美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
幸せの黄色いクローバー…クスダマツメクサのガーデンポット
山下公園綺麗な花壇の風景3枚です
ベニマシコ ~晩秋に出逢う~
ジャコウソウ~淡い桃色
神代植物公園さんぽの花 ダリア(2)
葬儀でもズルぼん企画?サギとバイコク皇族を税金で養い続けるか。
1/12サイズ…用途色々…オーバルバスケット
秋を彩る ~赤城自然園より~
切り花写真を撮影するコツと工夫。屋外でどうにか撮りたくて
サワギキョウ~湿原に羽ばたく
神代植物公園さんぽの花 キチジョウソウ
爽やかネモフィラのリース…作ってみましたそ
新宿御苑で撮って来た十月桜まあまあ綺麗に撮れたの三枚です
京王百草園 秋の彩り
秋のルーティン(十月桜)
根室本線茶内駅 北海道DAY121
いわゆるマチの書店の閉店
オンネトーと神の子池はどっちが観光におすすめ?写真で景色を比較!
授業で習った北方領土ってみたことある?
帯広の風景 北海道DAY128
北太平洋シーサイドライン(2) 北海道DAY121
北太平洋シーサイドライン(1) 北海道DAY121
夏の北海道卒業旅行(13)友人と別れて一人でとんぼ返り
夏の北海道卒業旅行(12)終電を逃すのもまた一興
根室の風景 根室車石 北海道DAY121
むらかみうどん 中標津 北海道
フェリーでの晩ごはんは寿司で締め 北海道DAY133
夏の北海道卒業旅行(11)眠れない4時間と五稜郭公園
苫小牧からフェリーに乗ります(2)
十勝・池田スイーツの旅 お菓子の小松 北海道DAY104
秋が進む平城京 今季2度目の平城京の夕陽。この日もとても美しい夕焼けでした。 日没が早くなったので一瞬で沈みます。 この時間には気温も下がって冷え込みました。 ススキがさらにふわふわして夕陽に煌めいてきれいでした。 平城京跡歴史公園 【住所】〒630-8501奈良市登大路町30番地 【TEL】0742-27-8945 【アクセス】近鉄大和西大寺駅から徒歩約20分 【駐車場】1時間200円 [ad#
山盛りの銀杏の葉。銀杏の実は、苦手です(笑)そしてついに、札幌、初雪です!しかも朝からどんどん気温が下がってお昼の13時頃…札幌で初雪をこれで2回目。初めて見たのは、旅行で訪れた2016年10月20日のこと。去年は夜中だったからね…例年より10日遅いそうですが、去年が遅すぎたのでちょっと早くてなんだか嬉しいです(*'ω'*)ちゃんと季節は巡るんだな~と安心しました。...
濃い霧の朝。 今朝の京都新聞一面に、小入谷林道・雲海スポットからの、雲海と紅葉の写真が掲載されていました。6日の朝に、撮影しましたかネ。本朝は、...
引きこもってイクラ丼していた()のが、嘘のように、連日出歩いている、最近のちわり家。今日も能天気に、青空の下、秋の陽射し、きらきら、桜咲く春にはお花見で賑...
さて、2016冬至伊勢行を連載中ですけれど、なんとも遅い更新でいまだ道半ばとなっており、ついには7月となってしまいました(泣) そこでともあれ、先日の夏至に…
再び3連休の最終日の昭和記念公園。この日、日本庭園の紅葉はかなり色づいていたが、今回はイチョウ並木の様子。 昭和記念公園のイチョウ並木は2ヶ所ある。まずは立川口カナール両側のイチョウ並木。全体的に黄葉し始めているがまだこれからという感じ。
爽やかな秋晴れに恵まれた昨日、夕暮れ散歩で撮った秋の夕陽と夕焼け富士をアップします。秋も深まり夕方に陽が傾い向いてきたかと思うと、あっと言う間に空が茜色に染まり、陽が沈んでしまいます・・外で夢中で遊んでいた子供たちが、ふと気づくと日暮れとともに辺りはすでに薄暗く、家路を急いだ幼い頃の記憶とも重なって・・秋の真っ赤な夕焼け空には、胸を締め付けられるような懐かしさとともに、一抹の寂寥感を感じてしまいます。。秋の夕陽に浮かぶ富士山のシルエット。秋の夕焼けとススキと富士山。秋の夕陽と夕焼け富士
昨日の最低気温は、外気温5℃、室温10℃でした。築60年の離れは、外と中の気温差は5℃しかありません。住宅メーカーの築30年の母屋は、10℃以上の差があります。 まだ、11月上旬なのに、朝方、今年初めて電気毛布のスイッチを入れました。 午前中は、畑の草
落ち葉の上で、チューちゃんが、仲良し仲間を演奏会に招待しました・・・・昨日、ストレス発散に映画を観に行きました。ランチは、ポムの樹のオムライス。6日は、ポムの日で、オムライス単品SSサイズが30%引きになります。にほんブログ村...
一昨日、貰った渋柿。樽に入った柿を見て、「大きいですネ」と言ったら、まえは「リンゴぐらい」の大きさだったと。 軽トラが止まったので出てみると、樽...
葉は落ちても、実はまだたくさん。寒いです(笑)雪が積もって、根雪になれば、寒さも和らぐのですが…雪のない、ただ寒いだけの気温一桁台は、なんだか心から冷えます。なんだろね、寒くても、雪があったら耐えられるんだよね。だから関西の冬は寂しかったしつらかったんだよなぁ…そう考えると、暑すぎず雪がたくさんの北海道は、私の生活にすごく合ってるなと、改めて感じました(*'ω'*)...
秋の日に照らされた赤紫のバラ、うらら。落ち着いた穏やかさが感じられるバラだ。うらら・1995年・日本、京成バラ園芸作にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー秋のバラ・うらら
秋の光浴びて(こちら☆)、さらに、先へ。山王海ダム(こちら☆)です。農業用のロックフィルダムとしては日本一の規模なんだって。強い風が、足元を駆け抜けて、ど...
陽が射し、気温が上がり暖かくなると・・・南向きの壁や窓に、カメムシがたむろする季節になりました。 一時期、壁を見上げると、オーーーーと声を出したいぐ...
大根の初収穫です。 根よりも葉が立派です。 どのように食べようかと考えましたが、まず、大根の葉から食べることにしました。【作り方】 大根の葉、鷹の爪、ごま油、醤油、味醂① 大根の葉を適当な大きさに切ります。② フライパンに、ごま油と鷹の爪を適量入れて
高速道路の上を交差するバス通りの橋の傍に、こんもりとした小さな雑木林があり、隣の大型スーパーとの間に緩やかな勾配の進入路がある。 車でこのバス通りを通るたびに、あの先には何があるのだろうかと気にはなっていたが、入って行ったことはなかった。 スーパーの駐車場に車を置いて、思い切って行って見ることにした。
3連休の最終日の昭和記念公園。日本庭園の紅葉はかなり色づいていた。日本庭園の入り口。秋の夜散歩、黄葉紅葉まつりとかかれている。奥には、ナイトチケット確認ポイントがある。11月2日から24日まで開催されている秋の夜散歩2019のコースになっているのだろう。
令和元年9月22日、風の丘の新居に入居した私たちは、まずはこれからお世話になる御近所さんにご挨拶へ。向こう三軒両隣5軒のお宅へ引っ越し蕎麦を携えて伺いました。その土地に暮らす人々との繋がりは大切。地域の方々との親交を深めながら、これからはじまる風の丘での暮らしに少しづつ馴染んでいきたいと思います。
この日はやっきり焼きが行われていました。 曽爾高原整備のひとつで、9月には曽爾高原の裾野の草を刈るやっきり、そして10月下旬から11月上旬には9月に草を刈ったところだけを焼くやっきり焼き、そして3月には曽爾高原全体を焼く山焼きが行われます。 枯れた草などを焼いていきます。 煙がたなびいてとても風情がありました。 偶然この日に延期になっていたそうで、間近で見ることができてよかったです。
BORG89レンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)大きな木の幹から枝分かれした所にマミチャジナイが来た。枝分かれした枝と幹の付け根の窪みに水が溜まっているようだ。時々いろいろな鳥が来て、水を飲んでは飛び去る。マミチャジナイも水を飲みに立ち寄ったもののようだ。水を飲んだ後しばらくあちこち眺めて飛び去った。マミチャジナイ・ツグミ科ツグミ属マミチャジナイ種・インドから東南アジア、台湾、日本、中国東北部、ロシア東部に分布・夏季に中国東北部、ロシア東部で繁殖・日本には主に渡りの途中に飛来・食生は雑食にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里20...樹上のマミチャジナイ
「何処からですか?」と、聞くと「愛知から」と。 「ここまで、自転車で?」と言うと、朽木・道の駅まで車に載せてきて、そこからは自転車で、と。 小入谷...
紅葉の頃に見に来ようと、4月に来た時に思っていたのですが…すっかり、ほかの場所を巡っていたらまわることができずにいました。既に晩秋の雰囲気。でもこの感じも、とっても好きです(*'ω'*)来年こそは、紅葉真っ盛りに♪...
見えるのは、落ちた葉の方が多く。そんな葉っぱと、陽の光、そして緑の風景の、陰陽。あ、こういう写真、撮りたかったの。出会えてよかったな(*'ω'*)札幌も、ついに週間予報に雪マークが☃初雪にソワソワです(*‘∀‘)...
あちらこちらのブログで拝見するコスモス私の住む市の南部にある「コスモスロード」に行ってきました10月末までとなっていましたが、刈り取られず残っていてLuc...
紅葉始まる奈良公園 奈良公園では桜の木などで紅葉が始まっています。 東大寺の周辺には大きな木が多く、とてもきれいでした。 奈良公園はたくさんの種類の木がありますので一度に紅葉するということではなく、これから約1ヶ月間で徐々に様々な木が紅葉していきますのでいつでもきれいな紅葉を見ることができます。 東大寺の大仏は752年に完成しました。 東大寺の前身は728年、聖武天皇の子が1歳に満たないまま夭折し
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 「城ヶ崎海岸と八幡野自然林」を 伊東自然歴史案内人のガイドで楽しく歩くプラン ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 伊東自然歴史案内人会のみなさまと 新らたな企画を立ち上げました♪ 伊東
ひっそりと咲いている白いギンモクセイ。匂いもキンモクセイの様に強くない。傍を通って初めて仄(ほの)かな匂いを感じる。花もにおいも上品で控えめな花だ。ギンモクセイ・モクセイ科オリーブ連モクセイ属モクセイ・中国原産・常緑小高木・葉は荒いぎざぎざのノコギリ葉・ぎざぎざの無いなめらかな葉の物も有る。・花には香気が有るが、キンモクセイほど強くない・キンモクセイはギンモクセイから変種したものにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAーギンモクセイの花
先日、新旭藁園の「COFFEE WORKS PLUS」に、木次牛乳をゲットに行ったとき・・・マキノの上開田で農家民宿を開業している、男子くんを知りまし...
豊田市稲武のタカドヤ高原湿地に行ってきました。 少し早いかと思いましたが、臨時駐車場と簡易トイレが設置されるもみじ祭りに合わせました。 愛知高原国定公園の水別川の最上部で標高800mに位置するため、ひと足早く紅葉するのですが、今年は遅れているのか、本格的な紅葉は来週からのようです。 それほど大きくはないですが、自然が深い湿地です。 K-3+DA★50-135 2019/11 タカヤド高原湿地 今年も紅葉の季節がやってきました。素晴らしい被写体に出会えるでしょうか。 ↓ ブログ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村
頂き物です。トマトも梅も好物♪二つが一緒になった??これは・・・期待が膨らみましたよ。我が家にお番茶の葉がなかったのが残念。お茶の葉は あそこでなくっちゃ...
移植したとたんにシカ被害にあったイチゴの苗のその後です。 葉をすべて食べられたのに、新しい葉が出てきています。 なかなかの生命力です。 ネット越しに撮影しました。 ネットを被せているだけで、今のところシカ被害はないようです。 ブログで、シカ被害
うわ~ヨーロッパの秋ってこんなに綺麗なんだなあと感じた街中の景色をちらっと今日はお伝えします黄色や赤に色づいた葉と、レンガのコンビネーション…味わい深い…こん…
2階のバルコニーから見える 電柱の雀くん。 秋になり 晴れた日には 毎朝3羽くらいで日向に出てくる。 その姿を見かけると私は 手を止めて「おはよう!」っと アイコンタクトみたいなテレパシーみたいな、 私なりの念っぽい何かを送ってみるんだけど(笑) 彼らの動きに変化は無い。 やり方が間違っているだけで動物と意思疎通する方法があるのではないかと思える(笑) 爽やかな陽気だった先日、鎌倉の祇園山でも散策しようと 大町の八雲神社へお参りを済ませ さて本堂裏から山へ登ろうと思ったら。。。。 ロープが目の前に!。。。そろそろ祇園山程度の短いコースなら いけるかなと読んだが まだ立ち入り禁止だった💦 この秋…
BORG89レンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)森にキクイタダキがやって来た。桜の花の時行って以来7か月ぶりだ。相変わらず元気に枝から枝へ動き回っている。高い所ばかり動き回るので、頭の菊はなかなか見えない。キクイタダキ・スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ・頭にモヒカンのように黄色い羽が生えている・興奮すると菊の花のように立つ・オスの菊には赤い線が入る・日本国内では最小の鳥の一種・水浴びをする時以外は樹上で生活(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー来たキクイタダキ
風が吹いて、♪わあ、たくさん降って来るね。落ち葉、はらはら、後から後から、降りやまず。晩秋の葛根田渓谷。そして、短い秋の日が暮れる頃、もくもく…行き止まり...
今日は支笏湖を経由し、美笛峠を抜けて洞爺湖方面へ。途中の伊達市大滝区辺りで、すごくきれいなカラマツの黄葉に出会いました✨紅葉はほぼ終わりかけだったけど…カラマツの黄葉は、そのあとにやってくるんですね。新たな発見です(*'ω'*)...
「数か月前より、はるかに上手になっている・・・」と思ったのは、ボクだけでしたかネ。 朽木西小学校の体育館で、10時から始まった「草の根文化の集い...
BORG89レンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)久しぶりに一角にバラが植えてある公園に行った。黄色、赤など、色とりどりの秋のバラが沢山咲いていた。黄色や赤は写真に見たままの色を再現するのは難しい。しばらく見とれて、つい写真に撮ってしまった。エミールノルデ・2001年・ドイツタンタウ作にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー黄色いバラ・エミールノルデ
今夜は夫にも手伝ってもらって、カボチャ(zucca)のポタージュを作りました。先週夕食に招待してくれた友人が、おみやげにと大きいカボチャを持たせてくれた...
いつの間にか、秋は深まり、色づく森……じゃなくて、ここは、森のジェラート屋さん(こちら☆)、ミルクと季節限定パンプキンのジェラート、秋だね、おいしいね。そ...
とうや水の駅から見える、洞爺湖が、大好きです。10月5日の写真です。今はもう、紅葉も終わって…どうなってるのかな?ついに道内、峠越えするのが危険な季節が、順番にやってきています。もう中山峠は越えられないな~国道36号線で、時間かけて行ってきますか(*'ω'*)...
早朝から氏神さんの「月次祭」に行ってきました。先月には無事にお祭りが終わってよかったと思います。 七五三詣りののぼりが立っていました。毎年、お詣りに来られるのは、10人ほどだそうです。 村の神社は、昔から地域のコミュニティーの中核的な存在だったと思います
「倒れた木を薪木にしたら」、「必要な長さに伐ったら、軽トラで運ぶで・・」と在所の方からも言われていましたが・・・・・ オクヤマの朝。8℃、濃い霧...
この時季の散歩で河原や空き地に群生して目立つのは、在来種の白いススキと外来種の黄色いセイタカアワダチソウの場所取り合戦である。たしか子供の頃はススキしか知らなかったような気がするが・・セイタカアワダチソウの黄色い花が河原や空き地などに群生し出したのは、20~30年前頃からだった様に記憶している。セイタカアワダチソウは、もともと明治時代に切り花用の観賞植物として導入された帰化植物(外来種)です。根から周囲の植物の成長を抑制するアレロパシー(化学物質)を出す事でススキ等の他の在来の植物を駆逐して、一時は秋になると河原や空き地を濃黄色の花で埋め尽くす様に群生して大繁殖していたものである。その為外来生物法により要注意外来生物に指定され、日本生態学会によって日本の侵略的外来種ワースト100にも指定され、各地で刈取りや抜き...ススキとセイタカアワダチソウの栄枯盛衰
今日から11月、霜月です、早いもので今年もあと2ヶ月ですね。秋も深まってようやく秋らしい晴天の日も増えてきましたが・・・ 朝晩の冷え込みもだんだんキツく感じられるようになってきました。。霜月(しもつき)の由来は、「奥義抄」にある「霜しきりにふるゆえに霜降月といふを誤れり」が定説だそうです。また前の月と繋がっていて10月の神無月を「上の月」、11月が「下な月」として「しもづき」となったとも言われています。11月になるとさすがに庭に咲く花も少なくなり、だんだんと寂しくなってきました。 9月から長い間愉しませてもらっていた酔芙蓉の最後の輝き。ほろ酔い加減が何とも艶っぽくていい感じ。。鮮やかに咲き香った金木犀ももうすぐ終わり。霜月の庭先で新たに晩秋から初冬の庭を彩る山茶花が咲き出した。霜月の庭に咲く花
BORG89レンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)森の椋木(むくのき)にアオバトが来ていた。椋木の黒く熟した実は甘くて昔の子供のおやつだ。甘い椋木の実は野鳥の好物で色々な野鳥が訪れる。この時期はいろいろな所の椋木にアオバトが訪れる。椋木に見え隠れに留まって盛んに実を食べていた。アオバト・ハト目ハト科アオバト属アオバト種・日本、台湾、中国に分布・台湾、中国では冬鳥・繁殖が確認されているのは日本のみ(Wikipedia)参照にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のアオバト
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。