光景63 マラッカ州のビーチリゾートにて、 マレーシア 2024
街景59 クアラルンプール マレーシア 2025
天空景29、クアラルンプール マレーシア 2025
街景58 吉祥寺 東京 2025
街景56 クアラルンプール、マレーシア 2025
風景41、八ヶ岳編笠山より富士山を望む 2024
風景40、プルリス州、マレーシア 2024
霜が降る
光景62 自室にて マレーシア 2024
光景61 マラッカ州のビーチリゾートにて、 マレーシア 2024
天空景28、マラッカ マレーシア 2024
風景39、赤岳より北アルプスを望む 2024
風景38、赤岳天望荘より奥秩父を望む 2024
天空景27、東京 2024
街景55 クアラルンプール、マレーシア 2021
ますます「写真」が何を指しているのか分からなくなってきました。いずれ「写真」あるいは「photogragh」という言葉はなくなるかもしれません。それはそうとして、個人的には自分の考える写真を撮り続けるだけしかないと思っています。
お出かけしては、写真を撮っている おばちゃんのブログです。 横浜在住、神奈川中心の記事です。 歴史が好き、お花も好き! じっとなんてしてられない! たまには旅行で近県にも出没しますよ!
悲報「和らかの湯」が閉店! そして新梅田食堂街のハンバーグステーキとあんぱん!
尼崎市役所近くにある「和らかの湯」が何と8月末で閉店になるようです。岩塩風呂は結構好きで、YURIカモメも時々利用させてもらっていたので、閉店は残念ですね。 …
こんにちは。 先日、防火建築帯の商店街を見るために富山県南砺市の福光へ行ってきました。『福光の防火建築帯 [富山県南砺市]』こんにちは。 先日、富山県の旧福光…
昨日、娘や孫3人と、私たち2人の計6人で「日替わり定食」を食べに行きました。 朝は、2人で行くことにしていましたが、孫たちが春休みなので誘うことにしました。 食べたあとは、桜の花を愛でました。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
なつかしの広島~岡山~兵庫~鳥取~島根ルート旅(生野代官所跡・生野銀山)
2022年4月25日から29日にかけて、出掛けた「なつかしの旅」です。旅したルートは、広島~岡山~兵庫~鳥取~島根です。 初回は、既に別のカテゴリでアップ済みであったため、省略し名称が分かる写真だけをアップしました。省略した箇所は、以下の通りです。◍ せらワイナリー ◍ 花の駅せら ◍ 花夢の里 ◍ 世羅高原農場で、全て広島県世羅郡世羅町にある施設です。 その記事の後半で掲載したのは、◍ 初日に車中泊した吉備サービスエリア ◍ 翌日最初に立ち寄った、岡山県備前市の福石パーキングエリア等も、アップしてきました。 以降は、◍ 兵庫県赤穂市の赤穂大石神社 ◍ 直ぐ近くの赤穂城跡 ◍ 兵庫県たつの市に…
おはようございます・ いつもありがとうございます。 3月21日に梅の花を見に行きました。島根県浜田市の三隅町にある「梅林公園」です。この日は、朝からとても良い天気でした。 一生懸命、園内をパチリしながら、歩いていると、汗が出てくるような陽気でした。春の訪れを感じる一日となりました。 4月に入ってからは、桜が目立つようになりました。まだ、満開ではないような気がします。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
昨日、パナソニックのサービスセンターにコンデジのセンサークリーニング申し込みの事書いたんだけど。諦めきれず、今日念の為LUMIXBASEに確認入れたところ、、、やっぱサポート終了の製品はどんな事もやらないらしいんですよ。ちなみにセンサーゴミはこんな感じ。F1.7F2.8F4F5.6F8もう絞り開放から映り込んじゃってるんですよ。いくらフォーサーズで被写界深度深いって言ってもねぇ…で、悪あがきで今日は「カメラのキタムラ」に聞いてみたら、独自に契約してる工房みたいトコは無いんだって。もう八方塞がりですな。あとは分解方法をYouTubeででも探して自分でやるか?いやいやいやカメラ分解なんてやったこと無いし、、、can'tgetover
◇ ショートなストック整理 monochrome 白山神社あたり。
新潟市中央区古町通5の路地。古町通1から13番町まで約2km、ほぼ路地を歩いているのだが、そしていつまでもあると思っていたその路地も建物解体とか駐車場とかになり私としては悲しいことだが、かなりなくなってしまった。古町通り6のデューク・エリントン。新潟市中央区古町通では年に一度新潟ジャズストリート開催されるのもあってなんだろうか、古町通のデューク・エリントン。私はジャズは聞くけれど自分の好みばかり選...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.03.17 撮影まだ冬枯れの景色が広がっていた3月半ばの河原の光景。...
アメリカに暮らす私・蓮花(れんか)の、日常のことや考えていることなどを綴ります。日本とアメリカのの暮らしの違いなども紹介ししたいので「アメリカに住みたいなぁ」とか「これからアメリカに住むよ」という方の、お役に立てたら嬉しいです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)