富士山五合目で野鳥観察…ウソ
日の当たる枝で~ルリビタキ
自然写真家より・・7月10日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真)
自然写真家より・・7月9日の撮影記録・(植写真、昆虫写真、野鳥写真)
自然写真家より・・7月8日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真、両生類写真)
尾長(オナガ)の幼鳥
カワセミ探し&散歩
ルビー&野鳥723
ルビー&野鳥722
河川敷で野鳥観察…お立ち寄りのアマサギ その1
寂しそうな視線~ヤマガラ
ムネアカウズラバト また初歩的なミスをしてしまいました!&バラビタイウズラバト
オオタカの営巣から巣立ちまで-交尾
「今季初」アオバズク
ヘラサギ 飛翔|頻度は少ない一瞬には
「山形牛焼肉 北山」でランチ
桜が綺麗! ホットウィール ダットサン 240Z をレビュー!
北の桜守(きたのさくらもり) 邦画 2018年
桜の挿し木、猛暑に散る 〜4回目の失敗・今年を断念〜
最近のPostから 其の八拾弐
桜の幻想的なイラストを求めて【無料短編エッセイ・AI】
琉球寒緋桜 -OJI-
ふわっと優しく
桜開花
桜咲く春の信州松本一人旅その1~四柱神社
★蛇行して並ぶ千本鳥居はまるで龍♪桜満開の『高山稲荷神社』を観光して『しゃりき温泉』へGO★
天国と地獄は隣合わせ/北海道④ー④【202505】
桜 2025年3月
チャットGPTに励まされ、4度目の「桜の挿し木」! 〜繋げ、命のバトン〜
まさかの・・・!!
ウグイス狙いでP950を持って早朝散歩。だいぶねばってやっと撮れました。 Nikon COOLPIX P950 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
前回撮ったレンコン畑で遠くに咲いていた花を撮影。今回は超望遠使用です。 Nikon COOLPIX P950 YouTubeに「【秋吉台早朝散策】冠山から地獄台へ」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の早朝散歩で撮った空写真。上空を飛行機が飛んでいたので撮ってみました。 iphone14Pro iphone14Pro SONY DSC-RX100M7 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
何度も様々なカメラで撮ったカフェストラグルの店内だ。 カフェストラグルではコーヒー豆の量り売りなども行っている。明暗差が結構あるシーンだけれど、CONTAX G1、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200の組み合わせは屋外のツタの緑もきちんと見え...
日本時間の7日午後0時10分ごろ、インドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生!嫌な兆候東日本大震災の約1ヶ月前、2011年2月20日に、インドネシアのムラピ山で噴火が発生した・・(;^_^Aニュース画像を引用国内も桜島・新燃岳、悪石島の関連はどうなのか!?自分って煽ってますね・・八海です!こんばんは。暑苦しい日々が続きます皆様は健やかにお過ごしでしょうか。日々シッカリ寝て、水分・ミネラルを摂りましょうところで2025年7月の大災難とは天使の遺言より[昔見ていた津波の夢も、フィリピン海の海底までが巨大な波と土砂に押し出されて、地続きになるような感じに見えていたのですそして、雄と雌の2匹の白い龍が、震源地に向かっていく姿も夢で見ていましたこのとき、以前、漫画に描いた津波の夢は、実は東日本大震災ではなく、...昨日も今日も・・暑い!
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。身体均整・木村柔らかくソフトな整体です整体のホームページは、こちら→■↑2025.01.29ニュー-----------------------------------------------令和7年7月9日(水)10日(木)は、松山出張です。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ電話は転送なのでいつでもつながります。-----------------------------------------------最近、よく行くのが広島国際大学呉キャンパスの食堂陽だまりレストランです。あまりにも物価高がつづいていて、あれもこれもいろんなものがあがっているので、少しでもリーズナブルなランチをということで行きます。1...広島国際大学の陽だまりレストラン
今日の早朝散歩で撮った空写真。上空を飛行機が飛んでいたので撮ってみました。 iphone14Pro iphone14Pro SONY DSC-RX100M7 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。身体均整・木村柔らかくソフトな整体です整体のホームページは、こちら→■↑2025.01.29ニュー-----------------------------------------------令和7年7月9日(水)10日(木)は、松山出張です。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ電話は転送なのでいつでもつながります。-----------------------------------------------水曜日に松山出張整体教室に行きました。月に一度の楽しみです。松山行フェリーは呉港から乗ります。お客さんは今の時期は少ないですね。他に二人乗ったぐらいで、広島から降りてくる人の方が多かったです。音戸の瀬戸...水曜日の松山出張ランチはろまにあへ
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。身体均整・木村柔らかくソフトな整体です整体のホームページは、こちら→■↑2025.01.29ニュー-----------------------------------------------令和7年7月9日(水)10日(木)は、松山出張です。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ電話は転送なのでいつでもつながります。-----------------------------------------------友達と世羅町に行った時に、久しぶりに中華のヤンヤンに行きました。世羅町を選んだ理由がここに行くのが目的だったのです。たまに出ていた新作。今回もありましたよ。ヤンヤンで食べることも楽しみだったのですが、こ...中華のヤンヤンとピザの仲田屋へ(世羅町)
田圃に写った風景が好きで色々撮ってきた。 ただそれもある程度テイストが似てきてちょっと飽きてしまうこともある。長門深川廃寺跡に近い農道をを歩いていて撮った1枚だ。県道34号線の長いスロープが中央に見えている。国道191号線と国道316号線を繋いでいる。左側にやはり国道316号沿線...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)