2024年10月・岡崎酒造『亀齢』に急げ!&THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ハイクキャップ NN02342
登山・マラソンと糖分摂取のタイミング
赤富士の逆さ富士で寿司を食べる
📸 シャッタースピードを操ろう!Sモードで写真がもっと楽しくなる
新宿からバスで行く雄国沼
2025.07 私がこの夏ホンマに行きたい!3つの夏山【静かな絶景を求めて】
#27 氷ノ山【兵庫最高峰】
釈迦ヶ岳 ~中高年の山歩き(前編)
📷F値ってなに?Aモードに挑戦しよう!【レンズの仕組みからやさしく解説】
僕の撮影機材紹介📷 登山・風景写真に欠かせない信頼のギアたち
立山、夏山開き!写真で伝える“別世界”の魅力【登山初心者にもおすすめ】
【2024秋】空木岳〜木曽駒ヶ岳を女二人で縦走・紅葉の中央アルプス・後編
大渋滞の高尾山!6号路ルートで初夏のハイキング
#26 源氏山(滋賀/米原)
田上町・護摩堂山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.28]
絹谷幸二天空美術館へ行きました
写真展「GATE」2025/1/17~1/19
お墓参りに奈良へ
放送大学、入学者の集い・交流会に参加しました
クマノザクラを見に古座川に行きました
木と戯れる。言葉レリーナ的キャプションを添えて(12)
AnEland〜無人島グランピング2023①
【心理検査法基礎実習】レポート提出、新世界界隈
奈良ホテル、メインダイニング三笠でランチ #至福の時間
大阪マリオット都ホテルに泊まりました① #至福の時間
天丼食べに漁港に行くと、ジブリの世界みたいな雲が浮かんでいました
祖母へ。ありがとう #今日のひとことブログ
ならまちに行ってきました
和歌浦散策に行ってきました。人物はポートレートに頼ります
毎年撮る花。#最近撮った写真は
四国中央市で眼鏡と補聴器の販売をしています グラスアートカワノエ本店です。 こだわりの眼鏡のご紹介と趣味の写真のご紹介を させていただきます。
JR牟岐線の山河内駅の近くに 緑に囲まれたトンネルがあります 雰囲気が気に入ったので 今年も撮りに行ってみました 縦構図で 田んぼを入れてみました 線路を越えて反対側から トンネルに入っていくレールを意識して 撮ってみました 少しひいて 山の緑を意識してみました 夕方の通勤時間帯だったので 比較的短時間で 列車が来てくれました 日中だと1時間に1本も来ない所です(^^;) NIKON Z7II NIKKOR Z100-400mmf/4.5-5.6VRS 令和7年6月22日撮影 JR牟岐線@美波町 にほんブログ村 ランキング参加中写真・カメラ 貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますよ…
久しぶりに 棚田を照らす幻灯火を 見に行ってきました 日没後 畦に設置されたロウソクに 灯をともしていました 夕焼けを期待したのですが いま一つでした 田んぼの形に添って 植えられた稲苗の列が 綺麗です 暗くなり トワイライトブルーの空が 田んぼに写り込んでいました 通路を走る子供を 流し撮りしてみました この写真 気に入っています 暗くなってくると 灯りが栄えてきました こんな絵が似合いますね 少し遠かったですが 行って良かったです Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5GNikkor VR18-200mmf/3.5-5.6G令和7年6月20日撮影 @阿波市市場町 にほ…
gooブログユーザーでタグ欄に#写ん歩クラブと記入するだけで誰でも参加できる写ん歩クラブ前の月を写真4枚で振り返る月例企画gooブログが終了するまで続けます同じような所にしか行っていませんが蛍の写真を集めてみました飛び始めで少ないと思ったのですが12枚集めると結構飛んでいました撮影:令和7年5月23日紹介:令和7年6月6日昨年と違って今年はいっぱい飛んでくれました撮影:令和7年5月27日紹介:令和7年6月11日月が沈む頃迫力ある天の川が撮れました撮影:令和7年6月1日紹介:令和7年6月13日ヒメボタルです105枚を重ねてみました撮影:令和7年6月7日紹介:令和7年6月20日7月が始まったばかりだというのに30℃越え無事乗りきれるだろうか(^^;)写ん歩クラブ参加者の写真はこちら貴方にとっても...6月の4枚
JR牟岐線の山河内駅の近くに 緑に囲まれたトンネルがあります 雰囲気が気に入ったので 今年も撮りに行ってみました 縦構図で 田んぼを入れてみました 線路を越えて反対側から トンネルに入っていくレールを意識して 撮ってみました 少しひいて 山の緑を意識してみました 夕方の通勤時間帯だったので 比較的短時間で 列車が来てくれました 日中だと1時間に1本も来ない所です(^^;) NIKON Z7II NIKKOR Z100-400mmf/4.5-5.6VRS 令和7年6月22日撮影 JR牟岐線@美波町 にほんブログ村 ランキング参加中写真・カメラ 貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますよ…
いつもありがとうございます。 本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。 今日はブログもお休みです。 更新はまた明後日~ ...
近所の地域ネコ、ポポ。 いつもポーっとしてるからポポ。 雰囲気、何となくピンボケのようにも見えますが、一応ピントは合ってます♪ Panasonic G100D LEICA DG VARIO…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)