写真集「自由が丘がいっぱい」
【試写さんぽ】88年前のRolleicordで写真を撮ることはできるのか?
Rolleicord(Ⅱ型)数年前にGETしたローライコードの分解修理に着手する
WAGOFLEX 最恐の固着ジャンク そして最恐の整備性の悪さ
写真集「自由が丘がいっぱい」
RICOHFLEX Ⅶ ジャンクカメラいつの間にやら リコーキンが欲しいなぁ
写真集「自由が丘がいっぱい」
露を含んだような
そっとたたずむ草花たち
日本カメラ博物館へ
かわいらしい花たち
優しく、静かな
【カメラ好き必見】二眼レフカメラ缶チョコレートを買ってみた!【KALDI】
花撮影では花を撮ろうよ
どアンダーになってしまったぜ!
ASAHI OPT. smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited - りみてっど
ASAHI OPT. smc PENTAX-M 50mm F1.4 - 良く写る標準レンズ
レンズラバー部分の白化解消! 中古 SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
ASAHI OPT. smc PENTAX-M 40mm F2.8 - ボディーキャップ代わり
minolta MC ROKKOR-PG 58mm F1.2 - 銘玉・緑に光る鷹の目ロッコール
minolta MC W.ROKKOR 24mm F2.8 - らいか・えるまりーと
minolta MD ZOOM ROKKOR-X 40-80mm F2.8 - これぞケテモノ
minolta MC W.ROKKOR-HG 35mm F2.8 - ちょっとクセ玉
minolta MC ROKKOR-PG 50mm F1.4 - 優れた標準レンズ
日比谷公園 -Spring-
南沢あじさい山に行ってきましたの巻
スマホが転生しました【フォト雑記】
SIGMA-XQ MIRROR ULTRA-TELEPHOTO 500mm F4 - バケツレンズ
よしうみバラ公園を訪れる
minolta RF ROKKOR 250mm F5.6 - 手乗り反射望遠レンズ
もとい、電源入らない。HDDレコーダーが死んだ。去年の夏に1台やられて、今年も1台。 HDD の過労か。私の部屋は室温40度近くなるからなぁ。0349_ 実は同型機が もう1台ある。長生きして下さい。
なので、フランケンシュタイン博士に倣ってみた。0347 100均のクランプで首を仮留め。このあとどうしよう。エポキシでいけるかな。 それにしても、フランケンシュタインの化け物の、首にボルトが刺さってるあのビジュアルは怖いねぇ。誰が考えたんだろ。ちなみに画像検索
1975年6月に登場した Kマウントは 2025年6月に 50周年を迎えたが、PENTAX からはついに何のアナウンスも無かった。お祭りをしている余裕は無いんだね.. MX を買った頃に、PENTAX からカタログを送って貰った時の封筒。9454_ マウント変更、OM ショック、両優先対応、α
横浜Nikon F3Cosina Ultron 40mm F2 SL II Asphericalカラーネガ車が家電の延長になる時代だからフィルムカメラが性能に劣ることは認めようフィルムカメラが重いことも認めようでも、そこが良いのである...
本日の下野新聞。 「イデオロギー」の方が記事がでかいな〜・・・(^^) というか、今までは、我が方の「灯ろう流し」が記事になることはなく、「イデオロギー」の方の「ふくべ流し」と…
ご無沙汰しています。 ここのところ更新もしておりませんでしたが、なんとか生きています。 梅雨もまだ明けていないのに、暑い日が続きますね。 先日、室内に居たのに熱中症になりかけました。 皆さん、ご自愛下さい。
順不同でバンバン載せていきますJJC 35mm フィルム & 120フィルム カッター ネガデジタル LEDライト スライドフィルムカッター フィルライト 11段調光可能 35mm フィルム 120フィルム対応 ミニ裁断機 軽量 コンパクト...
いよいよプライムデーが始まりました! みんなでお得に買い物しよう!
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標ですプライムデーは、プライム会員限定イベントとして2015年から始まった、年一回のお買い得セールです。 参加...
この夏はハンディファンがよく売れているようです上はアメリカ雑貨のセレクトショップの棚ですがちょうど入荷の時に通りかかりました(↓ Ricoh 500GX)...
その名を「アクセア」という。 仏教会の「戦災殉難者追悼法要」の準備中、印刷が間に合わん〜!・・・という話をしたら、理事長が見つけてくれたお店。 HPを見たら、ホントに北は北海道…
Paraíso de desejos mundanos.物欲の楽園
ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。もちろんフィルムを詰めて自家現像までやりますよ。旅ネタ自転車ネタ、超多趣味なもんでその他のネタもた〜まにw
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)