写真クラウド比較 Google フォトとAmazon Photosの活用、毎朝の日課
マドカさんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
【2025年版】知らなきゃ損!Amazonのサブスク徹底ガイド
あすかちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
みことちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
Fireタブレットが優秀/チケジャム/投資の日
あすかちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
なるはちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
■
なるはちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
なるはちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
あすかちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
なるはちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
みことちゃんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
なるはちゃんのリク撮データをAmazon Photosにアップロードしました!
2025.5 茨城の旅(1日目・中編) 〜 タイヤ交換 ・OPEN COUNTRY R/T〜
そしてタイヤ交換
二本セットで格安なママチャリのタイヤCOMPASSを試してみる
タイヤ&チューブ こだわってますか?
はじめてのアジアンタイヤ。ティムソンTS600。#スクーター
Ninja ZX-25R フロントタイヤ交換
ハーレーの整備とタイヤ交換で渋沢さんが飛んでいく
今朝のお勤め
タイヤ交換
エナセーブRV505へ交換
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
タイヤ交換が恐い、気温32度の夕暮れ 〜焼けた街のタイヤセンターへ〜
梅雨前線が消えちまった・・ 〜汗だくのタイヤ交換の予感〜
W205フロントタイヤ交換 4回目 16.2万Km
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
バイクに乗らない、乗れない、乗ってられない現実… BMW R1200C
はい!今更ながら、ちょっと人生について色々と考え込んでいるアラフィフです(笑)で、そんな状態だったのでブログの記事を更新する気力も湧かず放置プレイだった訳ですが、6月も終わりという事で今回のテーマは「梅雨」として、短めにこんなお話。テーマ:梅雨予定が合わない週末に、雨天の週末。おまけは梅雨なのに猛暑日30度越え!では何時バイクに乗れば良いのだろうか?冒頭に記したように人生について色々と考え込むような状態だったのが直接的な原因ではなかったものの、6月度もバイクに
家にいても暑いだけなんで、車で涼みながらいつもの京丹波町コースをドライブ。先ずは道の駅「京丹波味夢の里」へ....満願寺甘唐辛子の季節だけど、ここで見つけたのはコレ....「バナナクリーム唐辛子」買ってみた袋の説明書きには....「肉厚でジューシー。辛みの全くない甘長唐辛子です。伏見唐辛子や万願寺唐辛子に比べて甘みが強いので味付けは甘さ控えめでOK!!」とのこと。いつもならこの後お弁当を買って車で昼食タイムとなるのが多いけど、今日はお店で涼しく食べようと近くの「咲家つる丸」さんへ。ぎりぎりカウンターに座れて、注文したのがトップの写真の「蕎麦マクロビオティック」蕎麦を楽しんだ後向かったのは、同じ京丹波町の道の駅「瑞穂の里・さらびき」残念ながらここでは何もゲットならず。何やら裏側の駐車場辺りで工事してたけど....「そば」と「道の駅」
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 15時半過ぎてからでしたが、ビルト・プレイズ歌の森体育館へ来て、ウェイトトレーニングができました。 今日の主に鍛える部位は、上腕三頭筋と大腿四頭筋。 ちょっと、負荷の度合いが弱いのかもしれません。 今後、もう少し負荷のかかることを考えてみましょうか‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山鮮度へ。 1,208歩からのスタートでした。
昭和の名作ドラマの如く颯爽と現れる石原良純が演じる前田利家公を一目見たくて頑張った「金沢百万石まつり 百万石行列(ひゃくまんごくぎょうれつ)」 ガッツリ撮影日記
【 石川県 金沢市 第74回 金沢百万石まつり 「百万石行列(ひゃくまんごくぎょうれつ)」 まったり観覧日記 後編 】...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日の夜中に、目が痒くて、痛くてたまらなくなりまして、朝になったら、一番に眼科へ行こうと思っていたのでした。 で、洗濯物を干して、朝食をとったあと、すぐに眼科へ行きました。 8時45分から受付が開くということでしたが、私が着いたのは、9時少し前。 6番目の受け付けということで、まあ、それでも、まずまずかなと思っていました。 目の充血、痒みは、今年の2月ぐらいから続いていまして、点眼薬も何回か変えなが…
今回の模試から、ジュジュには賞金制が導入されたらしい。 成績によって、お金がもらえる仕組み。 今回、このことで、かなり勉強したとのジュジュ談。 しかし、成績が…
昨日の続きで、野鳥の撮影機材の紹介です。爺々のカメラはD800E レンズがAF-S 200-500mm f/5.6E ED VR にテレコンAF-S T...
@御嶽神社毎年恒例の七夕のお飾り気がつけば今年も半分が過ぎてしまった・・・↓↓ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと応援ありがとうございます↓にほんブロ...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 このところ、毎日のように朝は曇天なのですが、日中は晴れるようです。 気温も30度超と、やはり暑くなるよう。 とにかく、いつものように洗濯機を回して、1日のスタートです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
今回の模試から、ジュジュには賞金制が導入されたらしい。 成績によって、お金がもらえる仕組み。 今回、このことで、かなり勉強したとのジュジュ談。 しかし、成績が…
昨日の続きで、野鳥の撮影機材の紹介です。爺々のカメラはD800E レンズがAF-S 200-500mm f/5.6E ED VR にテレコンAF-S T...
家にいても暑いだけなんで、車で涼みながらいつもの京丹波町コースをドライブ。先ずは道の駅「京丹波味夢の里」へ....満願寺甘唐辛子の季節だけど、ここで見つけたのはコレ....「バナナクリーム唐辛子」買ってみた袋の説明書きには....「肉厚でジューシー。辛みの全くない甘長唐辛子です。伏見唐辛子や万願寺唐辛子に比べて甘みが強いので味付けは甘さ控えめでOK!!」とのこと。いつもならこの後お弁当を買って車で昼食タイムとなるのが多いけど、今日はお店で涼しく食べようと近くの「咲家つる丸」さんへ。ぎりぎりカウンターに座れて、注文したのがトップの写真の「蕎麦マクロビオティック」蕎麦を楽しんだ後向かったのは、同じ京丹波町の道の駅「瑞穂の里・さらびき」残念ながらここでは何もゲットならず。何やら裏側の駐車場辺りで工事してたけど....「そば」と「道の駅」
autoc-one.jp 定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 長女のクルマの買い替えに当たって、これまで乗ってきたモコの一括査定を申し込んでみました。 昨日の夜からやり出したのですけど、最後まで入力して、クルマの写真添付がいることが分かって、昨日は断念。 今日の日中、改めて写真撮影をして、午後から「モータ」というところに申し込んでみました。 夜までに2社から電話がかかってきました。 あれば、あと1社あるでしょうけど、2社あれば十分。 …
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)