14回目の【モルディブ】旅行記③:シェラトンモルディブお部屋アップグレード✨と朝食!!2024年8月
14回目の【モルディブ】旅行記②:チャンギ空港で乗り継ぎとシェラトンモルディブ到着!!2024年8月
14回目の【モルディブ】旅①:最近のモルディブリゾート選びのポイント💡2024年7月
夢のモルディブへ行ってきた
マスフニ
【モルディブ旅行記4】最終日の過ごし方ーコンスタンスハラヴェリー
【モルディブ旅行記0】念願のモルディブ旅行に行ってきました。
【モルディブ旅行記1】〜出国からリゾート到着まで〜16時間の大移動!
【モルディブ旅行記2】贅沢ステイ!リゾートでの過ごし方ーコンスタンスハラヴェリー
【モルディブ旅行記3】ステイ後半戦!スパにシュノーケルにディナー!ーコンスタンスハラヴェリー
【モルディブ旅行記5】コンスタンスハラヴェリについて
【モルディブ旅行記8】モルディブリゾートの選び方
【モルディブ旅行記6】シンガポール航空の機内食レポ!(エコノミー)
【モルディブ旅行記7−1】水上飛行機について〜前編〜
【モルディブ旅行記9】旅行費用、結局いくらかかったのか
マリンダイビングフェア2025 SEA&SEA フィッシュアイ社が取りあつかっている商品は、 DIVE BIZ SHOW 2025 in TOKYOで、展示されていた商品は割愛させていただく。 SEA&SEAでは、 今回のマリンダイビングフェアで、初めて欲しいと感じた物が出展されていた。 LX GoPro Adapter LXシリーズのオプションパーツである。 展示では、そのまま、GoProのハウジングが付いているが、 この取り付け部なら、AOIも、INONのアダプターを介して ワイドコンバージョン・マクロレンズ類が使える。 また、他社のウェラブルカメラも、このGoProタイプのアダプターなら…
セブのダイビングで見れる魚たち ヤライイシモチ トゥーシーカーディナルフィッシュ アオスジテンジクダイ
いよいよ万博始まりましたね。行きたいような、行きたくないような、、、せっかくなので、空いてる時に行ってみたい。前回のは、かすかに記憶がある。。。(とにかくアメリカ館が大混雑で「月の石」は見てないよ)はぁいさ~い、水中写真です。結構大きな個体で3cmぐらいあったかな?最初、よく見るコノハミドリガイかと思ったのですが、たぶんこっち。ちなみに、同じ日の別ポイントでコノハミドリガイは撮ってた。コノハミドリガイ...
マリンダイビングフェア2025 AOI マリンダイビングフェア2025の続きを書く前に 毎年、この方の作品を楽しみに 「水中映像祭」を見てきました。 今年は、ネット配信の要です。 今回は、とても秀作でビックリしました。 もしよければ見てみてくださいませ<m(__)m> リンクを張って起きます。 YouTube公開されています。 「水が苦手な魚 トビハゼの生態」 https://www.youtube.com/watch?v=uJfiX1I8I0o では、本題に入ります。 フィッシュアイ社が取りあつかっている商品は、 DIVE BIZ SHOW 2025 in TOKYOで、展示されていた商品は…
和名:ダンダラトラギス(トラギス科) 学名:Parapercis cylindrica (Bloch, 1792) 英名:Cylindrical sandperch 分布:南日本~中西部太平洋 撮影日時:2025-01-27 撮影場所:マクタン(マイタケガーデン) 撮影器材:Canon EOS7D MarkII + 100マクロ(フルサイズ160mm相当) 撮影協力:アクエリアスダイバーズ aqdceb.com ダンダラダテハゼ、ダンダラスズメダイ等とともに、体が段だら模様をしているところから、和名のついたトラギスです。 尚、段だら模様というのには、横縞と、新撰組の羽織で有名なギザギザ模様の2…
[撮影地]アニラオ[水深]-15m[カメラ]NIKON D800E[カメラ]AF-S Micro NIKKOR 105mm f/2.83月のアニラオにて撮影。定番のミジンベニハゼを周辺効果を生かして撮影。渦巻きが時空を超えるイメージに多少なりともなっただろうか。 ミジンベニハゼ 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほんブログ村 水中写真ランキング
週末は多くのゲストにお越しいただきまして、ありがとうございました土曜日はやや北東の風で、少々波あり、日曜日は、北東のち南西のの風で、強まる前に潜っちゃおうという事で、皆泊まりだったこともあって、7時30分出港でカジカキへ【カジカキ】透明度:12〜15メートル水温:16〜19度最高気温:18度天気:曇り、雨数日出ていなかったので、いなくなったと思ってました夜は、磯辺さんの料理で乾杯です🍻鰤しゃぶ美味かった〜🤤🐳🤿ツアー情報🤿🐳🔴4月はダイブグリーン15周年4月ご来店のお客様にダイブグリーンステッカープレゼント1日潜るごとに1枚差し上げます⭕️5月14日(水)15日(木)西伊豆伊勢海老を食べ尽くすぞツアー🔴5月24日(土)〜26日(月)2泊3日高知柏島ツアー残席1名様🔴6月26日(木)〜30日(月)西表ツアー...伊豆北川カジカキでボートダイビング
まいどぉ~知り合いの方から ”ええのがあるよ!” と情報を貰って、、、西宮市100周年記念事業 西宮酒ぐらルネサンス春の酒と食の宴8つの酒蔵と20ぐらいの出店(飲食)が西宮神社の境内に出店 -北山酒造 -万代大澤釀造 -大関 -日本盛 -白鷹 -大澤本家酒造 -松竹梅酒造 -辰馬本家酒造(白鹿)みんな知ってる大手の酒造メーカーがずらり。ポカポカ陽気の週末に西宮神社に行って来た。西宮神社はえべっさんのことで、全国に約3,50...
ハラシマさん激写集 そこに白ボッチあるんだよねぇ (^_^メ);
セブのダイビングで見れる魚たち ヤライイシモチ属 ギンポ ヒトスジイシモチ パシフィックオレンジラインドカーディナルフィッシュ ミナミフトスジイシモチ
マリンダイビングフェア2025 SEA&SEA フィッシュアイ社が取りあつかっている商品は、 DIVE BIZ SHOW 2025 in TOKYOで、展示されていた商品は割愛させていただく。 SEA&SEAでは、 今回のマリンダイビングフェアで、初めて欲しいと感じた物が出展されていた。 LX GoPro Adapter LXシリーズのオプションパーツである。 展示では、そのまま、GoProのハウジングが付いているが、 この取り付け部なら、AOIも、INONのアダプターを介して ワイドコンバージョン・マクロレンズ類が使える。 また、他社のウェラブルカメラも、このGoProタイプのアダプターなら…
今日も太陽サンサン北風そよそよ。くるくるしとるなー。この時期の風回りだいぶコワイぜ。日曜は、冬????に戻り、寒いといったら、もうダメゲーム。Jみんぐ号、寒さを吹き飛ばすセダカカワハギちょろちょろ。DDさんとこのないすゲストさんスキルアップのお手伝いしたり☆翌日、爆荒れからの南風。んーーーーー。悩ましげ。立ち向かう男。コロニーたかしー。こんなメンバーで、みぃーてぃんぐしたりなかなかオモロ。さ...
和名:ダンダラトラギス(トラギス科) 学名:Parapercis cylindrica (Bloch, 1792) 英名:Cylindrical sandperch 分布:南日本~中西部太平洋 撮影日時:2025-01-27 撮影場所:マクタン(マイタケガーデン) 撮影器材:Canon EOS7D MarkII + 100マクロ(フルサイズ160mm相当) 撮影協力:アクエリアスダイバーズ aqdceb.com ダンダラダテハゼ、ダンダラスズメダイ等とともに、体が段だら模様をしているところから、和名のついたトラギスです。 尚、段だら模様というのには、横縞と、新撰組の羽織で有名なギザギザ模様の2…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)