美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
こっちは何だか気温が上がってくれなくて、肌寒く感じる日が多いんだよね。畑に植えた作物もなかなか育ってくれないんだ。雑草だけは元気にすくすく伸びてるんだけど(笑) 5月30日。昨日の写真
雨に濡れる美しい茶畑の里。梅林から離れて雨上がりの霧を求め移動します。茶畑の脇にポツンと点在する梅の木も、これまた美しい。梅の花だけでなく濡れる茶葉も良い...
ロケットじゃなくて、飛行機じゃなくて、ぶーぶで行こう、お買い物、八幡平へ、しょっぴんぶー!…って、ドライヴがてら、産直へお野菜など買いに来たら、八幡平産直...
こんばんは。 今日はとても良い天気でした。 今朝は太陽の光で目覚めました。 休日ですので、目覚まし無しでした。 自然の力で目覚めるということは たいへん幸せなことと感謝しました。 ストレッチをしてから朝食。 その後朝散歩。 今日は朝、昼、夜と食事の度に 散歩をし、7千歩歩き...
近所のタンボでカルガモの雛が誕生しました。可愛いですね。生まれたてです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキ...
何年か前 自然奏の例会の帰りに購入したデンドロビウム(あってると思うけど)年々株が大きくなって今年もいっぱいの花が咲いています昨夜の竹内まりや映像配信〈LIVE Turntable Plus)最高でした山下達郎の乱入の「Plastic Love」も聞けたし、二人の夫婦放談も含めて2時間大満足でしたが、生で聞きたい気持ちが強くなって・・・・・・早くライブができるようになるといいですねライブが始まったらチケットゲットの難関を突破しな...
ライオンさん、 おまたが丸見えなんだけど・・・ いやん、見ないで! あ〜た、 そんなにじっと見つめたら、 恥ずかしいじゃないの。。。 って、どこ見てるのよぉぉぉ。
シャーレ‐ポピーが見ごろを迎えていたころに、くりはま花の国に行ってきました。朝から曇っていたので、暑くなくてちょうどいいかと思っていたらポピー園に着いたらお日…
14時頃、床鍋橋までプチ散歩を・・・・ 床鍋橋のチョイ先まで歩きました。この付近、関電が電線に架かったり、架かりそうな木を伐ったので、急斜面が明るくなり...
先週の日曜日に出かけた中之島バラ園です。 梅雨空が続いたあとの好天に恵まれた休日で、散策する人の姿が多く見られました。 聞くところによると、府内の名だたる公園では出かける人が多くて、平日でも駐車場は満車の状態になっているそうです。中之島バラ園は空いていた方だと言われて驚きました。
半年ぶりに撮影実習に参加するため出かけました。 淀屋橋と今日の撮影場所「中之島バラ園」までの行き帰りの道々をスナップ。カメラを持つのは久しぶりだったので、カメラの重さに途中で手首が痛くなってきたり・・・(笑)長引く自粛で脚の筋力もかなり衰えているようです。 写真は「スタンダード」で撮った画像を「トイ」に変えています。
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、 キラキラ…
今回はアメリカンビレッジ西の海側遊歩道を360度ぐるっと撮ってみた動画です。路地やスポットの映像だと全体像が分からずらいとのことだったので、Goproで写した丁度良い動画があったから短くだけど載せてみるね。北側入り口から見るとこんな感じ。右の緑のベンチの先がデポアイランドの海門。パイナップルの椅子とかプレゼントボックスはもっと奥のほうにあるよ。日の出直後の明け方だからほぼ人が居ないね。街を写した動画はまだまだあるから順次UPするよ。ではではまたね~撮影場所はマッップでこの辺で~す。[関連投稿]りこと北谷のプレゼントボックス[着ぐるみ]/RikofoundmanypresentboxesinChatan.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクトりこが北谷でプレゼントボックスを沢山見つけました。あ、あっちにも...アメリカンビレッジ臨海360度景[着ぐるみgif動画]/AmericanVillageOkinawa
>ひとまず日曜限定 お食事処 万作 12時からご用意して お待ちしております♪ 押し寿司は鱧の蒲焼き的なやつです。 宜しくお願い申し上げます。そんなtweetに誘われて伺いました!お食事処 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】≪いただいたもの≫
お散歩はドッグランと宿周辺。散歩終了後は 足湯(源泉かけ流し)で肉球ケア。そして 夕食。イッヌには「わんこ御前青竹三点盛り」 ※別注料理内容を確認しなかったという痛恨のミスで イッヌ食事拒否。わんこ御前を食べないイッヌに 仲居さんがイッヌの好物(サツマイモとチーズのクリーム)を持ってきてくれました・・・ ありがたい。こちらは人間の夕食 伊豆会席。とても美味しく頂きました。食後の寛ぎタイム。寝るときは ...
金沢 晴れ、出かける前に昨日治療した歯が痛くなり、鎮痛剤を飲み自宅療養です。あさりを酒蒸しにしてふっくらさせてるそうで、本当にふっくらでした。味も薄味で、量も年寄りには丁度良かったです(笑) 【撮影場所 車中:2021年05月29日 DSC-RX100M3】 今年のごはんを編集しインスタにUPしてますので、お立ち寄り願います。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村金沢市ランキング
ブライヤーには、まだたくさんのお花やメッセージが毎日届いております💐本当に嬉しい限りです❣️ブライヤーは本当にたくさんの方に可愛がっていただきました💖私は。。。歯を食いしばっていないと涙があふれて崩壊してしまいそうですが😢なんとか取り戻そうと、ちょとずつ努力しています。皆様にもご心配いただいたちびやまくんですが。。。体調を崩してからはブライヤーに抱きついて泣き崩れる私を見ているせいか、私のことを気づか...
ワシントン大学周辺の水辺に、新しくできた公園 Fritz Hedges Waterway Park 。 小さいけれど、 そよそよ〜 眺めが最高! キットはこの散歩道をとっても気に入っています。でも水の上に出っ張っている部分、 足の下が透けて見えて、怖いらしい。ここで休みたいんだ...
昨日散歩から帰ってきた甲斐犬組は久しぶりに地面が渇いていたからかな? 珍しく絆も一緒に走って遊んでた でも気がつくと何故か ふたりに狙われる絆(笑) 絆の…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、修善寺散策を終え吉奈温泉の「東府やリゾート&スパ」に宿泊しました。 2日目は朝から雨、邸内を早朝散歩…
さらにTEFNON 35-70mm F2.5-3.5を使っていきます。 マクロモードの35mmは予想どおりかなりいい感じです。F2.5でのピント面の浅さ、レンズ群移動での強引なマクロでの激しい収差ボケ。この花はすごく小さい花ですが
4月下旬のとても気候の良い季節。奈良県桜井市の小高い丘の上にある聖林寺に伺いました。 グーグルマップのナビ通りに進むとこちらの臨時駐車場にたどり着きました。車を降りて少し歩くと・・・ こちらが通常止められる駐車場のようで ...
今回は投資について書き綴ります。 日本もこのコロナ禍において、ワクチン接種が 進んできました。 現時点で、約800万人分だそうなので、 2回接種を考慮すると、 約400万人くらいが接種完了と 捉えることができます。 目標とされている、 一日 60万人分がこれから続くと仮定して、 2回接種を考慮すると、 一日 30万人が接種完了します。 日本の人口は約1億2000万人なので、 計算すると、 (1億2000万人ー400万人)÷30万人=386日 となりました。 つまり、国民全員が接種完了となるのは約1年後という 計算上の結果となります。 全員接種ではなく、70割程度であれば どうでしょうか。 27…
先週5月22日土曜日にマルケの渓谷を歩いたときは、朝夫が出発前に給油をしなければと言ったので、通り道にあるガソリンスタンドでは一番安いと思われる、我が家...
お寺に続く石階段にちょこんと一羽の野鳥、スズメ参拝者の気配もなく、誰もいない階段で一休みといったところでしょうか 右をみたり左をみたり警戒している模様(ちょっとカメラアングルが曲がってしまいましたけどおおむね危険はなさそうと正面向いてますけど、近くにニンゲンが撮影してるんだけどなぁ そのうち階段のへりまで移動してどこかに行ってしまいました。その姿、仕草が愛らしく撮影...
富山の立山黒部アルペンルートといえば、積雪15~20m近い雪の大谷は全国的にも有名です。 また、同じくアルペンルートの室堂付近にある雷鳥沢キャンプ場で、間近に立山を眺めながら一度はキャンプをしてみたいと前々から思っていたんですよ。 立山黒部アルペンルート雪の大谷の激安プライス!? 立山黒部アルペンルートとは? 富山県民限定 地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン 名峰立山の雷鳥沢キャンプ場下見! 立山駅へ 立山黒部アルペンルート 立山ケーブルカー 美女平駅 室堂駅 いざ!雷鳥沢へ 立山玉殿の湧水 みくりが池 みくりが池温泉 エンマ台(地獄谷展望台) らいちょう温泉雷鳥荘 雷鳥沢キャンプ場 …
GW中から5月末まで、インスタライブのカービングを見ながら、カービングした野菜・果物のUPが、数日続きます。爆笑もの ヽ(´∀`)ノ もありますが、なにしろPC画面見ながら、4月末から始めたことなので、なまぬる~い目でスルーしてください。にほんブログ村...
金沢 晴れ、今日は朝からいい天気です。今年も残念ながら第70回金沢百万石まつりは、開催中止になりました。過去にUPした写真で、来年こそは開催してくれないと「ネタ」切れになります(笑) 【撮影場所 百万石通り 撮影日:2013年06月01日 PENTAX K-x 】 【撮影場所 百万石通り:2015年06月06日 PENTAX K-x】 【撮影場所 金沢駅:2017年06月03日 PENTAX K-3】 【撮影場 石川県金沢市百万石通り:2019年06月01日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 金沢市:2018年06月02日 PENTAX K-3】 kanazawa10no3.hatena…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 下段・・未知の領域に足を踏み入れる。期待を膨らませ、或いは不安にかられ恐怖に囚われるかもしれない・・だが進もう。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 中段・・吹き抜けは不思議な空間だ、過去と未来が共存する。全て分かったような気にもなるが・・殆ど何も見えてはいない。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 上段・・過…
車中一泊二日のお話を、さんざん引っ張っておいて恐縮ですが、宮古・真崎へのお出かけから帰ったあと、丸々二週間、yuki-y、一歩も家から出ず…ステイホームと...
今回はSONY FE 24mm F1.4 GM F1.4(SEL24F14GM)のレビューです。F1.4の明るい単焦点は写りが素晴らしく、何より寄れる!最短撮影距離は0.24mなのでテーブルフォトなどにも使えてとても素晴らしいレンズです。商
インスタ映えするフォトジェニックなアフターヌーンティーを食べました♪雰囲気やお店に行くまでに迷う点なども紹介しています。
何時もは、薪ネットの作業例会は、第四土曜日ですが・・・ 今月は、薪ネットグループとして参加している「未来の森づくり(くつきの森主催)」が、本日だったので...
撮影日時:2021/05/26、11:25 撮影場所:亀鶴公園内. (金糸梅)一昨日、10:30〜10:50の間で予約していた、市がしている集団健診の肺がん検診と胃がん健診(バリューム)を受けました。今まで主人の会社の家族健診を受けていましたが、退職のため今回から市の集団検診を受けることにしました。する検診内容はさほど変わりませんが、何回にも分けて検診を受けないといけないことと、自己負担金がたくさんいるように...
4月24日、滋賀県日野の遠征、旧鎌掛小学校の続きです。1.壇上からの眺め。2.変わらぬ面子。音楽室にありましたね~。3.農機具ズラリ!。4.石ころアート。...
緑に誘われて渓流巡りきょうは、いろいろ試してみたいことがあったので1ショットにいつもより時間をかけましたまだ手探りですが、面白いものもとれそうですポチッとお願いしますにほんブログ村...
★ご訪問ありがとうございます★ユリ、開花第一号です。わあ、予想してたのと全然違いました~ごめんなさい。名前がわかりません。そばにソリュ―ジョンの名札があったので、てっきりそれかと。ソリュ―ジョンとは全然違います。多分スカシユリだと思いますが。ソリュ―ジョンは隣かも。ユリが咲いている横でルリマツリがぼうぼうに茂っていてお花が目立たないので剪定しました。風通しもよくなったので、ユリには支柱を立てました。目立たないよう西洋ニンジンボクの茶色の剪定枝を使っています。通りから見たところ。ブルーアイスの木に絡ませているのがルリマツリです。その前で大きくなっているレモンマリーゴールドが気になりました。お花も少し咲いていてびっくり。本来は10月~11月頃咲きます。ここのままでは秋にはとんでもなく大きくなって台風などで倒れたりし...ルリマツリの剪定★正ちゃんに庭のお花を
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。