PhotoBlog:61 孤独
与太郎組曲「森の野鳥 -the nature-」
PhotoBlog:60 梅花雪崩れる
与太郎組曲「海の野鳥 -the nature-」
PhotoBlog:59 満開のしだれ梅
【背景シート】舞台裏公開!小物撮影に便利な選べる15柄【ピノスタジオ Pro版 90×120cm】
PhotoBlog:58 白梅の階段
【風景撮影の技術】夜明けや日の出の海を綺麗に撮影するにはフォーカス(ピント)位置とF値の選択が大切/オートフォーカス・マニュアルフォーカス問わず実践できる海の反射やリフレクションを鮮やかに写真で再現するテクニック
【カメラ用語と機材】テレコンバーターがあれば高価な超望遠レンズを買わずに節約できて画質も大丈夫/一眼レフカメラ・ミラーレスカメラに格安で遠くの被写体を撮影できて野鳥撮影や日の出の写真におすすめのレンズ機材とは
PhotoBlog:57 梅蜜チャージ!
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
第4回 人物写真の撮り方!旅の思い出を笑顔で彩ろう
PhotoBlog:55 梅とメジロ
静止画撮りの1枚より 動画の1フレームが綺麗に思える
【写真撮影のテクニック】写真撮影で基本的な”構図”や”前ボケ””後ろボケ”を使うことは大切ですか?一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った写真撮影で平面な写真の中に立体感を作り出すテクニックについて
カメラマンが撮影した後に行うレタッチとはこのような作業です
【累計撮影回数10回】僕たち夫婦がラブグラフを使って写真を残す理由
「日本のベニス」とも言われる新湊内川(富山県射水市)で着物街歩きを撮影してきました
旅行サイト・じゃらん様で提供中の撮影プラン「金沢・ひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験」で撮影をさせていただきました。
【2024年シーズン】石川県や北陸での成人式・卒業式前撮りなどもお気軽にお問い合わせください。
【石川県・北陸2025年シーズン】卒業・入学フォトや新しい旅立ちへの思い出フォト撮影のご相談もお待ちしております。
【2024年シーズン】石川県内や北陸周辺での七五三撮影はお気軽にご相談ください。
【石川県・北陸】成人式やプロフィール撮影、旅行の記念写真などに使えるコラボ撮影プランをご紹介いたします
オーディション提出用の宣材写真を撮影させていただきました【プロフィール撮影のご依頼もお待ちしています。北陸・石川県】
「OurPhoto出張撮影サービス - 高品質プロ写真納品」
自然でオシャレな出張撮影サービス【fotowa (フォトワ)】データ納品
能登半島地震の被災地取材に同行してきました【2024年2月9日・10日】
紅葉が進む兼六園やひがし茶屋街周辺で着物撮影をしてきました
【3月16日】北陸新幹線敦賀延伸の1日を取材撮影してきました
鉄道運輸機構様発行の広報誌「鉄道・運輸機構だより2024秋季号」にて、北陸新幹線特集の取材撮影をさせていただきました
(バナー)フェルト講座
カメラマンが撮影した後に行うレタッチとはこのような作業です
ネイルチップ台紙が届いたよ
#ハンドメイドのもの
貧乏人は生きなくていい
【備忘録】photoshopのエラー:!マーク対処。黄色の三角アイコン
#なつかしの写真
どこにもいない女の子
シニア日記ブログっていうジャンルに参加してみました・・・・10%だけど。
「AI生成画像 編集方法」マスター講座:Photoshopとの連携で作品の質を上げる
Photoshopとillustratorは高いと思う・・・
#一周回って昔の方が便利なもの
Affinityのソフトが期間限定80%オフ、1980円! 実際に購入
ネイルチップ台紙できたよ
しごおわ
フォトグラファーおいかわさなえ ペットメイン撮影。ペット雑誌・カレンダー撮影、イヌネコ出張撮影やフォトレッスン常時受付ています♪ 愛犬ハッピーとの暮らしも
4月8日 3月に行いました「桜・モデル撮影会」の模様です午前中は雨でしたが撮影時間には止んでくれました水たまりの後はありますが雨が止んでくれてよかったです雲が沢山あるので夕焼けは期待できません時計台下の柱で遊びます階段を登る子 心配で後ろからついて行きますソメイヨシノはまだ2分咲でした少し寒い日でしたが子供たちは元気です遊具で遊ぶ子供たちも撮影ですこの日は雨と寒さで人が少なくこのような撮影も出来ま...
4月9日 3月末日高原山で「星撮影会」を行いましたあいにくの天候で雲が出ています少し夕焼けが見えました 雲が多いです暗くなってきました 遠くの町明かりが見えます頭の上は雲が取れませんでも星がダメでもこのような雲が撮影出来ますので星が出るまで車の中で待つのではなく外で撮影しましょう雲の間から少し星が見えますこのような日は星をクルクル回す撮影は無理なので一発撮りの星撮影にしましょう少しでしたが星が出て...
Nikonおまえもか!Nikonはいつから写真家のマナー違反を応援する会社になったのか???上記掲載写真は美瑛町もしくは富良野市周辺で撮られております(その様に明記もされています)。★Nikonのレンズ特集記事僕はNikonに先日下記の様なメッセージを送りました。*********************貴社におかれましては、昨今の観光マナー違反の報道等で、農地や畑内に入っての撮影が禁止されています事は、十分ご承知の事と思います。そこで単刀直入にハッキリ申し上げますが、「モデルが麦畑の中を歩いている写真!」これは完全に撮影マナー違反であり、コンプライアンス違反です!!!!!昨年、今頃の時期に「講談社」が同じ様にモデル(タレント)撮影を畑の中で行い、大変な問題となりWeb上で炎上しました。参考までに下記をお...Nikonおまえもか!
4月7日 3月25日のわいわい写心倶楽部さん撮影会は「渡良瀬渓谷鉄道」でした花桃が咲いている予定でしたが少し早かったようです神戸駅での撮影でしたが花桃がまだでした少し開いていましたがトカゲとハナモモです梅もまだ咲いていましたここでのカメラマンも少ないですね4月は綺麗な花桃と鉄道の写真が撮影出来ますねジョイフル本田写真教室がスタートします4月9日から始まります 席はまだ空いていますので参加ご希望の方...
[レッスン募集中]◎シュトーレンレッスン【単発&プロコース】 [販売中シュトーレン]◎4月の桜シュトーレン(4/30まで)◎一閑張りかご入りシュトーレン(随…
昨日は金沢市を一望できる卯辰山公園で写真教室を開催させていただきました。 卯辰山で営業されているカフェひよこまめ様(Instagram)を拠点に、桜をはじめ春の花が咲き始めた公園内を散策して撮影を行いました。 今回の写真教室は一眼レフやミラ
さくら駅として知られる「のと鉄道能登鹿島駅」の桜&ライトアップを撮影してきました
全国的に桜が満開から散り始めとなっていますが、能登半島方面でも桜が見ごろになってきました。 能登半島の中でも桜スポットとして人気があるのが、穴水町の能登鹿島駅です。 のと鉄道が管轄する駅ですが、この時期はさくら駅としてホームの両側から桜がア
4月限定!桜のシュトーレン。日本列島、桜前線はどこまで進んでいますか私の住む名古屋は満開状態。 我が家の庭の桜は淡いピンクの花と、赤いガク、そして黄緑の葉っ…
4月9日 3月末日高原山で「星撮影会」を行いましたあいにくの天候で雲が出ています少し夕焼けが見えました 雲が多いです暗くなってきました 遠くの町明かりが見えます頭の上は雲が取れませんでも星がダメでもこのような雲が撮影出来ますので星が出るまで車の中で待つのではなく外で撮影しましょう雲の間から少し星が見えますこのような日は星をクルクル回す撮影は無理なので一発撮りの星撮影にしましょう少しでしたが星が出て...
M's photography ~石川県金沢市の出張撮影専門カメラマン&写真教室~
「M’s photography」は石川県金沢市を拠点に、石川県内はもちろん北陸などにも出張撮影に伺います。 また、初心者~中級者の方を対象に写真教室も開催しております。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)