【レビュー】LUMIX S5IIファームウェアVer3.1後コスパ最強カメラ徹底解説
ニコンZ50IIの良くなったところ、気になったところを徹底紹介!
単焦点レンズ「AstrHori AF 27mm F2.8」実写レビューと作例紹介
【カメラ初心者向け】コンテニュアンスAFは上達を妨げる?写真撮るならシングルAF一択
最高品質を手軽に体験できる単焦点レンズ「VILTROX AF 135mm F1.8 LAB FE」実写レビューと作例紹介
軽量でしっとりした描写の単焦点レンズ「YONGNUO YN85mm F1.8Z DF DSM」実写レビューと作例紹介
Zマウントは変換アダプターのFTZを買えばレンズの選択肢が増える
10年ぶりのミラーレス一眼。購入した経緯と私が思うカメラの魅力。
カメラは年齢を重ねても楽しめる趣味としておすすめ
ニコンAPS-Cミラーレス一眼カメラ3機種比較徹底解説!
デザイン良し写りも抜群の単焦点レンズ「Meike 50mm F1.8」実写レビューと作例紹介
薄型で小型のAF付き単焦点レンズ「VILTROX AF 28mm F4.5 FE」実写レビューと作例紹介
本格的で多彩な映像表現を簡単操作で実現するAPS-Cミラーレス一眼カメラ
猛暑のなか鮮やかに咲くバラに感激(祝100周年・府立植物園)
熱帯はなぜ赤色の花が多いのか?(祝100周年・府立植物園)
ちゃんまさスタジオは カメラや映像制作の考察系情報サイトです。ソニーαなどのカメラネタなどを発信します。https://www.chanmasa-studio.com
護国寺駅 (有楽町線) 【路線図/構内図/1,2,3,4,5,6番出口の風景写真】
東京メトロ護国寺駅の全出入口の周辺風景の写真と出口案内の情報をお送りしています。周辺地図や関連動画もアップしてあります。
先日ぐるっと回ってきた「丹波篠山もみじ三山」の番外のお話。トップの写真は、高蔵寺さんの新築に近い山門。前回来た時には工事中だった記憶が....この高蔵寺さんでもらったのがこのパンフレット。blogのタイトルにもある「丹波篠山もみじ三山」家を出る時には3ヶ所回れるかなと思ってたけど、このパンフレットをもらって回る気満々に。初めての所でもないので、無事に大国寺さんから文保寺さんと回れて3ヶ所制覇。高蔵寺さんでもらったパンフレットの裏側....実はこのパンフレット、回ったお寺さんでハンコをもらうようになってる。(緑色の枠内)もちろん3ヶ所ともハンコをいただいて、最後に回った文保寺さんで完走のご褒美ゲット。3ヶ所のお寺のご朱印。これが微妙な大きさで、21.5cm×16cmぐらいに3つのお寺さんのご朱印が並んでる。...紅葉チェック2024..丹波篠山もみじ三山(番外編)
緑色に乗って仕事場へ向かいました(笑) 高松琴平電鉄1300形 #2
今日は琴電です。そんな訳で↑と↓は9日に片原町〜瓦町にある福田町第四踏切付近で撮った1300形1307Fの長尾行き…ええ、前に貼った緑色な1100形1107Fと離合してたヤツですな。コチラ、こくみん共済coopの広告車と言う事で結構な面積のラッピングが施されておりました。うむ、緑の上に巻かれた細い白帯は個人的には結構好みです。で、↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…側面に中途半端に日が当たって中途半端な写真になってしまいました(苦笑)この後、仕事場に向かうため瓦町から長尾線に乗車。で、↑は学園通りに停車中に撮った1303F1304の車内…ええ、この駅でこの車両に乗っていたほとんどの乗客が降りたんでiPhone14Proでパパッと撮ってみました。うむ、オリーブ色のロングシートや天井の扇風機がいい味を出してお...緑色に乗って仕事場へ向かいました(笑)高松琴平電鉄1300形#2
そういえば、Karasu・・・この衣装も長いけれど、今回の洗濯ではアイロン掛けもちゃんとしたから襟もしっかりとしているわね・・・そうですね・・・どうにも襟の収まり具合が悪い感じでしたが、奇麗になっているのではないでしょうか・・・まあ、そうね・・・わたしの首が細
雪の日の東海道新幹線は、関ヶ原あたりの積雪が多いと速度を落とす。といっても5分ぐらいの遅れだ。特に天気が悪く積雪が多いと15分ぐらい遅れる。そのときはしめたものだ。暗いから光が足りないので、絞りを開けるか、シャッター速度を下げるかである。どちらもしたくないが新幹線が速度を落とすと撮影しやすくなる。それに高架を走るから集落などは大変撮影しやすいのである。それにゆっくり雪景色を見ながら温かい車内から車窓撮影ができる各駅停車新幹線通勤で幸せ気分は大。大学の授業なんか雪で新幹線が遅れるから休講にしよう。どうせ学生達もこないしさ、というのがかっての私の雪の日の通勤スタイルだった。紅茶を飲みながら美しい車窓を撮影しながら通勤する幸せ感。いつも上り新幹線各駅停車は後から2両目の自由席だ。通勤定期券は自由席しか利用できな...エッセイ786.冬の新幹線各駅停車自由席
大失敗をやらかした南丹市の西光寺さんのつづき....大失敗の詳細はこちら....紅葉チェック2024..西光寺(1)石段を登ってふり返ったのがトップの写真。今日の写真もRAW現像で無理やり明るく補正したもの。カメラが保存した同じ写真のJPEGファイルは当然真っ黒。そもそもこのお寺のこの辺りは普段でも暗い!!それはそれで見応えあるけど....まだ随分緑色が目立つ景色。石段を見下ろして、回り道をして下りることに。スタート地点に戻ってきて西光寺さん終了。全体が紅くなるまでには、まだもう少しかかるかな。お寺を出てから、道の駅「京都新光悦村」でお弁当を買って食べてると、とうとう雨が降り出した。もう一ヶ所寄るつもりだったけど、残念ながらこの日はこれにて撤収。皆さん、カメラの設定にはご注意を!!クリックしてねぇ~→紅葉チェック2024..西光寺(2)
【レビュー】LUMIX G100Dの特徴について解説!G100との違いは?
小型ミラーレスカメラ 「LUMIX DC-G100D」のスペックや発売日、予想価格、G100との違いについて解説しています。
本日は、オリンパス PEN-F用レンズ、100mm F3.5 です。 分解、組立、特に難しいところは無い機種ですが...
護国寺駅 (有楽町線) 【路線図/構内図/1,2,3,4,5,6番出口の風景写真】
東京メトロ護国寺駅の全出入口の周辺風景の写真と出口案内の情報をお送りしています。周辺地図や関連動画もアップしてあります。
ところで、Karasu・・・昨日は大量にクレジットを使ってのAI画像の生成をしていたようだけれど、いったい何を作っていたのかしら・・・はい・・・ここ2~3日生成を抑えてクレジットを貯めていたのですが、試作していたXL艦これ13杯を一気に生成しましたので・・・なるほど・
フィルムカメラの中で、一番撮影回数を稼いだのがCONTAXカメラになる。若かった頃は、ポートレイトに没頭しプラナーレンズをこよなく使いまわしていた。会社や...
当時最高峰レンジダインダー機。Topcon35L を味わう[実写レビュー付き]
今回ご紹介するのは、1950年代のレンジファインダーカメラ(以下RFカメラと記載)の双璧と言われた銘機のひとつ「Topcon35」です。因みに、双璧のもう一つは以前レビューを記載した「KONICAⅢA」というゴージャスな仕様のカメラです。
かもめカメラはフィルムカメラの修理を専門に手がけるお店です。長年の経験を持つ修理屋が、壊れてしまったカメラを丁寧に直します。「また撮影ができる!」という瞬間を楽しんでいただけるよう、心を込めて対応します。お困りの際はお気軽にご相談くださいね
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)