パンドラ?玉手箱?開けちゃって後悔?家族の思い出の時間 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
ずっと一緒にいたかった
結婚していた頃の写真
【〈高輪ゲートウェイ駅〉方面を見たら・・・★実家のお片付け★今日の夕食は『野菜炒め』『豚の味噌漬け』他色々】
iPhoneの中の思い出と🐶solaの一眼レフ
子供の写真について
写真整理といかめし焦がす
"もう探さない"写真整理革命!AIアプリ3選と意外な活用法
バイク写真整理術|テーマ別にまとめて今後に生かす!
【昨日の夜〔大阪〕から帰ってきました★〔大阪〕滞在の写真の整理★フードドライブ】
2024年4月に食べたもの・おうちゴハン
【片付け】プリントした写真をアルバムに挟んでいく。卒業式の写真を注文する。
【年末TODOリスト】アルバムの写真整理【TODOリスト】【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
【昨日の夕方〔大阪〕から帰ってきました★想い出の写真の整理】
カレンダーでキットで作る『12ヶ月の魔法』
昨日、今日の話題は、圧倒的に原発の処理水の放出に関する話ばかり。特に中国が「汚染水を海に垂れ流すとは、世界に対する犯罪行為に他ならない」と、国連で激しく非難、日本の代表が「科学的でない」と反論したとか。マスコミの論調も、日本代表の方が正しいというか、妥当な見解で、中国の主張は政治的な無理筋の主張だみたいな感じで、一貫していて、日本の世論も右に同じという感じ。まあ、確かに、汚染処理に関する中国の反日路線は、いずれ納まる感じがしないでもない。でも日本人にとって、それでやれ安心だ、という話ではない。そもそもの話、汚染水の原因はデブリにあるわけで、日本政府はデブリの除去に二、三十年はかかる、と言っているけど、それは無理で、事実上、半永久的に汚染処理しないと、ダメだ。多分。でも石棺方式ならデブリを取り出す必要はない...雑感
こんにちは おもいでびより写真整理相談室 香川康子です 昨年末は必死でフォトブックを作っていました 今回のは仕事ではなく、私の長男と次男の成長記録フォトブ…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)