美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
大雪になったら、何時でもドーダ・・・そんな面構えで、国道を向いて鎮座していました。 大津市葛川細川のバスUターンスペースで、待機していますヨ。 オクヤマの...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)晴天の日、絶好だと思いヒクイナを撮った。日の当たる所と影の部分の照度が極端だった。日の当たった所を適正にすると、影の部分はつぶれる。影の部分を出すと明るい部分は飛んでしまう。ヒクイナ・ツル目クイナ科ヒメクイナ属ヒクイナ種・中国南部、台湾、日本などで繁殖・冬季になるとインドシナ半島、中国南部に移動・日本では本州中部以南に移動し越冬・全長19cmから23cm(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー晴天下のヒクイナ
昨日は、隣町の写真館に行って、肖像写真を撮ってもらいました。 写真館での撮影は6年ぶりです。 生前遺影の撮影ではないです。 私の地区の公民館には、歴代の村役の長の写真が飾られています。 壁にずらーっと写真が並んでいます。 (公職選挙の投票所のときに撮影
週末は天気がいまひとつで、どんよりとした冬の曇空になった東京多摩地区。立春の翌日、高幡不動尊の仁王門には「立春大吉」が掲げられていた。「立春大吉」は縁起物で厄除けの御札になる。それは「立春大吉」が左右対称で表からも裏からも「立春大吉」と読めることが理由。
12月31日、大晦日寒波の雪景色巡りの続きです。1.安楽寺。2.雪桜。3.雪地蔵。4.風車。5.赤門。6.雪帽子と襟巻き。7.南天と地蔵様。8.Smile...
今日も散歩で見かけた、公園の梅の花にきたメジロたちの姿をアップします。紅梅の花とメジロ。梅とメジロの写真を撮っていると・・近くを通りかかった人たちが、アッ!ウグイスがいる!と言って見てました。梅の花と春告げ鳥の鶯と言えば定番の組み合わせですが・・でも、残念ながらこれはウグイスじゃなくてメジロです。!(^^)!だけど・・メジロのほうがウグイス色も鮮やかで可愛いので、梅の花には良く似合っているような気がします。本郷ふじやま公園の梅林にてもうすぐ春告鳥ウグイスの初音も聴こえて来る頃・・ウグイスの初音を愉しみに耳を澄ませて待っている。。梅に鶯?じゃなく、メジロです
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)紫の花だが、福寿草のイメージのアネモネが咲いていた。福寿草は一重の花だが、このアネモネは八重の花だ。ずんぐりとした形が福寿草に似ている。アネモネ・キンポウゲ科イチリンソウ属・福寿草、クレマチス、キンポウゲの仲間・球根植物・原産地地中海沿岸FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー八重のアネモネ
「分蜂マップメルマガ」からメールが届きました。 2月13日、鹿児島で分蜂を捕獲したという報告です。 いよいよ、シーズンが始まるというワクワク、ドキドキ感があります。 2019年4月1日に、このブログを始めた時には、レモンとミツバチをメインにする予定でした。 い
ご人の初牡丹餅。ハナマルで、たくさん作ったので・・・・・チョコではなく牡丹餅だし、女史のお土産にと。ハヤひるメシを食べたら、針畑街道を下りてマキノ通いを。...
こんにちは。 陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 この数日間、冷え込みますね。 気温は10℃を下回ります。 そんな寒空の下、 サンチェとレタスの苗を植えてみました。 元気に育つと良いな。
今回は雪のマキノメタセコイヤ並木を取りに行ってきました!滋賀県北部の高島市にあるメタセコイヤ並木は四季を通じて美しいですが雪もとても素晴らしかったです。使用したレンズは広角レンズのSONY Vario-Tessar T* FE16-35mm
先日アップした高倍率ズームデジカメでカワセミの試し撮りの結果にほぼ満足たので、散歩の度に持ち歩いて冬鳥などのトリ(鳥)トリ(撮り)写ん歩を楽しんでいる。最初に出会ったのは可愛いモズのお嬢さん。次はホオジロ、性別は?。黄色地だけどアオジ♀。白髪頭のジョウビタキ♂。髪は白くても、爺さんじゃありまシェ~ん!。(笑)トリ(鳥)トリ(撮り)写ん歩
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpキャチインフォーカスにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)雪の降った朝のアオジ。雪が積もった上の小鳥を撮りに行った。枝の上の雪は溶けたり落ちたりしてなかった。仕方なく地面の雪の小鳥に切り替えた。お目当てはベニマシコだったが全身が見えなかった。アオジが出て来て雪の傍のセイタカアワダチソウを啄み始めた。アオジ・ホオジロ科ホオジロ属アオジ種・夏季に中国、ロシア南部、朝鮮半島北部で繁殖し、冬季に中国西部、台湾、インドシナ半島などへ南下」し越冬・日本には亜種アオジが北海道から本州中部以北で繁殖し、中部以西で越冬(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里201...雪の傍のアオジ
昨日は、3回目のワクチン接種に行ってきました。 先週は、お袋を3回目の接種に連れて行きました。 ということで、これで接種会場に行ったのは6回目になります。 さすがに、会場のスタッフも、接種を受ける側も慣れたもので、会場到着から終了まで25分もかかりません
散歩の途中で可愛いジョウビタキのお嬢さんに出合った。冬鳥のジョウビタキは、冬の間はそれぞれ1羽ずつなわばりを持って生活しているが、春先に北へ帰る頃になると・・待ち合わせたようにペア♡♥を組んで帰るそう。。丸っこい体にクリッ!とした目が可愛いジョウビタキのお嬢さん。蕾の膨らむ梅の木に止まるジョウビタキ。ジョウビタキは、なわばり意識が強いため鏡に映る己の姿をなわばりに侵入した敵だと勘違いして・・なんとか追い払おうとする面白い習性もあるらしい・・今度出会ったら鏡を見せて実験して見ようかな?(^_^;)。。クリクリした目と可愛い顔で冬鳥のアイドル的存在ですが・・・このお嬢さん、けっこう気が強いのかもネ。。(笑)やがて春が来て北へ帰る前に・・良い旦那さんが見つかると良いね♪。可愛いジョウビタキのお嬢さん
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)毎年ペチコート水仙が咲く所を通って見た。白と黄色のペチコート水仙が咲く所だ。白い方のペチコート水仙が二輪咲いていた。水仙の中では一番小さく可憐な水仙だ。ペチコート水仙(ナルキッスス・ブルボコディウム)・ヒガンバナ科スイセン属・フランス南西部、スペイン、ポルトガル、アルジェリア、モロッコ原産・多年草・花期3月~4月(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白いペチコート水仙
本屋大賞ノミネート作品の6冊目を読み終えました。正欲朝井リョウ2021-03-26 寺井啓喜の話、桐生夏樹の話、神戸八重子の話とまったく別のストーリーが別々に始まり、寺井啓喜、桐生夏樹、神戸八重子、寺井啓喜、桐生夏樹、神戸八重子・・・と交互に展開されます。 後半
「何を履いて行こうか・・・」とご人、「スノーブーツでイイんじゃ」と。 朝チャイを飲んだら「今日まで。晴れて春日和に」とお天気お姉さんが言っていたので、針...
2月11日、久しぶりの快晴!、先週覗いてまだ早かった大原野の蝋梅の様子を見てきました。1.大原野の蝋梅。去年たまたま通りがかった時に知ったこちらの蝋梅、沢...
おつかれさまです。 東京は、あいにくの天気だけど、もうすぐ梅の季節。 奈良時代のお花見と言えば、 桜ではなく「梅」 だったそうです。 『万葉集』には、桜の和歌より梅の和歌の方が多いことからも、その様子をうかがい知ることができます。 ということで、 東京のオススメ梅観賞スポット をまとめてみました。 今年の梅観賞のお役に立てば幸いです! が、 東京都は、まん延防止等重点措置実施中! 浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、清澄庭園…梅鑑賞が出来る庭園が、 絶賛臨時休園中! 「感染は止める。社会は止めない」 百合子! 梅の開花も止められない! ということで、 まん延防止等重点措置が…
立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続いていますが・・近づく春の気配を探しに出かけた散歩道で、ふきのとうが顔を覗かせているのを見つけた。ふきのとう。ふきのとうを見つけると、小さな春を見つけた気がしてワクワクと嬉しい気分になりますね!♪。春一番に土の中から顔をのぞかせるふきのとうには・・その若芽に蓄えられたエネルギーが、独特の香りや苦味となって、冬の間にこわばっていた身体を目覚めさせ、新陳代謝を促す働きが有るそうです。地上の星?薄紫のハナニラも咲き出した。青紫のツルニチニチソウ。鈴なり?で咲く白い馬酔木の花。紅梅と昼の白い月。(月齢9.9)白いコブシのつぼみ越しに観る白い月。冬枯れのモノトーンだった散歩道にもこれから春に向かって、季節の花もだんだんと咲き出して散歩が楽しい季節の到来ですね♪。小さな春を探して花散歩
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpキャチインフォーカスにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)鶯が姿を見せ出した。藪の中をチッチッチッと地鳴きをしながら動き回っている。時々、藪の表面に出て、姿をみせる。動きが早く、撮るのは苦労する。ウグイス・スズメ目ウグイス科ウグイス属ウグイス種・日本、サハリン、東部、中部中国で繁殖・南部、東部中国、台湾、東南アジアで越冬・食性は雑食・ホトトギスの托卵対象FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー姿を見せるウグイス
昨朝、まだ血圧が高くてしんどかったのですが、地区の行事があり、氏神さんに行ってきました。 毎年2月11日に、米寿、喜寿、還暦、初老の方の年祝いをしています。 12月に回覧で、ご祈祷の希望者を募ります。 1月に希望者宅に、詳細のお知らせをポスティングします。
週刊文春は、昨日発売されました・・・かなぁ。 週刊誌など、オクヤマ生活になり、とんと買ったことがなかったんですが・・・SNSなどで、チョイ賑わっているの...
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ミツマタが咲き出した。小さな蕾が集まって銀色の蜂の巣ような形を形成するミツマタの蕾。集合した小さな蕾の中の、一、二個が開いていた。沈丁花の蕾も同じ構造だ。沈丁花より一足先に咲き出した。ミツマタ・フトモモ目ジンチョウゲ科ミツマタ属ミツマタE種・原産地中国南部・和紙の原料として聞くコウゾ、ミツマタのうちのミツマタ、和紙の原料と使われ出したのは江戸時代から。・ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分岐する特徴があるため、この名があるといわれます。・一般の三又の花は淡い黄色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTA...ミツマタの小さな花
昨日は体調が悪かったので、一日中何もしないで過ごそうと思いました。 一昨日の夕方から血圧が高くなり、一晩中眠ることができませんでした。 体調が悪いのは、前立腺がんの治療の副作用だとは思うのですが、もしかしたら心臓の病気かもしれないという不安もあります。
昨日、散歩で訪れた舞岡公園でマンサクの花が咲き出していた。マンサクは、早春に他に先駆けて咲くことから「まず咲く」、「まんずさく」が東北地方で訛ったものともいわれています。春を呼ぶ!明るい黄色で咲くシナマンサクの花。また花がたくさんつくので「豊年満作」から命名されたとの説もある。・マンサクの花言葉は「幸福の再来」こちらも春に先駆けて明るい黄金色で咲くその名も、めでたい福寿草の花。福寿草の花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」。もうすぐ春ですね~♪。春に先駆けまんずさくマンサク
先日の、久々鎌倉ウォーキング風景。 「瑞泉寺」(鎌倉駅から歩くと40分くらい、かな) 「名のつかぬうちぞめでたし春の草」井上井月 (井上井月:幕末~明治 放浪しながら村々の家を訪ね歩き、 祝いの句や挽歌を捧げては その日の食や宿を得るという俳諧師。。。素敵な生き方だ✨ というか、宿や食を与えるほど、言葉を繋げた句の事を大切にした時代って素敵。) 梅が見られるかな~と思ったら まだ少しだけだ。 でも 無風の中の冷た~い空気に 梅の花の周りには 香りが多分 球状に溜まっていて、誰も居ないことを良い事に私は 背伸びをしたりして そこに何度も顔を突っ込んでは吸い込んだ🌺 最近読んだ本に、このお寺に 今…
最近流行りの「インカのめざめ」に挑戦してみようと思い、近くのホームセンターに行ったところ、もうすでに売り切れていました。 「インカのめざめ」は、南米のアンデス地方で高級食材として親しまれているジャガイモを、日本で栽培出来るように改良したものだそうです。
1月29日、フラッと立ち寄った御所で、小さな春を探しておりました。1.甘い香りに誘われて♪。出水の辺りに植えてある蝋梅の若木が見頃になっておりました。2....
冬の散歩中に出会う野鳥等をもっと大きく撮りたくて、超望遠の撮れる高倍率ズームデジカメを買ったので、昨日はさっそくいつもの散歩コースのいたち川へカワセミの試し撮りに行ってきた。世間では、大きく重い大砲のような高価なカメラや望遠レンズを抱えて、野鳥専門に撮っている人たちもいっぱい見かけますが・・そんな気力も体力も財力も無い!(笑)じーさんの場合は、今まで専ら小さなポケットに入るコンデジでと撮っていましたが、やはりデジタルズームで拡大して撮った画質には今一つ満足できなかった。そこで、価格や大きさ重さなどを色々と検討して買ったのがこの広角21mmから望遠1365mm相当(35mm判換算)までカバーする光学65倍ズームの、キヤノン「PowerShotSX70HS」。重量は約610gで軽くて普段の散歩で持ち歩いても苦になら...高倍率望遠デジカメの試し撮り
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpキャチインフォーカスにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)時々、堀から上がり、堀沿いの藪に潜るヒクイナ。藪から顔を出したり藪の上を歩いた後堀に戻り堀の左右を行き来して、草の穂を啄む。ヒクイナ・ツル目クイナ科ヒメクイナ属ヒクイナ種・中国南部、台湾、日本などで繁殖・冬季になるとインドシナ半島、中国南部に移動・日本では本州中部以南に移動し越冬・全長19cmから23cm(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー岸に上がったヒクイナ
昨朝の『カムカムエヴリバディ』に出てきたテレビ番組や歌謡曲など、時代背景が懐かしいですね。 百恵の百分の一が一恵というのも、よくできていました。 ひなたのラジオ英会話の挫折は共感できました。 ビリーと一言も話すことができなくて切ないです。 今年、大学
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、私の住む岐阜県大垣市にある大垣城です。 馬に乗った人物は、初代大垣藩主になった戸田氏鉄です。 …
11月25日、滋賀県紅葉遠征最後に訪れたのはこちらです。1.眼下に町を見下ろす。太郎坊宮から更に山の上に上がった所。2.3.撫で撫で一休さん。4.生け垣も...
神様、仏様、ドーザ様・・・昭和30年代「西鉄ライオンズに所属していた稲尾和久が見せた快投に対する最大級の賛辞・・」で、ドーザ様ではなく「神様、仏様、稲尾様...
PentaxK-3Ⅱ&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)通りかかった花壇に、ラッパ水仙が咲いていた。今咲いている水仙は、ほとんどは小さい花の水仙だ。咲いていたラッパ水仙は大きな花のラッパ水仙だ。草丈は少し小型だが、キング・アルフレッドの系列のラッパ水仙かも知れない。ラッパ水仙・原産地地中海沿岸地方、スペインのピレネー地方で発見されたと言われる・分布地西ヨーロッパ。西ヨーロッパ以外でもアメリカ、オーストラリア、ニュージランドでも野生化し、自然交配種も確認されている・ラッパ水仙はイギリスのウェルズの国花・日本に水仙が渡って来たのは平安時代とされている(ガーデニング「植物図鑑」)よりFC2ブログランキング植物・花ランキ...早咲きのラッパ水仙
昨日は、サヤエンドウとスナップエンドウの支柱たてをしました。 昨年から、ナイロン製ネットをやめて、竹にしました。 軽トラで、畑の竹を取ってきました。 かさばっているように見えますが、葉っぱが落ちると、ちょうどいい支柱になります。 写真の右側は大根です。
SONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で美しい森を撮ってきました。背の高い木々が密集し清々しい空気が気持ちよかったです。遠くから見たらモコッとしていますが、背の低い木が少なく大きな
「枕詞に、体力がつづく限り」を入れて、とご人。 我が家の雪かき。化石燃料を使わない自然に優しい、ジジダンプとプラスコップで、持続可能な雪かき・退けをやっ...
今朝も晴れているものの、厳しく冷え込んで寒さがキツイ。季節的には、まだまだ冬と言ったほうがいいのですが・・立春を過ぎると暦の上ではもう春なので、どんなに冷え込んで寒さが厳しくても季語では「余寒」などといいます。春と言う文字をあえて使わず、季節的にはまだ冬といったほうが良いと言うような・・「余寒」は、この時季ならではの実感が込められた言葉です。まだ風も冷たく寒さも厳しくとも2月は光の春です、日差しは春に向かって確実に明るさがよみがえりつつある、そんな余寒の川沿い散歩で見かけたをカワセミをアップします。光の春の明るい日差しを受けながら・・川沿いの朽木に止まって獲物を狙うカワセミ。右見て。左見て。後ろも見て。オッ!小エビをゲットしました!。余寒、光の春とカワセミ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)細い堀にツグミくらいの鳥が動くのが見えた。ヒクイナだとすぐに分かった。堀の片方の岸から反対側の岸に移動する。見る方向によって、ほっそり見えたり太って見えたりする。岸で草の実を啄んでいる様子だ。ザリガニやカエルなどの肉食かなと思っていたが草の実なども食べる雑食のようだ。ヒクイナ・ツル目クイナ科ヒメクイナ属ヒクイナ種・中国南部、台湾、日本などで繁殖・冬季になるとインドシナ半島、中国南部に移動・日本では本州中部以南に移動し越冬・全長19cmから23cm(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIX...堀のヒクイナ
昨日は、タラの芽のふかし栽培の仕込みをしました。 昨年初めて、タラの芽のふかし栽培に挑戦し、40本ほど仕込みました。 昨年の反省は、300~400本以上を仕込まないと直売所には出品できないということでした。 しかし、今年もそんなにたくさんの枝がありませんでした
今回はSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)で夕日を撮影してきました。カールツァイスのレンズは夕焼けや夜の写真がとても印象的なので大好きです。日没前の美しい空模様と田んぼの模様がと
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。