新緑のぶなの森で森林浴
秋の湖畔で一休み。紅葉の秋彩を独り占め。
残雪とぶなの新緑を映し出す月山山麓。
長年撮り続けてきた自然の風景を紹介します。
新緑の渓流と水車小屋の風景(長野県)
ブログの内容を見直し検討しています。ブログ名を変更します。
フィルム時代からデジタル時代に写真の世界も変わってきました。今回から、デジタル時代の個展に挑戦して行きます。
秋のからまつ林を絵画調に変身しました。
令和6年春の撮影旅行で訪れた「青鬼集落と北アルプス」の風景です。
写真公開を新たな形で再スタートすることで紹介して行きたいと思います。
冬の夜明け「九十九里浜からの日の出」です。
令和5年10月秋の撮影旅行で志賀高原を訪ねました。
「志賀高原の秋の彩り」(ミニ写真展)長野県志賀高原の美しい秋。
10月23日は山梨県甘利山の秋を訪ねました。(ミニ写真展14点)
11月6日に無事秋の撮影旅行から帰ってきました。
日常写真から作品作りまで使える単焦点レンズ「Meike 35mm F2」実写レビューと作例紹介
私、失敗するけど失敗を恐れないので
私、失敗するけど失敗を恐れないので(2)
夫婦で発症の病い/#今日はカメラの日(お気に入りの写真)
皮膚の感覚が鈍い(#最近気づいたこと)/今日の写真・百日草(赤)
紅葉進行中 ~ 丹波市 高山寺
謎のポジティブほか(#本日のハイライトを発表)
通院日が近づくとすること/今日の写真・百日草(ピンク)
品質の高いAPS-Cサイズの単焦点レンズ「YONGNUO YN23mm F1.4 DA DSM WL PRO」実写レビューと作例紹介
MC TELE ROKKOR-QD 135mm 1:3.5もゲットしました
MC ROKKOR 35mm 1:2.8をゲットしました
LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II レンズレビュー【口コミや作例もご紹介】
「私だけじゃないのね」とちょっと安心 ほか
なんちゃってロクロクナナで浮上しました?
桔梗高台と七飯町あかまつ公園 2024/11/21(木)
「前回の記事」の続きです。この時は、雨が降っていて、傘を差しながらの紅葉撮影でしたが、雨が降っていても、きれいな紅葉は見応えがありました。いつもご訪問ありがとうございます。下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。にほんブログ村...
琵琶湖に浮かぶ無人島の竹生島には明治の神仏分離令により分かれた宝厳寺と都久夫須麻神社があります。私が訪れたのは3年前で、そのときにこのブログにも掲載しました。宝厳寺には国の重要文化財の観音堂があります。この観音堂と都久夫須麻神社の本殿をつなぐ舟廊下は、秀吉の御座船の骨組みを再利用して作られました。この廊下も国の重要文化財です。そして観音堂の入り口にあるのが国宝の唐門です。2020年に修復作業が終わり、...
栃木県那須町那須町那須岳での撮影。遅れてやって来た紅葉を、あちらこちら追っているうちに、何と、今日から師走!今年もあと僅かとなってしまいました。朝日岳に向かう登山道から南東斜面を下界方面に向けフレーミングしたワンカット。背景の山並みと雲の流れが面白いと思い撮影してみました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。...
白とピンクの秋明菊。。群れ咲く丘の上。。横浜 港の見える丘公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ faceb...
訪れる人の少ない早朝の静寂の空間に包まれる山形県鶴岡市の国宝 羽黒山五重塔からの1枚です。 Wikiepediaによりますと、羽黒山参道「一の坂」手前の杉並木の中に建つ高さが29mの三間五層柿葺の素木造の五重塔は、東北地方最古の塔で、約1100年前に平将門が建立したとされるそうです。 現在のものは室町時代に再建されたもので、今年9月まで20年ぶりの屋根の補修工事が終わりました。静寂に包まれる国宝羽黒山 五重塔 (...
24/11/28 「冷たい強風の陣」 part.1 コレで本当のお別れ 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)
10月末の遠征記を始めたばかりですが…。なんとなくこの画像を待っている人が居るような?気がして…。勘違いだったりして…。(≧∇≦)またまた脱線します…。今は天の川の中に観えるって言うか、存在している紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)…。かなり遠くに旅立ってしまったのでカメラレンズでは撮りませんでしたが、主砲を使って撮ってきました…。まだこの時間帯は、南の空が明るくてISO800で60secが限界…。そして風が強い…。\(//∇//)\ノータッチガイドで30枚セットして撮りましたが、ほとんどの星空がびよぉ〜んって!使えそうな16枚だけ使って仕上げてみました…。主砲で撮ってもこのサイズ…。以前は135mmで撮ってもぱんぱんだったのに…。本当に遠くに旅立ってしまったんですね…。10月から撮ってきた紫金山・...24/11/28「冷たい強風の陣」part.1コレで本当のお別れ紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)
今日からは鞆の浦にある「汀邸 遠音近音」さんをご紹介します。ちょうど2年前、2022年12月に尾道としまなみ海道を巡る二泊三日の旅をしました。初日に尾道観光を…
11月下旬に入った日の富岩運河環水公園の風景。色々歩き回り、紅葉した楓を入れた場所を探しての撮影。下は、楓の紅葉ではなく桜葉の紅葉。天門橋と剱岳を入れてみたが・・・・・頂上が雲に隠れていた(´・_・`)。それとスタバも・・・。にほんブログ村...
大正池エリアを抜けて田代湿原に入りました。湿原の草は霜に覆われ真っ白です。その上に広がる穂高の峰は見応えがあります。湿原から霜で滑りそうな木道を歩いて田代池へ。田代池の雰囲気は季節らしさをかもしだしていますが.....木々はすっかり葉を落としてしまっていました。霜や雪で白くなった木々の田代池らしい景色を撮りにきていた人達も今年は残念だけど終わりだねって。まぁ気持ちはわかります。田代池から田代橋へ向かい...
今年もいよいよ師走に入りましたね。今年もあっという間の1年になりそうです。 "(-""-)" 信州の秋の味覚と云えば何といってもリンゴですね。今年も美味しく出…
スライドフィルム時代(フジフィルムベルビア50)の作品です。 平成に入り、精力的に渓谷を回り滝や清流を撮り歩きました。 ほとんどが、キャノンA-1で撮っています。 シャッタースピードは、ほとんどが1秒設定です。 白黒写真は、白と黒のメリハリを出すためコントラストや明るさ調整で いろんな見方ができる表現をするようにしています。 <…
絶景から廃墟まで様々なジャンルのドローン映像をお届けします♪
ドローンでの撮影を中心としたブログです。私自身も高い所からの風景や自然の風景が大好きです(^^) 鳥になったような感覚でご覧頂けたら嬉しいです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)