54
テッパチ! 第9話 PART2
隊員たちが、抱えるそれぞれの悩み。 班長の大木が個人面談を行う。 国生はもうラクビーをやる気はなかった・・ 気にになる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
2022/09/23 07:47
一年前までは考えた事も無かった事
一年前までは考えた事も無かった 母との会話多めのブログを読む 幸せな母との暮らし 母と娘は。。。 好きな事を言い合って 笑ったり 怒ったり そうそう こんな…
2022/09/23 07:45
ちょっとアナログな私は、ハワイに行けるのか⁇
スマホを使い始めて、もう10年は経つかな〜iPhoneは4台目?ただスマホを持っている割にはスマホをあまり使いこなしていない写真を撮るか、ちょっとゲームをやるかネットを見るか、インスタのニャンコのを見てるか 数年前、とある人からハワイ滞在が一緒ですね!といきなりメ
2022/09/23 07:43
時と共に想いも変わるようだ
子供の頃は、ただおぞましく思えた花がある。 彼岸花、別名、曼珠沙華であり、 生まれ育った所では「火事花」と呼ばれて嫌われていたこともあり、ずっと不気味さがまとわりつていた。 そのためか大人になっても、美しい花には思えなかったが、 いつの頃からだろう? (あれっ!) 冷静にみると、 独特の赤色とあの花の形...なんともオンリーワン。 健気な情熱も感じたりする。 ↓
2022/09/23 07:34
順調な白菜
昨日の早朝の草取りは此処。今日はどうやら一日中の雨らしいので明日朝も草取りは出来ないかも。 雨のお陰で白菜は順調に育っています。11月始めには収穫できるかも。 ヒビスカスの開花は続いています。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
2022/09/23 07:25
ももちゃんの知恵~♪(=〃⌒ェ⌒〃=)
ももちゃん 22歳 人間で言うなら~とーっくに100歳超え~~~ 食は細くなってると思うけど食欲はしっかりあります一度にたくさん食べられないからカリカリフ…
2022/09/23 06:57
2022/09/23 06:45
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)の紅赤色の花と綿毛
ベニバナボロギクは、アフリカ原産のキク科の一年草で、8~10月ごろに、茎の先に先端が紅赤色の筒状の頭状花を咲かせます。花が終わった後には、綿毛をつけ、種を散布します。草丈は30~70cmほどで、枝分か
2022/09/23 06:39
良かったこともあるよ
昨日の木曜日の朝です おはようさん!もう涼しいなぁ(*ˊᵕˋ*) 了解、起きといで! 張り切っていこかーー♪ 朝ん歩で大粒の雨が降ってきました 途中で走らせるのを断念し抱きかかえ ダッシ
2022/09/23 06:35
2022/09/23 06:33
募集【気づけなかった「自分らしさ」を発見!】グループセッション 10/14(金)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。10月のグループセッション【 気づけなかった「自分らしさ」を発見!】はオンラインで開催します。 ****…
金沢JAZZ STREET 2022
金沢 曇り、せっかくの3連休ですが、雨の予報です。今回で14回目の「金沢JAZZ STREET」金沢市中心部の広場や公園など約10会場での演奏会が行われました。いろいろ回ろうと思っていたのですが、先週末はいろいろ回ったので結局聞けたのは「琴」と共演だけでした(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【北國新聞引用】金沢ジャズストリート2022(同実行委員会主催、北國新聞社など共催)は17日、金沢市中心部で開幕した。3年ぶりに行われた「まちかどライブ」では、全国から集まったプロやアマチュア音楽家が、大勢の聴衆を前に演奏できる喜びを込めて熱演した。学生ビッグバンドによるコンサー…
2022/09/23 06:12
疑惑解消
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 金曜日がやってきたぞー!(/・ω・)/ 日本はお休みか_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
2022/09/23 06:09
らーめん山頭火 ”味噌ラーメン" セントラルバンナー店
セントラルバンナーへ行ったら寄ってみたいと思っていた店。。。 以前に、セントラルワールドに伊勢丹が入居していた際には、近くで営業してましたが、現在は移転して、別のフロアーで再開したと聞いています。 本店は、北海道の旭川に在ると聞いています。 濃厚なスー
2022/09/23 05:35
ワークマンのアーバンハイクを購入
2つ隣町にあるワークマンのお店に行って、靴を買ってきました。 高撥水シューズで、税込の1,900円です。 山仕事に行く時に使います。 最初、山仕事には、長靴を履いて行っていました。 長靴が重くて、急斜面が登りにくいので、スパイク地下足袋を買いました。 スパイ
2022/09/23 04:53
今月は早い給料日
昨日は、パート給料日でした。 25日が給料日の人は、 今月は早い給料日となりますね。 自分へのご褒美にスイーツでも買おうか と思いましたが、 いや、まてよ、 フルーツでも良いかな~と思い、スーパ ーへ寄ってみると、 ナガノパープルが見切り品コーナーに! ずっと食べてみたかった人気の品種。 迷わずカゴに入れました。 初めてのナガノパープル、 めちゃくちゃ甘くて美味しかったです♪
2022/09/23 03:41
9:22「湯気?立ち昇る?…」♡【今日の心の呟き】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 22, 2022日…
牛タンうしすけ☆センター北店
9/6、火曜日。牛タンうしすけ センター北店へ行ってきました!肉!楽しみだね~、ひと肉マンランチが はこばれてきたよ~捌きたて牛たんランチたん三昧ランチ一番 右の厚切りたんが すごく美味しかったです♪バニラアイスと りんごシャーベット口が半開きの いじゅみん大満足の一日なのでした♪(^▽^)↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
2022/09/23 02:58
玄関前の段ギク
今年も玄関前の「段ギク」が咲いてきました。 朝夕涼しくなり、うすっかり秋です。 「♪~ありふれた日々が訪れる事、それをきっと幸せと言うじゃないかな~♪」(ゆずの歌より) Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆段ギク(2022,9,22) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ ...
2022/09/23 02:32
★相当やばい状態にまで 悪化してた 介護中の元主人
今日の京都は最高気温で25℃で気分は爽快チャリこけ腰痛は随分良くなったけど相変わらず寝起きは最悪で鎮痛剤が必須状態だから当分はこんな状態かもと諦めて寝起きからストレッチを頑張るとかなりましになるしどっちにしても腰の捻挫=ぎっくり腰だろうから神経質にならないように普通に暮らそううと思ってます。そして今朝朝10時頃に…保健福祉部生活福祉課からの緊急電話。( 0 д 0 )=3どうやら 9月7日から患者の元主人に...
751件〜800件