春の花 米内浄水場のしだれ桜(撮影4/30) 「アイスクリームの日」
北斗桜回廊〜桜トンネルの後は桜並木としだれ桜と
サクラミチ…続き
サクラミチ
今年の桜
茅ヶ崎里山公園へ ☆しだれ桜~♪☆
寒く公園の桜まだ見てない?!しだれサクラは蕾み?と 我が家のミニ胡蝶蘭その後情報です!
しだれ桜の下で親子写真
初任給の日と 桜が開花宣言!花冷えの札幌ですが~GW中長く楽しめそう♪リフ編みたわしも再開目指し
常陸風土記の丘 さくらまつり
「しだれ桜 2025 」
ミニベロで走る、山間の渓谷美と谷川のせせらぎに癒やされる、山間サイクリング。
記念日をふたりで祝う 〜東吉野・高見の郷での2日間〜
しだれ桜
隠れサクラミチ
鮎竿の購入予定は無いけど今年は鮎竿の新製品が発売されるサイクルからしてシマノはリミテッドプロMIがフルモデルチェンジするんじゃないかと思っていました。 自分はリミテッドプロとスペシャルと二本のMIシリーズの鮎竿を使っています。 自分が鮎釣りを始めたのが
ゴールデンウィークが終わり以後ともひと段落したので今月末までに連休が3回あり今日は会社の健康診断でした。 身長変わらず体重は半年前より4.6kg減! 自分的には予定通りの減量の成果って思っていたら問診で『体重が減り過ぎじゃないですか?』って産業医の先生
旧九州鉄道茶屋町橋梁を後にし、次にやって来たのは「明治日本の産業革命遺産 ―製鉄・製鋼、造船、石炭産業―」として2015年に世界遺産に登録された構成資産の一つである、官営八幡製鐵所旧本事務所前の眺望スペースでございます!🏭
こんばんは つつじ園も無事に終了し GWも終了っ 一段と腑抜け具合が(笑) これぞthe5月病ってやつなのか❓️そんな感じで GWの旅は八代から玉名までの熊…
深夜に更新っ っていうのも帰宅後(15時)即寝っ 寝る子は育つって言うが・・・ コレ以上育ちすぎると本当にヤバイっ 17時にお目覚め・・・ PCでパチパ…
今日も晴れて一寸暑いぐらい。窓を開けると南風が心地良くパソコンを眺めているとウトウトしそう。猫達も日なたばかりだと暑いのか時々涼し気な所で寝ています。 4月…
官営八幡製鐵所旧本事務所前を離れ、次にやって参りましたのは官営八幡製鐵所の製鉄の要である高炉が残っている、東田第一高炉跡前になります!🏭 写真にあります、白い長い煙突と短い柱のようなものが3本連なっている建造物が熱風炉と呼ば
深夜に更新っ っていうのも帰宅後(15時)即寝っ 寝る子は育つって言うが・・・ コレ以上育ちすぎると本当にヤバイっ 17時にお目覚め・・・ PCでパチパ…
いつの日か皆様から「おっ!コレ、いいね」と言っていただける写真が撮れたらいいなぁと思いながら、月に3~4度くらい風景写真の撮影に出かけ、その時の感想などを書いています。また別のギャラリーサイトも紹介しています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)