ここは日本の棚田百選に選ばれている所です、丁度、第十七回、案山子祭りが開催されていました。 案山子道入口には持統天皇など宮廷人の吉野宮滝行幸図が描かれていました。 棚田がとても綺麗です・・・(―_―)!!
・ED75 DD51などを中心とする、重連、単回、後追い好きの鉄道写真 ・Nゲージ DCC鉄道模型の改造、運転 ・たまに撮影現場で出会ったネコ をUpしてゆくBlogです。 *Yahooブログからの移行Test中
ED75、DD51を中心とした重連、単回、後追好きの鉄道写真 &NゲージDCC鉄道模型 時折西武鉄道、ネコネタが入ります。 2019/03 Yahoo引越して来ました。 これをベースに新しい記事をUpしてゆきます。
2009年1月 D200 SIGMA MACRO 70/F2.8 EX DGにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。...
豆粒汽車ぽっぽ
前回の記事にて記しましたとおりあの走れメロス号で津軽鉄道の撮影も終了となりました。で、いつものように弘前駅までレンタカーを走らせ、返却後新幹線内でひとり宴会(?)して帰りました。まずは食料を購入!以前お話ししたように、駅弁はみつけたら即買えという掟(?)にしたがって弘前駅で購入しました。今回は初めての購入でしたが「仕出し屋のおにぎり弁当」というやつで、、2020年1月パッケージが中々いい感じです。中は...
遙かなる望煙
Enough to make a cat speak.
N-Gauge Micro Aceシキ800C 安定走行の工夫
こんにちは。Nゲージ鉄道模型が続きます。昨日模型動画記事をUpした際、ちょっと書いていた特大貨物シキ800Cについていです。マイクロエースのA-8574が在籍しています。だいぶ前の発売ですが、こういった趣味的に楽しい車両が製品化されているのはいいですね。変圧器などとんでもなく重い大型の荷物を輸送するための特殊車両です。グレーの部分が積荷の表現と思われます。シキ800Cの場合140t積だそうです。これを前後各4基のボギ...
重単5175(FC2版)
こんにちは。今日はED75機番シリーズの第106回、104号機です。一般形の1両ですが、撮影回数が少なかった機関車、古い写真ばかりでちょっと苦しい画像も出て来ますが、ご了承ください。ED75 104 [長] 1967年落成短期の貸出しはあったようですが、ずっと長町機関区所属でした。最初の撮影はまだ国鉄時代、霧の中寝台特急あけぼのを牽引してやって来ました。この頃は寝台特急を若番の一般形が牽引してくる姿も見られました。JR化後...
重単5175(FC2版)
昨年した写真をぼちぼち掲載してきましたが、気が付けば昨年半ばまで追いついてきたみたいです。昨年後半から殆ど撮影していないので、いよいよストックが怪しくなってきました。ハードディスク神戸に置いてくるんじゃなかったな…2020年5月30日 北勢線で撮影三岐鉄道の北勢
鹿児島人の鉄道写真館
レンズに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 168件
参加メンバー 26人
スナップ、スナップ写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 88,743件
参加メンバー 1,376人
記念写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 9人
人物写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 9,224件
参加メンバー 211人
ポートレイトに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2,457件
参加メンバー 39人
動物写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 34,780件
参加メンバー 1,123人
街頭写真、街並み、風景に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 25,052件
参加メンバー 683人
日々出会うさまざまな風景・・ 小さな風景・・大きな風景・・ ジャンルのボーダーをつくらずに・・すべての風景を・・♪
テーマ投稿数 142,739件
参加メンバー 3,544人
自然写真・ネイチャー写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 51,151件
参加メンバー 1,841人
トラコミュ名を変更しました。列車全般を扱います。 鉄道・列車に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 参加者同士の輪を広げましょう。
テーマ投稿数 43,540件
参加メンバー 801人
姫路駅に停車中の500系新幹線をドクターイエローが追い抜いて行く。撮影:令和3年(2021年)10月19日山陽新幹線 姫路駅使用機材 カメラ:Canon EOS 5D Mark IVレンズ:Canon EF24-70mm f/2.8L II USM先日新幹線の時刻表を見ていて、「あれ?500系が停車中にドクターイエローが通過するのでは?」と思い付きました。さっそく休暇申請を出して仕事はお休み。夕闇迫る姫路駅。私が新幹線の中で最も好きな500...
皆さん、おはようございます。こんにちは。如何お過ごしですか。本日は、大阪市高速電気軌道鉄道 大阪の地下鉄線の話題です。どうぞご覧ください。 御堂筋線開通当時は…
踏切名称 踏切種別 第4種踏切駅間 北一已~秩父別間 キロ程 深川起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道深川市鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ここは日本の棚田百選に選ばれている所です、丁度、第十七回、案山子祭りが開催されていました。 案山子道入口には持統天皇など宮廷人の吉野宮滝行幸図が描かれていました。 棚田がとても綺麗です・・・(―_―)!!
最新TVドラマや女優、アイドルの情報
風景の中に花があるかないかで風景写真の味わいが変わってくるのはよく経験するところです。 特によく知られている観光地などの風景に思わぬ花が一緒に映っていると絵葉書のような写真ではないいきいきとした雰囲気が伝わってきます。
多武峰(とうのみね)は中大兄皇子と中臣鎌足との談合の場ですが、今日は紅葉の名所として有名です。 別称は関西の日光です。曽我氏討滅の談合との故事のある多武峰から山越えをして明日香へと下ります。日本書紀に書かれている古代政治の舞台をロマンティックに偲ぶウォーキングでした。
TV、雑誌でも話題の寝相アートを楽しんでいる人たちのコミュニティです。赤ちゃん、ペット、家族・・なんでもOKです♪
沖縄で見る月 望遠レンズが欲しくなりますね
水も滴る美女をまとめます。プールサイドの美女、シャワーシーンの美女、入浴シーンの美女など濡れ髪グラビア・水着グラビア画像を中心にまとめます。
ワンコ(ペット)が好きで、写真が好き♪ デジタル一眼でも、ポケデジでもなんでもOK! 綺麗なモノ感動したもの、可愛いワンコ(ペット) もろもろ〜〜♪撮りましょう☆ 初心者大歓迎、「カメラ女子気分」で、楽しく集いませんか?当方超初心者☆ただ好きで撮ってます(笑) カメラ男子も歓迎だよ(アダルト系はご遠慮下さい) カメラ歴長い先輩方、ご指導いただければ幸いです♪
キューピーちゃんに関することならなんでもOK。 かわいい写真等、トラックバックお願いします。
冬限定となってしまいそうですが…自転車で雪遊びや安全かつ楽しく雪走り(通勤、通学含め)をされている方々とブログを通して情報交換出来ればと思いました。雪上での乗り方や走り方のコツなどの情報、雪上で走り遊ぶ写真などもお気軽にトラバをどうぞ。雪の降らない地域の方は「日々の生活がオフロード」気分を味わっていただければ。