女性写真についてトラックバックしましょう。
百名山登山を目指しつつ、風景、野鳥、植物、世界の郵便ポストを追い求めています。 カメラはオリンパスのOMD E-M1X、PEN-F、STYLUS TG-4 Toughを中心にカメラ機材を含め紹介していきたいと思います。
山間部は夜から雪の予報適度な雪希望のおや大ですファミリーのみなさんおはようございます我が街にもあります「乃が美さんの生食パン」激混みと思いきや空いていたのでササっと買って帰りました私が直々に切り家族に分配私は行為で上げた株を下げるタイプです乃が美さんの生食パンは並んで買った時点で美味しいんですなさぁ本日仕事が終わって家に帰って残っているか昨日買った生食パン私はまだ端っこしか食べてません(涙)昨日買った生食パン
おやじの大冒険
この投稿をInstagramで見る 壷皿巣箱(@tsubosarasubako)がシェアした投稿 コロナ禍の年末年始でしたが2021年始まりました。とてもおめでとうございますとは言い難い年の始まりとなりましたが昨年中、お世話になった方々に遅ればせながら有難うございます❣️と、今年もよろしくお願いたします✨小鳥たちが巣引きをできる場所や鳥たちの食糧を含めた環境整備も下僕(飼い主のことですが😅)をあてがうことが可能なのも、かい...
Hyonsun's
桜草公園で寛ぐジョウビタキのメスです。全長15㎝、冬鳥として秋から春先まで渡来します。写真はオスですが、黒い顔、灰色の頭、オレンジ色の体で識別も容易です。メスは全体に灰褐色で翼の白斑は小さく、オレンジ色の部分も腰と下腹、上・下尾筒に限られます。愛くるしいジョウビタキのメスです。早朝、優しい目に癒されました。★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります。にほんブログ村《撮影情報》1...
Miyaさんの写真通信
幸せを呼ぶ青い鳥「ルリビタキ」です。ルリビタキは、スズメ目ヒタキ科に分類される鳥で、全長約14㎝です。ルリビタキの体側面はオレンジ色の羽毛で覆われ、腹面の羽毛は白く、尾羽の羽毛は青くなっています。オスの成鳥は頭部から上面にかけて青い羽毛で覆われます。幼鳥やメスの成鳥は上面の羽毛は緑褐色、オスの幼鳥はメスの成鳥に比べて翼に青みがかかり、体側面や尾羽の色味が強く出ます。体の色が鮮やかなルリビタキは、コル...
Miyaさんの写真通信
ひょんなことから始まった自宅の庭でのビデオ撮影。使ってるビデオカメラが何者なのか、ネットで見ていて地味なことに気がついた。カメラのようにレンズの先にフィルタが付けられるらしい....って、これは当たり前??しかも、そのフィルタの径は37mm。以前ならこんな小さなフィルタは手元に無かったけど....今はある。持ってるマイクロフォーサーズのOLYMPUSのレンズの内、17mm,45mm,14-42mmの3本が37mm。45mmは使ってるし、14-42mmに付いてるフィルタは分厚いのでパス。M.ZUIKOの17mmは、Panasonicの14mmを手に入れたので出番無し....でコレに決定。ということで....これまた当たり前だけどピッタリ入った。ということは、このフードも付くハズ....付いた。一応、一番ワイド側に...自宅でビデオ撮影(4)
Digital Life
今朝の雪は油断してました雪かき全開おや大ですファミリーのみなさんおはようございますふくりこさんのお年玉写真プレゼント企画!参加できませんでした・・・(残念)期間オーバーでしたツイッターはまめに見ないとだめですなそれでもふくりこさんのやっさんの生写真サイン入りお宝を拝見する事が出来よかったですコメ入りは尊いですねうらやまです私のお宝も披露したくなります先日ネットで注文した中にあたりがあれば最高なんですが・・・はやくこいこい生写真残念
おやじの大冒険
お天気の悪い1/16の土曜日、ぶらっと出かけたのは初めて訪れる「森のステーションかめおか」。家を出て、途中「道の駅ガレリアかめおか」に寄り野菜売り場を見て、その後到着したのがココ。付いた瞬間は、タイミング悪く雨。その中で無理やり撮ったのがトップの写真。小雨の中、駐車場から建物までダッシュ。中に入ると、レストランもあるようだけど休業中。「天然砥石館」を見学。しょっちゅう来るのに亀岡が砥石の産地....だったとは知らなかった。出てくると雨がやんでいたので、建物の横へ回ると....薬草園があったけど、この時期のせいなのか、何も生えていない状態。ん!?ということで、2ヶ所回ったんで....これで10ヶ所目。残り4ヶ所のうち後1ヶ所は行きたいけど....さて??←クリックしてねぇ~森のステーションかめおか
Digital Life
なんとなく流れが決まったんで、実際に「庭のメジロ」の動画を作ってみることに。決まった流れは....1.ビデオカメラで撮る(当たり前)2.専用のソフト「HDWriter」でSDカードからPCにデータを取り込む3.EDIUSを使ってPRIVATE\AVCHDL\BDMV\STREAMフォルダの*.m2tsを編集する4.WMVファイルで保存する(ホントはmpeg4で保存したいけど)5.必要ならRealPlayerConverterでmpeg4に変換するということに。手順3.のEDIUSで開いたところ。左の画面にファイルをドロップして、切り取った部分をタイムラインに挿入していく。タイムラインの映像が右の画面。どうしても家の周囲の雑音が入るので、音を入れてごまかすことに。フリーの素材を偶然見つけた「甘茶の音楽工房」さんで...自宅でビデオ撮影(3)
Digital Life
気温がゆるむと積もった雪が汚くなる早く融けておや大ですファミリーのみなさんおはようございます末娘の成人式開催はいつになるのでしょうか?末娘の晴れ着の前撮りが終わって数カ月考えれば前撮りは家族総出のイベントでしたが娘が上京し総出が1人減り2人減り・・・さらにこのご時世で総出が少なくなりました次の総出は何になるか慶事であればと余計な事を考える私です家族総出
おやじの大冒険
我が家にはプードル家族がいます。 毎日、大変なここも有りますが楽しいですよ。 色々と出来事、紹介しますね〜。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
YASHICAならなんでもどうぞ〜☆ 見せてください貴方の素敵な作品。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
LEICA Mシリーズカメラの描写力を見せてください! Mシリーズであればどのナンバーカメラでもかまいません!みんなでLEICAに酔いしれよう!
テーマ投稿数 146件
参加メンバー 4人
最新のデジタル製品や、懐かしいレトロなデジタル製品、比較としてアナログ製品なんかも! とにかく「話題の商品を買ったよ!」「こんな古いモノ持ってるよ!」 という記事を大募集!! カメラ、時計、家電、携帯電話、パソコン、テレビ、オーディオ、 ゲーム機から防犯グッズまで、なんでもOK^^
テーマ投稿数 498件
参加メンバー 35人
山歩きを楽しみながら、自然の素晴らしさを写真で伝えたい…そんな皆さんの集いの広場になれば幸いです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ペンタックスからミラーレス一眼pentax Qが発売されました。皆さんはどんな感想やお付き合いを?Qのことなら何でも、撮った写真もトラックバックしてください。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 3人
夕方について、夕焼け・夕暮れの写真、夕食のレシピ、夕方に起きた出来事、思い出。 「夕方」が出てくる記事なら、何でもOKです!
テーマ投稿数 342件
参加メンバー 28人
ホテル、旅行、スマホ写真、スイーツ、ワインを愛する皆様のコミュにしたいと思います。テーマが絞りきれていませんが、その方がかえっていろいろな方が参加できるのではと考えました。気軽にご参加ください。
テーマ投稿数 782件
参加メンバー 22人
八ヶ岳の主峰・赤岳(2899m)の雄姿を見たい! その気持ちが強くて、好展望台である硫黄岳と横岳(2829m)に日帰り登山! 夏の初めの八ヶ岳の硫黄岳から横岳はお花の多い山旅でした。横岳の小さな休憩場、濃いガスがでてきました。山頂まで、もう僅かながら、蓼科からの日帰りなので引き返しました。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
写真を撮って元気になったり、自分を好きになったり、自分を見つめる機会になったり。写真を撮ってもらって気持ちが晴れたり。撮った写真を眺めてまたうれしくなる。 そんなカメラや写真を通して「こころ」が癒されることならなんでもどうぞ。
テーマ投稿数 194件
参加メンバー 21人
桜草公園で寛ぐジョウビタキのメスです。全長15㎝、冬鳥として秋から春先まで渡来します。写真はオスですが、黒い顔、灰色の頭、オレンジ色の体で識別も容易です。メスは全体に灰褐色で翼の白斑は小さく、オレンジ色の部分も腰と下腹、上・下尾筒に限られます。愛くるしいジョウビタキのメスです。早朝、優しい目に癒されました。★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります。にほんブログ村《撮影情報》1...
ひょんなことから始まった自宅の庭でのビデオ撮影。使ってるビデオカメラが何者なのか、ネットで見ていて地味なことに気がついた。カメラのようにレンズの先にフィルタが付けられるらしい....って、これは当たり前??しかも、そのフィルタの径は37mm。以前ならこんな小さなフィルタは手元に無かったけど....今はある。持ってるマイクロフォーサーズのOLYMPUSのレンズの内、17mm,45mm,14-42mmの3本が37mm。45mmは使ってるし、14-42mmに付いてるフィルタは分厚いのでパス。M.ZUIKOの17mmは、Panasonicの14mmを手に入れたので出番無し....でコレに決定。ということで....これまた当たり前だけどピッタリ入った。ということは、このフードも付くハズ....付いた。一応、一番ワイド側に...自宅でビデオ撮影(4)
この投稿をInstagramで見る 壷皿巣箱(@tsubosarasubako)がシェアした投稿 コロナ禍の年末年始でしたが2021年始まりました。とてもおめでとうございますとは言い難い年の始まりとなりましたが昨年中、お世話になった方々に遅ればせながら有難うございます❣️と、今年もよろしくお願いたします✨小鳥たちが巣引きをできる場所や鳥たちの食糧を含めた環境整備も下僕(飼い主のことですが😅)をあてがうことが可能なのも、かい...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
女性写真についてトラックバックしましょう。
空を眺めるのが好きな方、 空をテーマにした詩を綴る方、 空の写真を撮られる方の集まる場所。 詩は短歌・俳句・川柳・散文などもOK♪ 是非、あなたの今日の空、今日のココロを 聞かせて下さい。 沢山の空とココロが広がりますように。
鉄道、飛行機、船、バス、他、乗り物の写真入りの記事であれば何でもOKです。何でも投稿して話題を盛り上げていきましょう。
キヤノン EOS50Dで撮影した写真たちを是非ご紹介ください。 新しい瞬間の始まりを皆さんで楽しみましょう。
人はひとりでは生きていけません。 だからこそ、大切なのはやさしいきもち。 してあげたこと、してもらったこと、そこから生まれたあたたかでやわらかな何か。 そんな記事(詩・写真・エッセイなんかも含みます)を書かれましたら、ぜひ。
毎日、朝と夕方の空が好き。 毎日、作る料理が好き。 そんな自分が好きだけど。 眠れない自分は嫌い。
携帯電話のカメラ機能からコンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラまで EOS・IXY・パワーショットシリーズなど デジタル・銀塩問わずキャノン製カメラで撮影したものならなんでもOK! あなたが撮影した風景・花などの力作、望遠・マクロレンズの非日常な世界、日常のブログ記事お待ちしてまーーーす♪
魚眼とマクロレンズをお供に、山野を彷徨い 四季の花々を撮っていますよ
写真っていいもんですね。その瞬間の笑顔・その瞬間の花の表情、カメラは、思い出のストップウォッチ♪な〜ちって!! いつでも寄っていってくださいな(^0^) 特に、いろんな景色や頑張ってる人を撮っているカメラ好き大歓迎!! 今、写真を通して、熱〜く、みんなで語り合えたらいいなぁ〜って、思ってま〜す♪ でも、迷惑系、営業系は、固くオコトワリ!!ということで、よろしゅうに!! 一人でも多くのご参加お待ちしていま思ってま〜す♪
枝垂れ植物 ぶら下がり植物 吊り下げられた植物などなど大好きな方 そのような植物を愛する方 大歓迎です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ しだれ桜や、しだれ梅、しだれ柳に、しだれ○○ あなたの枝垂れものの写真画像を見せてくださいね♪