美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
SINGLES Vol.2 (1983〜1988)/長渕剛♪
CDのパソコンへの読み込みは合法!音楽を楽しむための高音質フォーマットとサブスクサービスの比較!
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
LOVE OR NOTHING/中島みゆき♪
💿新谷隼平New Single『夏帆』予約開始💿 2025年2月5日販売予定! #青森県五所川原出身 #詳細情報 #4年8ヶ月ぶりシングル
時代を感じた件
男達の唄/松山千春♪
dopeのグラマラスなロックンロールを聴け!
Dear Music 〜15th Anniversary Album〜/平原綾香♪
GOLDEN BEST/井上陽水♪
CDの新しい楽しみ方:サブスクとリッピングの活用法
MUSEUM -THE BEST OF MYTH & ROID-☆
ピンクノイズ/浪漫舎 [Izumi Kato×Kenji Ueda]♪
映画「白い船」オリジナル・サウンドトラック/角松敏生♪
dope CD "Vivid" Now On Sale !!
登山の意外な必需品「笛&ID」
登山とトイレの問題
登山と寒さと厄介な心理
登山ルートのリアルな厳しさについて:私は○○岳に登れるのだろうか?と言う疑問
ヒートショックと低体温症と指先と足先と
鈴木ともこさんと「にっぽん百名山」と私の登山復帰と時代変化について
ムッちゃんと朝活💖多気山で心を整えるひととき
ドラマ「下山メシ」を見て
プライム会員限定Prime Big Deal Daysトレイルランニングの割引対象商品。
房総半島横断レースの難易度は?累積標高と完走率、コース攻略方法。
トレイルランニングの休養・休息日は何する?アクティブレストとは?
九州の日本百名山(九重山・祖母山・阿蘇山・韓国岳・開聞岳・宮之浦岳)に登る。
満観峰登山!宇津ノ谷から自然遊歩道へ(丸子アルプストレイルラン)
ヤバいドラマ(笑):下山メシ
あそこで間違えるのか?(@_@)
こちらでは今、 早咲きの河津桜と玉縄桜が満開間近✨(右手前の白っぽいのが玉縄桜) そこに梅も加わって、花に囲まれた。(俣野別邸庭園) 春だなあぁああ~❀❀❀ 桜のメジロを見ていたら、、、、何故か、 ローリー寺西の顔が浮かんでしまう。私が似ていると思っているだけなんだろうけど(爆) 私は、日常的に「これ(この人)誰かに似てる!」っていう事に気づくことが多い。 職場の周囲の人達にも、似ていてしょうがない人が沢山(笑) 小池百合子に阿佐ヶ谷姉妹、夏目三久、坂口健太郎、ボイパのSHOWGO、 自衛隊、由紀さおり、水前寺清子、砂かけ婆。。。 あああ。。それを誰かに共有したいけれど多分、止めた方が良い場合…
最近、ペットとして犬を飼いたいと思うようになりました。 しかし、少年時代に飼っていた犬(ロクサン)が死んだ時に悲しくて、もう二度と犬は飼わないと心に決めました。 最近、現実的な問題として思うのは、毎日の餌やりと散歩はできないです。 何よりも、この歳から犬
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ミツマタの黄色い花が満開になっていた。一ケ月前に蜂の巣の様に集まった蕾の一つ二つが開き出していた。集合した蕾全体が開き切るまでに一ケ月かかっている。沈丁花と同じように好い匂いを漂わせている。ミツマタ・フトモモ目ジンチョウゲ科ミツマタ属ミツマタE種・原産地中国南部・和紙の原料として聞くコウゾ、ミツマタのうちのミツマタ、和紙の原料と使われ出したのは江戸時代から。・ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分岐する特徴があるため、この名があるといわれます。・一般の三又の花は淡い黄色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写...黄色いミツマタの花
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市の本今町201にある春日神社です。 春日神社は、奈良時代に余安という人…
本屋大賞ノミネート作品の8冊目を読み終えました。 若年性認知症をテーマにした映画やドラマは、これまでもいくつかありました。 徐々に記憶をなくしていく患者と見守る家族の苦悩を描いたものが多いです。 しかし、この小説は母親と娘の関係性がテーマになっています
完全には凍らない、砂湯のあったかい場所には…オオハクチョウがたくさん(*'ω'*)札幌市内の氷は、プラス気温で、ざっくざくです。ほんと、ざっくざく_(:3 」∠)_今年は雪が多かったから、ざくざく期間長そうだなぁ…...
今朝は寒かったが雨戸を開けると、隣の森から”ホーホケキョ!”と待っていたウグイスの初音が聴こえてきた。例年は2月の後半か3月の頭には鳴き始めるのに、今年は随分遅くて・・まだかまだかと心配していたがこれで一安心。昨日は好天に恵まれたので、ようやく見頃を迎えた三浦海岸の河津桜と菜の花のコラボを今年も観に行ってきた。ピンクの河津桜と、黄色い菜の花のコラボが青空にに映えて、とても綺麗だった。小松ヶ池公園の池ではのんびりと釣りをする人も。桜の上空を舞うトビ。河津桜越しに観る春霞に霞む富士。三浦海岸駅前の河津桜。黄色い水仙と河津桜。三浦海岸の河津桜は続きます。三浦海岸の河津桜と菜の花
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)大きな魚の半分を食べて休んでいたミサゴ。3、4時間腹が空くのを待って、又魚を食べ出した。捕った獲物は満腹になっても残りを捨てたりしない。腹が空くまで何時間でも待って食べ尽くす。肉を丁寧に食べ、骨だけになった所で骨を川に落とした。ミサゴ・タカ目タカ亜目タカ上科ミサゴ科ミサゴ属・極地を除くほぼ全世界に分布・ユーラシア大陸と北アメリカの亜寒帯から温帯地域とオーストラリアの沿岸で繁殖・日本では留鳥として全国に分布するが北日本では冬季には少なく、南西諸島では夏に少ない・タカ科との区別は鼻孔に弁が有り、油で耐水した密生した羽毛を持つこと(Wikipedia)よりFC2ブ...高圧線のミサゴ(2)
おはようございます。 昼間は、暖かくなってきましたが、朝はまだまだ寒いです。 今の外気温は、-3℃です。 昨朝は、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、そしてホームセンターと回ってきました。 食料などの買い出しのついでに、ホームセンターで買ったのは、キ
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道沿いの土手に「つくし」が出ていた。捜したら、数日前に出たもの。今出ようとしているもの。いろいろ見つかった。土筆(つくし)・トクサ目トクサ科トクサ属スギナ種・スギナの胞子茎・春に土筆の成長後栄養茎を伸ばす。これがいわゆるスギナFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー出ていた土筆(つくし)
少しずつ、庭のクリスマスローズが咲き始めました。日陰でも元気で育ってくれて、本当に「ありがとう」と声をかけたくなります。小さな苗から育てているので、苗に初めて蕾がついたときは、どんな花が咲くのか?ドキドキでした(笑)それが今では、どんどん育って沢山花をつけてくれるようになって、あちこちにおすそ分けが、出来るようになりました。今年もお役に立ってね。そんな気持ちを込めて送り出しているこの頃なのです。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへクリスマスローズ
昨朝は、図書館から予約本を借りることができるという電話が入ったので、徒歩で行ってきました。 帰宅後、畑の玉ねぎを見ると、猿に食べられた跡が残っていました。 1月に鹿に食べられて、やっと復活してきたと思っていた矢先に、今度は猿です。 ただ、被害にあったの
虫たちも目覚めて動き出す啓蟄だった昨日は当地も春一番が吹いて暖かくなった。庭先で、そろそろ蝶たちが飛んで来ないかと待っていると・・暖かさに誘われたようにヒラヒラと一匹の蝶が舞ってきて止まった。近づいてみると・・オッ!これはムラサキシジミだ。青紫の翅が輝くように美しい翅を広げてくれた。今シーズンの蝶との初めての出会いが、この美しいムラサキシジミとは何ともラッキー♪!(^^)!。さらに、ルリタテハも飛んで来て美しく輝く瑠璃色の翅を広げてくれた。瑠璃色の筋模様が綺麗なルリタテハ。翅を広げて日向ぼっこのルリタテハ。ムラサキシジミとルリタテハの美しい競演が観られるなんて・・まさに春一番!の何とも嬉しい日だった。(^.^)/~~~花から花へと、蝶や虫たちが舞い飛ぶ楽しい季節も、もうすぐですね~♪春一番!ムラサキシジミとルリタテハ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)風が穏やかだったので、ミサゴが来る所に出かけた。ここの所、何度か行ったがミサゴは来ていなかった。今回はそろそろ来ている頃だと期待して行った。高圧線に何かが留まっているのが見えた。大きな魚を半分食べて、腹ごなしをしている所だった。ミサゴ・タカ目タカ亜目タカ上科ミサゴ科ミサゴ属・極地を除くほぼ全世界に分布・ユーラシア大陸と北アメリカの亜寒帯から温帯地域とオーストラリアの沿岸で繁殖・日本では留鳥として全国に分布するが北日本では冬季には少なく、南西諸島では夏に少ない・タカ科との区別は鼻孔に弁が有り、油で耐水した密生した羽毛を持つこと(Wikipedia)よりFC2ブ...高圧線のミサゴ
昨日は最高気温が16℃で、とても暖かい1日でした。 朝から、家庭用の精米機で玄米を少しだけ白米にしました。 もう、JAの精米機に持って行って、大量に精米するのはやめました。 その後、「自治会だより」を地区内の広報板に掲示してきました。 また、一人暮らしの高齢
弟子屈エリアに来ると…必ず寄りたくなる、大好きなスポットです。2年前のバスツアーの時は、吹雪の摩周湖で何も見えませんでしたが(笑)今回は、風もないしばっちり見えました!ほんとに美しい美しい、湖です(*'ω'*)そういえばバイクでは来たことないな…今年の目標の一つだね٩( ''ω'' )و...
「明日は、寒の戻りで寒くなり雪になるかも」と、お天気お姉さんですが・・・ あと一か月もすると庭の吉野桜も、「サクラサイタ」ですかネ。春と言えば、花見で花...
天気が良く、ようやく春が来たような気温の週末になった東京多摩地区。暖かいけど、この日の高幡不動尊の境内は参拝者があまり多くない。先日、ほんのちょっとだけ咲き始めたミツマタ、ジンチョウゲ科がさらに咲き始めた。大日堂前の枝垂れ梅もだんだんと咲き始めた。
今日3月5日は二十四節気の啓蟄です。啓蟄の初侯(3.5~3.9)は蟄虫啓戸(巣ごもりの虫戸を開く)です。寒い冬の間土の中にこもっていた虫や小動物たちが、暖かさに誘われて少しずつ地上に顔をだす頃です。もちろん目を覚ますのは動物たちだけではなく、自然界が目覚めて野の花も次々と咲き始め、生き生きと活動を開始し始める頃です。この時期は日に日に寒さも和らぎ陽光の中に春を感じ始め、一雨降るごとに気温もあがって日差しも徐々に暖かくなってきます。私たち人間も冬の重いコートを脱ぎ身も心も軽く、ウキウキとして楽しい気分になってくる頃ですネ!。今季は寒さが長引いたせいか、まだ蝶やミツバチなど虫たちと出会えていませんが・・今日はまた一段と暖かくなって、春一番も吹くかも知れないという予報なので、そろそろ蝶や虫たちと出会えるかも?と期待し...啓蟄~散歩道にも春の訪れ
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)大きな黄色いカタバミの花が咲き出した。繁殖力が強いらしく、大きな群落になっている。日が当たるとぱっちりと開き、日が限るとしぼむ。澄んだ黄色の花が水仙と競う。オオキバナカタバミ(オキザリス・ペスカプラス)・カタバミ科カタバミ属オオキバナカタバミ種・南アフリカケープ地方に分布・日本には園芸植物として渡来・関東地方より南に逸失したものが野生化(みんなの花図鑑より)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーオオキバナカタバミ(オキザリス・ペスカプラス)
河津桜まつりで散策したら、「峰温泉大墳湯公園」に立ち寄ってくださいませ。9時半から1日7回、温泉の墳湯を見学できます。 東洋一を誇る峰温泉の大噴湯は、大正15年11月22日正午、爆音と共に地上約50mの上空を
ブログを始めてから、1000本目の記事になりました。 退職してからブログを始めて、最初の頃は日曜日にブログ記事のUPを休んでいたので、3年弱かかりました。 しかし、アクセス数、フォロワー数が増えるにつれて、毎日UPするようになりました。 今では、すっかりルー
■最後のツマグロヒョウモン70日で没■番外ウラナミシジミ、ヤサイゾウムシ蛹化■ベランダ唯一のどちび越冬蛹■フロントページ作成
昨日は、桃の節句・ひな祭り『上巳(じょうし)の節句』とも言い、春の到来を寿ぎ水辺で身体を清め、宴を催し無病息災を祈る風習からきているそうです我家でも少しだ...
ナニワ・ヴェリテ時代・・・・「イワン雷帝」(セルゲイ・エイゼンシュタイン監督作品)という映画を上映ました。作品力もあり、毎回席は埋まったんですが・・・な...
椿と言えば木へんに春と書くように春の花ですが・・梅や桜が咲く前の、花の少ない冬の時季から咲き初めて春までずっと咲いてくれる椿の花は、色んな花色や品種もあって有り難い花ですね。。ときどき散策で訪れる市民の森には多くの椿の木が植えられており、色んな色や種類の椿の花が楽しめるのだが・・今年の冬は特に寒さが厳しかったので、寒さで花びらが痛んでしまっているものも多かった。品種名などは分からないのでご容赦願います。椿の名前の由来は諸説あり・・厚葉樹(あつばき)、または艶葉樹(つやばき)、光沢木(つやき)などが訛ったものと言われています。花がこんなにきれいなのに・・・花より葉の美しさが名前の由来とされる説が多いのは面白いですね!。冬枯れの森の中で色鮮やかに咲いている椿の花を見ると・・ポッと暖かさを感じて、何となく嬉しくなりま...椿の花咲く早春の森
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)藪の中でジッジッジッ、ジッジッジッと地鳴きしながら小刻みに素早く動き回るウグイス。時々藪の縁に顔を出し、また直ぐ藪に入る。ホーホケキョの鳴き声はもうすぐだ。ウグイス・スズメ目ウグイス科ウグイス属ウグイス種・日本、サハリン、東部、中部中国で繁殖・南部、東部中国、台湾、東南アジアで越冬・食性は雑食・ホトトギスの托卵対象FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー藪のウグイス
おはようございます。 我が家から車で約40分のところ 河津桜並木(静岡県河津町)が満開になりました。 例年よりも開花が遅れ、 河津桜まつりが終わる頃から 見ごろとなりました。 東京方面から
例年なら、この時期には確定申告が終わっています。 自治会の仕事に時間がかかり過ぎて、今年は昨日にやっと取りかかりました。 確定申告で、一番時間がかかるのが、医療費控除です。 昨年までは、任意継続していた協会健保から9月までの医療費の資料が送付されてき
3月3日は雛祭り~!と言う事で、ちょっとこちらを挟ましてもらいます。2月6日、綾部の雪景色を巡っておりました。1.雪の東光院。今回初めてお邪魔いたします。...
先日よりもルピナスの花が成長しました。 ラナンキュラスも鮮やかな大輪を咲かせています。 晴れた日には、大海原を見渡せる城ヶ崎(伊東市)の 「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
郷愁を誘う昭和の懐かしい歌謡曲「柿の木坂の家」の歌詞の中で♪春には~青いめじろ追い秋には~赤いとんぼとり.....と歌われているように、早春の散歩道で自然大好き爺さんは童心に還って青いメジロを追っかけて・・梅とメジロは先日もアップしてるので、今日はちょうど見ごろを迎えた河津桜に飛んできたメジロちゃんをアップします。ピンクの河津桜とウグイス色のメジロはよく似あう。メジロのオスはメスに求愛する際、頭を左右に振って目の周りの白いリングをメスに誇示して求愛するらしい。名前の由来であるメジロの目の周りの白いリングは、メスに気に入ってもらえるかどうかのイケメン?の判定基準でもあるわけですネ(笑)。正面から見るとちょっと目つきがキツイ?。河津桜とメジロちゃん
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)赤い梅の花が満開だ。先に咲いた花も散らずに後に咲く花を待つ。徐々に、徐々に花の数が増し、梅の木全体が赤い花に覆われて行く。3月3日に合わせたように満開になっている。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤い梅の花
一昨日は、ひさびさに雨がしっかり降りました。 昨朝、家の周りを探すと、蕗の薹(とう)がたくさん顔を出していました。 蕗の薹の花言葉は、「待望」「愛嬌」「真実は一つ」「仲間」ということです。 今の私の気持ちにぴったりなのは、「待望」です。 やっと、待ちに待っ
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 昨日、2月26日に岐阜市梅林公園へ行きました。 蝋梅(ロウバイ)がまだ咲いていました。 岐…
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)何度かヒクイナの出る所に行ったがカメラマンは誰も居なかった。ヒクイナが出ないので、立ち寄らなくなったようだ。それでも諦めず、今日出なかったら最後と決めて行った。一時間くらいしたら、水辺の枯草からヒクイナが出て来た。出会ったのは十日ぶりくらいになる。ヒクイナ・ツル目クイナ科ヒメクイナ属ヒクイナ種・中国南部、台湾、日本などで繁殖・冬季になるとインドシナ半島、中国南部に移動・日本では本州中部以南に移動し越冬・全長19cmから23cm(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーまだ居たヒクイナ
昨日は朝からポカポカ陽気。 春が来ていますね。 開花が例年よりも遅れていた河津桜も見ごろを迎えています。 近隣のニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンでも ラナンキュラス、キ
昨日は氏神さんの月次祭に行ってきました。 3月に入ったとはいえ、まだまだ寒くて、みんなで焚き火を囲んで暖をとりました。 神事の間の30分は寒さを我慢して、終わってからも焚き火を囲みました。 焚き火の火は、何かホッとしますね。 火を見ながら、世間話やたわい
今日からいよいよ弥生(やよい)春3月ですね~♪。「弥生(やよい)」の由来は春の暖かい陽気に恵まれて、草木が生い茂る月、木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)これが詰まって「やよい」となったといわれています。二十四節気七十二候、雨水の末候(3.1~3.4)は草木萌え動くです。しだいにやわらぎ始めた陽射しの下、草木が冬の間に蓄えていた生命の息吹が芽吹き外に萌え出す頃です。3月の声を聞き、冬枯れで寂しかった庭先も少しずつ目覚め始めて春の彩りを始めたようです。庭の紅梅も咲き出した。白梅。暖かな春の陽ざしに誘われたのか、蜜を求めて白梅の花に今季初めてヒラタアブが飛んできた。次の節気は蝶や虫たちも目覚めて動き出す、啓蟄ですね♪。明るい黄色の春色で咲き出したクロッカスの花。散歩道に咲く河津桜。散歩道の道端にはヒメオドリコソウも...弥生~草木萌え動く
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)黄色いペチコート水仙が咲き出した。白いペチコート水仙より2週間咲き出しが遅い。同じ場所なので白いペチコート水仙は早咲きのようだ。白いペチコート水仙はまだ咲いている。ペチコート水仙(ナルキッスス・ブルボコディウム)・ヒガンバナ科スイセン属・フランス南西部、スペイン、ポルトガル、アルジェリア、モロッコ原産・多年草・花期3月~4月(みんなの趣味の園芸)より白いペチコート水仙FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー黄色いペチコート水仙
一昨日、初めて業務スーパーに行ってきました。 オーストラリアのミートパイを売っていると聞いたので。 9年ほど前に、出張でオーストラリアに行きました。 カンガルーの肉や牛肉などを食べました。 晩餐会に招待されて、レストランのご馳走もいただきました。 しか
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。